新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Yoshinori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家を建て替え賃貸(シェアハウス)併用住宅にしたいと考えています
東京都台東区に20坪の土地と建物を所有しています。
4階建で1階が工場の自営業を営んでおりましたが廃業に合わせて
建て替えを検討しております。
両親が住むスペースと不労所得を考えマンション経営を検討しておりましたが
土地が小さいため、収益ができにくという事で断念しておりましたが
居住スペース以外をシェアハウスにしてしまえば、収支が合うかもしれないという
話を聞き、検討したいと...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年 6月26日 13:48
Hiromi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて、特にLDK以外の収納水回り
LDKはこの形が気にいっております。収納部分の間取りと階段の場所のアドバイスをいただきたい。
ウォークスルーのような収納が欲しいく、キッチン側、リビング側、家事動線と使いやすい形が良く、色々と検討しましたが、いまいちしっくりこないです。なるべく収納多くとりたいのと、収納として使いやすいことが希望です。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 6月25日 01:03
Hiromi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
収納部分の間取りと階段について
収納部分の間取りと階段の場所のアドバイスをいただきたい。
どうにも上手くいかないです。
ウォークスルーのような収納が欲しいく、キッチン側、南側、両方から使いやすい形が良く、通路は洋服に触れながら通らなくてもすむ寸法のアドバイスも合わせてお願いしたいです。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 6月24日 22:04
空
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
粘性土主体の軟弱な土地にRCの家は建てられるのでしょうか
土地の購入を検討している者です。アドバイスいただけると幸いです。
現在、購入しようとしている土地は50年ほど前に丘陵地面に造成された土地で、浸水や液状化等の心配はないそうです。すぐ隣の土地のSWS試験の結果を見せてもらったところ、長期的な地耐力が30kN/㎡でおおむね安定している、と書いてありました。気になったのは、盛土より深いところはずっと粘性土が続いていることです。そもそもそういう...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2019年 6月24日 08:46
yas
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
実家の建て替え
築50年の木造の実家を親子の完全分離型の住宅として、および賃貸を併用する建物としての建て替えを計画しています。
計画地概要:51坪の借地、第1種住居地域、建蔽率60%、容積率200%、準防火地域、第2種高度地区、前面道路の幅員6M
建物希望:木造2階建、共同住宅あるいは長屋形式、1F:自宅と親の完全分離、2F:賃貸2-3部屋
初期コストだけではなくトータルコストバランスを考えた計画とし...
応募している専門家 16人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月23日 11:34
いいね! 1
marutake
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地は決まってます。36〜40坪程度のガレージハウスの予算の平均を教えてください。
はじめまして。
かねてから住みたい湖が見下ろせる土地があり、ようやく見つけることができました。
そこに36坪から40坪程度のインナーガレージハウスを建てたいと考えています。
以下の条件で設計監理料抜きのトータルこみこみで3000万円程度で建てることは可能でしょうか?
【土地】
・土地は緩やかな斜頸地で約100坪、建ぺい率60%、容積率200%です。
・接道状況は私道幅員7mに...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2019年 6月22日 05:35
いいね! 1
むつみパパ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長崎市 4階建ビルの建て替え費用について
長崎市の商業地域に築50年の鉄骨コンクリート4階建 延床面積120坪のビルがあります。1階2階が貸テナント、3階4階が自宅用住居(現在未入居)です。
4階建ての同規模のビルに建て替えて、1階2階を貸テナント、3階を賃貸、4階を自宅用住居に使おうと考えています。
どの程度の費用で可能かをご教授願えれば幸いです。よろしくお願いします。
土地面積 48坪
形状 間口 9m x ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 6月20日 21:02
miko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
都心から離れ、海を眺めながらゆったりした時間を過ごせる家
・別荘として使用します。
・城崎海水浴場目の前の土地です。
・1階からの目線は防砂林が少しあって海は少ししか見れませんが、2階からは綺麗に見ることができます。
・1階に風呂・トイレ・寝室、2階にリビングとダイニング・トイレを配したい。
・2階に大きめのバルコニーを配したい。
・場合によっては、家全体を店舗として夏場のみ若者に貸すことも考えています。
・25-30坪の建坪で、華美な...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月20日 14:50
Sophie
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
高齢の両親と沢山の人があつまるお家
現在築47年の古い木造住宅に住んでおります。現在年長の子供が小学校に上がる前に、家を建て直したいです。
家族構成は、70代両親、私(30代主婦)、息子(年長)です。
新たな家について、現時点の構想は、
①70代の両親が1Fに居住(なので1Fはキッチン、トイレ、寝室兼ダイニングがあれば十分です。風呂は不要)
②2Fに母子(30代母親、年長子供1名)が居住(ミニキッチン、風呂、バル...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月19日 13:42
秀
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外気に左右されないシンプルかつ機能的な間取の家が作りたいです。
質問失礼致します。
現在、新築を計画をしています。
家族構成は夫婦2人+猫1匹です。
基本的な希望はリビング、寝室、ワークスペース(遮音材を少々)です。
他、水まわり、収納等を含めて30坪以内に収まればと思っています。
こだわりたい部分はシンプルと機能的です。
予算はまずは1000万から。
可能な限り出費は抑えたいです。
上記の条件で現実的に設計、建築は可能で...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 6月19日 12:13
いいね! 1
hiros
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地への平屋について
希望するエリアにようやく分譲地が出たのですが、その分譲地に旗竿地があり、他の整形地に比べ7割程の値段のため、魅力を感じております。しかし、旗竿地というと、あまりいい話を聞かないため、不安も感じています。
旗竿地の内容としては、北側道路で間口は7m、竿部分の道幅は5m、旗部分は西側に長方形のような形に広がります。
北と東隣はまだ、決まっていないためらどのような家が建つかはわかりません。...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年 6月18日 10:21
あき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建物裏(敷地内)に擁壁のある物件
崖下の土地を購入するか悩んでおります。
建物裏手に2mちょっとの擁壁があります。擁壁の上は平坦で墓地です。
また、現地に行くまでに公道より20段の階段でのアプローチで車は入れません。
土地には現在古家が建っており築60年弱ととても古いです。
再建築の際は崖下+高台のためコストがかかり、購入一歩手前で迷っております。
ただ、相場の2分の1以下の価格で売りに出ていること、アクセスが良く...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 6月17日 00:49
あき
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
築古お化け屋敷物件を子育てしやすい温かなおうちに
初めまして。
この度、築60年弱の古家ありの土地を購入検討しております。全体的にかなり老朽化しておりますが、敷地内に擁壁あり、セットバックありの土地のため リフォームをしたいと考えております。
リフォーム後のイメージは、古い柱を生かしながら新しさがある家にしたいと思っております。
また、古い建物のため耐震面がとても不安です。子供もおりますため、安心して住める家を作っていただける方を...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月16日 23:59
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
テイクアウト専門店舗の建築について
シフォンケーキテイクアウト専門店開業のため、千葉県印西市の44坪土地を購入予定です。
自己資金内で、建築費として予算600万円で賄いたく
仕様は、調理場、トイレ、カウンターの最低限のスペックで考えております。
素人の想定ですが、5坪〜10坪に収まると思います。
現状更地で、水道引き込みや外構等、全て含めて600万円は難しいでしょうか。
(内装、シンク含む。厨房設備機器の内、オーブン...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 6月16日 23:12
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
連絡の取りにくい個人工務店との契約解除
地域密着の家族経営の工務店と3月第3週に新築の契約をしました。
消費税引上時期と重なったため先約が既に何件があり当方の着工は9月〜10月の予定です。
予算が少なく何社も回った挙句、最後の望みで相談した工務店でしたが、
予算、仕様、社長はじめ従業員の人柄、などについては不満はありません。
ただ、連絡が非常に取りにくいのです。
まず
*平面図、立面図が出来上がるのに1ヶ月半かかっ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 6月15日 01:05
tori2
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭いキッチン
実家の 築32年になるマンションのキッチンについてご相談です。15年ほど前に一度フルリフォームしました。クローズドキッチンからセミオープンタイプにしましたが キッチンが非常に狭く 冷蔵庫の置き場に困っています。現在は ガスコンロの前に置いてありますが 冷蔵庫の奥行が長く 扉を開くと 背中がガスコンロにぶつかりそうになり 料理中はとても危険だと思います。
母も高齢なので できれば IHコンロ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 6月14日 18:23
Yosh
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
希望地域は実家の近く、大反対な妻が住みたくなるような最高な家
22〜3坪の土地 東西伸びる土地 間口12M、奥行4〜5M.3〜4LDK希望です。
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月14日 02:21
Yosh
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
希望地域は実家の近く、大反対な妻が住みたくなるような最高な家
22〜3坪の土地 東西伸びる土地 間口12M、奥行4〜5M.3〜4LDK希望です。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月14日 02:20
DYJ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
23坪の木造の家は坪単価220万ぐらい
お世話になります。
本来コンクリートで立てようとした家は予算の関係で木造に変更しましたが、
それでも出された概算見積は坪220万ぐらいでした。。。
狭小住宅は確かに高くなるというのは承知していますが、
ここまで高くなるものでしょうか。
3階建て(吹き抜けを作るため3階は2.5階と3階を分断しています)
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2019年 6月14日 01:15
apple tea
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断お願いします。
こんばんは。
先日は先生方のアドバイスを頂き、無事に間取り図ができました。
大変お手数ですが、間取り診断をお願いできますでしょうか。
家族構成:
夫婦+子供(2歳)
普段来客や泊まり客は少ないです。
造り付け(テーブル、カウンター、収納)はあえてお願いしていないです。実際に生活して足りないものを徐々に買っていくつもりです。(子供が小さいので、レイアウト変更できる方...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2019年 6月13日 20:10
タマ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
78.㎡ 長方形 間口12M奥行5M 北側4M私道
はじめまして。大阪市外で延床30~40坪の一戸建てを検討しております。
建物本体で(税込)2000万円の予算
工法は問いません
駐車場は無し
できれば2階建ての3LDKを希望
子供2人の4人暮らしです。アドバイスお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年 6月13日 15:18
3dwis
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口12M、奥行9Mの土地で地上3階、地下1階の賃貸併用住宅は可能でしょうか
土地は東京都心部の南向き道路、間口12M、奥行9Mの整形地、間口の左右で1Mほどの高低差があります。第二種中高、第三種高度地区に建ぺい率60%容積率300%と記載されていましたが、前面道路が4Mで、容積率160%かと思われます。
現在、半地下1階+1階を個人使用、2階、3階をワンフロア賃貸とした賃貸併用住宅を検討しております。将来的に二世帯での使用や3階への転居を見込んでエレベーターも...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年 6月12日 11:47
あべみ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコスト 平屋 家族3人暮らし 畳リビングシアターのある家
平屋 ローコストの得意なプロに頼みたい
町家風 古民家風 を軽く再現できれば尚良いです
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月11日 08:44
Shintaro Sasaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
SUMIKAのWAVEを基点にした2世帯
土地南開きの3.5メートル道路付け長方形100坪です。間口15メートルぐらい。
WAVEというデザインをもとに、これにもう一部屋つけたようなものを考えています。一からの細かいデザイン設計は考えていません。建築費浮かすため、構造をシンプルにしたいのみ。
1Fと2Fと同間取りで外階段。外溝工事は別。2世帯。
寒い地方のため防寒しっかり(床暖房あり)、土台しっかり(凍結まではいかない地域...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 6月 9日 23:31
kamekame
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
間取りや使い勝手が良く、夏涼しく、冬温かく、安心安全で、差別化されたいい感じな賃貸併用住宅
近隣の賃貸と差別化された間取りや使い勝手が良く、夏涼しく、冬温かく、安心安全ないい感じのオシャレな賃貸併用住宅を検討しております。
土地(更地)は、購入済みです。
土地の面積:123.44m2 建蔽率60%、容積率200%(北側前面道路幅員4.55m)
建物の要望は、以下の通りとなります。
建坪65坪程度、3階建て、賃貸居住部含め、間取りや使い勝手が良く、夏涼しく、冬温かく、...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月 9日 07:04
Saburo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都でのRCマンションのプラン、建築費について
不動産業者の方から世田谷区にて下記のような土地の提案を受け、投資用マンションを建設する前提で購入を検討しております。
プランとしてはエレベーター無しのRC4階建てで、30平米の1Kまたは1DK×4か、15平米の1Rまたは1K×8ぐらいかなと考えており、総事業費が前者であれば4500~5000万円、後者であれば5500~6000万円ぐらいに収まるなら十分採算が取れると考えております。
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 6月 8日 18:18
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
士業事務所兼老後用の平屋、予算1200万
30坪の旗竿地が古家付で480万で出ています。
立地的には破格の金額なのですが、横が水路で旗竿地というのが安い理由なのかと思います。
私は現在自宅にて士業事務所を開業しておりますが、子供が3人となり手狭なため、自宅を住み替えるか、事務所を外に出そうか検討しています。
自宅は9年前に地元工務店の建売を購入し、一般的な4LDKの間取りで、建延116平米程です。
ローンは残り3300万...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2019年 6月 8日 17:52
アリ地獄
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
倉庫兼事務所新築
倉庫兼事務所
木造在来工法 延べ床面積70m2
準防火地域
外壁サイディング16ミリ仕上げ
屋根ガルバリウム鋼板仕上げ(片流れ屋根)
1階倉庫床モルタル金鏝仕上げ
天井、壁PB下地まで
手洗い場のみ設置
一間半手動シャッター設置
シャッターとは別に引戸タイプの玄関ドア設置
内階段集成材使用
2階事務所コンパネ床下地まで
天井、壁PB下地まで
簡単な給湯室とト...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年 6月 8日 16:47
はま
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ストレス発散ひたすらのんびり出来る家
現在東京に住んでいます
両親の住んでいた群馬の家に月に一度泊まりに行っています
別荘のような、ゆったり開放的な家を希望してます
木造平屋、築年数30〜35年くらいだと思います
延べ床面積は80平米くらいだと思います
外観、玄関、間取り変更、トイレ、縁側設置のリフォームを希望しています
夫婦二人暮らしです
部屋の仕切りがなく、庭が見渡せ、昼間は電気をつけなくて良いような気持ち...
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年 6月 7日 10:32
IYO321
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関共有で水周り別の二世帯住宅を建てたいです。
墨田区に戸建をたてたく、購入を検討している土地の広さが
土地面積:70.42平方メートル
坪数:21.3坪
建ぺい率:80%
容積率:240%
です。
玄関共有で水周り別の二世帯住宅を建てようと検討しております。
三階建て+屋上(バルコニー)で以下に記載の様な戸建を建てる場合には最低おいくら必要でしょうか?
一階56.3m2 (16.94坪 33.81畳)
・トイレ風呂洗面...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年 6月 6日 14:52
前へ
1
...
156
157
158
159
160
161
162
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる