建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取りについて

64坪の土地に、並列で3台駐車(間口9.8m)
延べ床30坪弱の平屋を希望しています。
光や風を取り入れて、なるべく日中は電気を使いたくないです。
周辺環境は畑なのですが、今後家が建たない可能性がゼロではないので、中庭を大きく取るなどして間取り作成したいです。
  • 間取りについて

専門家の回答

4件

2025年 2月12日


はじめまして。
愛知県、岐阜県を中心に設計デザインをしております永冶建築研究所永冶と申します。 


お施主様のお話を伺いながら共に考えて行き、楽しみながら進めていくことを常に心がけております。

また、住宅を一時の流行りに左右されないよう、デザインが陳腐化しないようにも心がけております。
そのために建てられる場所の質や光や影、素材、風景、環境、文化歴史風土を考慮します。
これを考えていくことで、住宅がその場所に根付き、そこにあっても良いと思えるものとなっていくと考えています。


これまで弊社で設計させて頂いた住宅はいずれもコストを鑑みながら、自然素材にこだわったシンプルで深みをますことのできる住宅を設計させて頂いております。

こちらのサイトでご紹介させていただいております中山道白雨の家、犬山中庭の家は共に平屋の中庭形式の住宅です。共に30坪弱なのですが中庭のおかげで面積以上の広がりを得る事ができています。

また、土地の条件をしっかり読み解きながら性能を上げていく事がとても大切です。

弊社は日向日陰等周辺環境、温熱環境(Ua値等)のシュミレーションを行い、合わせて模型やVRによる検討打ち合わせを行いながらたのしみながら納得のいくものに仕立てて行きます。


ご参考になりましたら幸いです。

ご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。



永冶建築研究所

永冶祐太
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 2月12日
szk様、こんにちは。
兵庫県神戸市で活動しております(株)宮木博和建築設計事務所の宮木と申します。
平屋の計画、楽しみですね。
北入りなのでモダン・シンプルな外観がご希望でしたら最高です!

詳しくお聞きしたいです! お気軽にお問い合わせください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 2月15日
szkさん

はじめまして、日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
敷地の特性や周辺環境を活かし、見たこともないような楽しく個性的かつシンプルモダンな建築を数多く手掛けております。

中庭のある平家は素晴らしいと思います。
非常に興味がありますが、中庭は外壁面が増えるので割高にはなりますので、もし予算が厳しそうであれば光と風をふんだんに取り込むアイデアがあります。

弊社は個性を活かした既成概念にとらわれない建築を考え、見たことのない個性的かつアイデアに溢れた建築が得意です。
SuMiKaの事例を見て頂き、興味をもって頂きましたらご連絡下さい。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながらお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「間取りについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら