建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

8件

土地購入について

今住んでいる場所から数分の場所に土地が売りだすことになったのですが、環境は今と同じでとても気に入っています。
ただ、道路づけが西側になってしまいます。

西側6m道路で約11m接し、奥行きが約12mの39坪の土地です。(建蔽率50容積率100%・第一種低層)
北、東、南と家が建っている状態です。

西側には私有地ということですが、現在は区が管理している、ちょっとした公園になっていてとても開けています。

いままでは西道路で購入は検討していなかったのですが、
環境と値段で気に入り購入しようか迷っています。

西道路のメリット、デメリットを教えていただきたいのと、
やはりこのような土地は2階にリビングをつくったほうがよいのでしょうか?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

8件

2011年 8月22日
inkoinkoさん

前回も回答させて頂きましたマックスネット・コンサルタントの片瀬です。

良い土地が見つかりましたね。

西側道路のデメリットは、西日が強いことでしょうか。
しかし、外付ルーバーや外断熱にすれば、問題なく処理できま
すので安心してください。

弊社の場合、どのような敷地条件であっても、まず、2階を
リビングにすることから考えていきます。
それは、1日の内で一番長く居る部屋を、一番良い位置に設け
るためです。また、2階建ての場合では、天井高さを色々工夫
できますし、トップライト等により、採光も十分取れるからで
す。

今回の場合の敷地環境の詳細が解りませんが、2階リビングが
構造的にも一番ベストだと思いますが、如何でしょうか。

写真は、西側外断熱・外付けルーバーの家
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 8月22日
inkoinkoさん

はじめまして、建築家の照井と申します。

道路向こうに公園なんて素敵じゃないですか。

南東北と家が立てこんでいるのであれば西側でも開放できるところがあるのはラッキーです。
冬であれば、西日でもありがたいものです。
問題は夏ですが、日中は日が高いので深い庇で対応できます。
夕方は、日照調節ルーバーが効果的です。

2階がリビングというのは、生活スタイルによるとおもいますが、
2階から公園を見るには気分がいいですよ。

写真は道路向こうが斜面で、緑が豊富でした。

eメール teru*****y.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 8月22日
西側道路ですと南側・東側に家が建っているので日差しを上手に取り込むのが大事です。お気づきのように二階リビングもひとつの方法ですし、吹き抜けや高窓を上手く使う方法もあります。土地の広さとライフスタイル・間取りによって検討していきます。夏、暑い時期の西日対策で窓の大きさを工夫する・日よけルーバーをつけるなど検討してください。公園があるのは良いですね。視線が開放的になるように間取りを考えるのがいいです。

ざっと書きました参考になれば幸いです。

一級建築士事務所 匠拓 http://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 8月22日
inkoinkoさん

はじめまして、遠藤浩建築設計事務所の遠藤です。

良さそうな土地だと思います。

南側道路で南からの陽を確保出来る土地は、高価です。
東側道路で、午前中の陽に期待されるのであれば、毎日早起きして、その恩恵を受けなければなりません。
西側道路というのは、お昼から日没まで、普段起きて生活をしている時間帯に、陽当たりが確保出来るわけで、かなり良い条件だと思ます。

後は、西日をどう確保しながら暑さと外からの視線を遮るかによると思います。
そのあたりは、建築家の腕のふるいどころですので、是非、建築家に依頼してください。

それから、西側から1階に陽差しが十分入るのであれば、あえて2階にリビングをもっていく必要は、ないと思います。

実際に見ていないので断言は出来ませんが、購入前に一度、建築家に土地診断をお願いしたほうが良いでしょうね。
皆さん、無料で見てくださると思います。

画像は、陽を入れたいけれど視線が気になるというところに、インナーバルコニーを設け(玄関上)、視線を遮るためにインナーバルコニーの開口部を少し制限して開けているお宅です。

私共のHPもご覧になってください。
http://homepage2.nifty.com/h-endoh/

“知得の話(知ッテ得スル話)”では、いろいろと家づくりに役立つコメントを書いています。ご覧になってください。
http://homepage2.nifty.com/h-endoh/tienowa/tienowa.html


遠藤浩建築設計事務所
遠藤
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 8月23日
inkoinkoさん はじめまして!
内呂建築設計事務所 内呂と申します。

西側については、他の方々がほとんど書かれたように、様々な対策をすれば、問題ないと言えます。

なるべく、建築家と相談しながら、土地の判断をすべきかと思います。

因みに当方も都内であれば、ご相談致します。
その場合、お気軽にどうぞ!

http://officeu.web.fc2.com/UAO/index.html


土地も人と同じで一期一会です。この土地について、本当に自分にあっているかどうかは、建築家等と共に、少し踏み込んで調べるべきでしょう。結婚する時も、相手の事を踏み込んで理解しないとできないでしょうし・・・土地も同じだと思っています。もちろん、いつまでも土地も待っててはくれないでしょうから、調べるにも急ぐといったところでしょう。

早めの相談!これにつきますよ!

因みに写真は実際の西道路の建物。
この時は、西だろうとも、関係ないという施主の希望があり、大きな西開口。実は、隣地の家のせいで、西日はあまり入りません。要するに、環境であり、実際に調べないと分からない事なんですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 8月26日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
 西道路のメリットでメリットについてですが、その前に、道路と建物の関係について、メリット、デメリットを考えてみてください。メリットとしては、道路は空地なので明るく、風が通り、室内からの視線が広がる、デメリットは、直射日光(特に西日)が強く差し込む、道路からの視線や騒音でプライバシーが侵される、など。これに加え、土地の南北と東西の長さによって建物の日当たりが決まります。この土地の場合は、それぞれ11mと12mという長さですので大きな問題はないと思います。
 また、リビングについては外部空間(庭)との関係性で1階か2階かを決めると良いと思います。1階は日当たりが悪いと思われているでしょうが、直射日光が入らなくても明るくする事は可能です。
 参考に同じ様な条件の家を写真を添付し紹介します。ここは、東道路に面し南北長さ11.5mの敷地です。1階リビングで、その一部のダイニングとキッチン部分を60°斜めにする事で、東西からの光を取り入れ、さらに庭への視線も東西に斜めになる様にする事で空間に広がりを与えました。また、1帖大の小さな吹抜けから冬だけ一筋の直射日光が入る様にもしてあります。このような工夫は建築家のアイデアでいろいろ楽しめる所ではないかと思います。
 もしよろしければ見学なども可能ですし、相談も無料でお受けしていますのでご連絡ください。連絡先は以下の通りです。
アーキネットデザイン 主宰 市川均
TEL:049-237-7670
E-Mail:*****o-net.ne.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月 4日
適値コム(tekine.com)より

こんにちは。
西側道路の場合のメリット。
近隣の状況によります。情報がもう少しないと
お答えしずらいですが、とくにプランニング上の
問題は余り少ないのではと。思います。

デメリットは日差しが強く入る場合は部屋側での対応
が必要になると思います。
ガラスが性能ガラスになることやブラインドやカーテン
などの必要性がある。
など、空調が機械である場合は個別対応によって負荷が
違うので設定が難しいなどでしょう。

参考になればいいですが。


困ったことがあれば・・・
まずはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
フリーダイヤルもありますので御利用下さい。
http://tekine.com/contact.html


その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

適値コム(テキネコム)
http://ameblo.jp/tekinecom/ (アメブロ)
http://tekine.com/ (officialブログ
http://keikakuin.exblog.jp/ (excite ブログ
http://keikakuin.net/info/page5.html(Information Site)
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420(ハウスコ プロフィール)

計画院Group(Group関連WEB Site情報)

計画院株式会社:
http://keikakuin.net/(Group official Site)
http://estimate.keikakuin.net/(見積比較Site
http://shopping.keikakuin.net/(海外建材販売Site
http://keikakuin.net/info/index.html(Information Site)

アットデザインワークス インク:
http://at-design-works.net/ (Design Company)
http://keikakuin.net/info/page2.html(Information Site)

計画院LLP:
http://keikakuin.net/info/page3.html (計画院LLP

大連計画院諮詢有限公司:
http://keikakuin.net/info/page4.html (海外支店
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 9月 8日
はじめまして。

一時期不動産に係る仕事をしていたこともあり、土地の選定については考えさせられるところがあえり、参考になればと思い投稿させて頂きました。


土地は一軒一軒異なり、メリット・デメリット的な議論になりますとまたいろいろな観点があり、土地単体で議論しても建つ家の計画によっては、その議論自体が無意味となったりします。


その地に住んでみたいと考えたとき、あまり家のカタチにとらわれず柔軟な発想を持つことが大切であると考えます。


シンプルに、この土地に住んだらどの様な生活を楽しめるか、というソフト面を充実させることで土地選定の判断がし易くなると思います。

ソフトを充実させていくと、土地の状況からリビングを1階に配置すべきか、それとも2階か、という家のカタチも見えてくると考えます。



周辺状況が解りませんのでコメントできませんが、周辺状況、通りのロケーションを客観的に見て、資産価値という観点で見るということも将来的な住まいの価値という点で大事だと思います。


土地選定の参考になればと思います。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「土地購入について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら