新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
おりだて建築
ガレージハウスの木工事が完了しました。来週から内装仕上げに入ります。楽しみです。
#ガレージ
2017年 3月31日 21:36
家づくりカテゴリー:
ガレージ
いいね! 1
ましゃ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
理想:住むための普通の家ではなく、自由な遊び心と匠の技が満載のカッコいい家。
新居は隣地に、旧宅を解体し多目的な遊びのある空間を増築したい考え。新築の敷地は約55坪、旧宅の敷地は約80坪
ガレージ・コンサバトリー・吹抜けとロフト・外部デッキ・キッチンミニ・ロフトは子供向け書斎など
現在の家と多目的棟の連結にコンサバトリー東側にガレージ
日照は最大限に
二世帯住宅ではない
理想:住むための普通の家ではなく、自由な遊び心と匠の技が満載の家。イ...
応募している専門家 40人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 3月31日 14:45
ましゃ
理想:住むための普通の家ではなく、自由な遊び心と匠の技が満載の家。イメージ:隣の家とサンルームで接続、続く中庭風の広めデッキ。カッコいいガレージ、高い屋根の建物とその中に造る中二階のロフトに子供用の書斎のようなもの、子供のダンスの練習や業務用のフィットネスマシーンの置ける何も無い広めの空間。子供バーのようなミニキッチン。子供用バスケットゴールを置ける外の空間。
2017年 3月31日 14:26
いいね! 1
家族より犬が好き
駐車場のチェーンのかけはずしが面倒なので四国化成の商品はまだ比較的安価で導入検討しています。
http://download.shikoku.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=1820510000&pageGroupId=680&volumeID=CATALOG
2017年 3月29日 23:32
knn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三階建ての住居で各階の階段を吹き抜け状態にしようか悩んでいます
1~2階、2~3階の階段を壁のない吹き抜け状態にしようか悩んでいます。
1階には住居スペースはないのですがこの場合は冬の冷気、夏の熱気はLDKに大きく影響するのでしょうか? 素人考えだと冷気が1階に落ちてくれて熱気は3階にたまるが、1階は人がいることはないし3階は所詮は寝室なので寝るときとか子供が勉強するとき程度なのでそのときは冷房使えばいいかなと思っているのですが専門家の意見を伺いたいで...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 3月29日 22:45
へらじか
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
土地11坪に1200万円で、家族で明るく暮らす家
11坪の土地を購入しました。
建蔽率60%、準防火地域です。
狭小で予算も限られた中で、圧迫感を感じずにデザイン性のある家を建てたいと考えております。
日照権の関係で、やや一階を下げないと、3階の天井が低くなってしまうそうです。
写真の通り、三方面を住宅に囲まれ、また正面は工場です。
可能な限り光を取り入れた明るい家に住みたいと考えております。バルコニーでコーヒーを飲むのが夢な...
応募している専門家 7人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 3月29日 17:31
Yoichi
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
大阪・名古屋で提携できる業者様を探しています
こちらのプラットフォームがふさわしいか分かりませんが、相談差し上げます。
お世話になります。東京で不動産業を営んでいる者です。現在、大阪・名古屋圏でのお付き合い先を探しております。
私のお得意様先で、大阪および名古屋で自社使用する社宅の建築を希望されているお客様がいらっしゃいます。しかし、私どもも東京が拠点であり、建築関係で提携先がございませんため現地でお付き合いができる設計・施工の業者...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 3月29日 10:31
sy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家の敷地に別棟で親世代、子世帯用の2棟を新築したい
現在両親が住んでいる土地に両親二人暮らし用の家と私達夫婦二人暮らし用の家を別棟で新築したいと考えています。土地は120坪程度です接道部幅4〜6m(敷地が台形の為)と旗竿部以外の敷地面積が100坪程度となります。
現在建っている実家を取り壊し後建てる予定です。また将来片方の家のみでも売却、賃貸に出す等が可能な形状で敷地分割できる計画としたいです。
両親の家、私達の家共に2LDK 2...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2017年 3月28日 21:36
ヤスタブロイド
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
メインのクロス
メインのクロスについて
新築でメインのクロスを決めれなくて悩んでいます。
サンプルも手軽に見ることが出来なくて、オススメのクロスがあれば教えてください。
好みは落ち着いたオフホワイト系でテカリのない織物調のものです。
フローリングはチェリーで巾木、造作もチェリーです。
宜しくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 3月28日 21:15
material.co
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造(壁式)3階建てのコンクリート打設期間について
RC造(壁式)3階建てを建設中の物です。
先日工程表を確認したのですが、
コンクリート打設後型枠が中1日で外されていましたが、これは今の季節であれば問題ないものなのでしょうか?
1層ごとのコンクリートの打設するのに空ける期間としては1か月と思っていましたが、1階のコンクリートの打設後、2階の打設は17日後に予定されていました。
このくらいのスピードでの施工も一般的に問...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 3月28日 19:18
tane
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
狭小ビルを改装して宿泊施設(ホテル)をつくりたいです。予算は、見当ついていないので今は未定です。
狭小(建坪6坪)の4階建ての既存ビルを改装し、簡易宿所登録をして宿泊施設をやりたいと考えています。
現在は事務所使用になっていますが、簡易宿所として機能させるために、トイレやシャワーブース等を設置し、せまいながらも工夫しておしゃれに作りたいです。
簡易宿所の経験のある方や、狭小の部屋を工夫してよりお客様の喜ぶスペースに仕上げることを一緒に進めてくれる方、ご連絡ください。
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 3月28日 18:47
家族より犬が好き
イメージとしては近くなるかもしれません
http://www.sekisuihouse.co.jp/medical/doctor/example/kinunomachi.html
2017年 3月28日 17:49
家族より犬が好き
こういうスペースも面白いかも
http://www.sekisuihouse.co.jp/medical/doctor/example/kimura.html
2017年 3月28日 17:52
有限会社ツルサキ設計
今の医者の大抵は医療器具に頼り、診察の時間に患者よりpc画面見ている方が、それに検査しないと病名は下せないし、下しても的外れで、病名が違い薬により思わぬ副作用。せめて、このようなサロンにしてもらえれば気も休まりますね。ですが、機器に頼らずこのような雰囲気を醸し出せる医院長って名医に違いないかなーなんて思う。設備だけに惑わされない医院づくりしてくださいね。患者の立場より
2017年 3月31日 07:58
家族より犬が好き
コメントありがとうございます。本当に治さなきゃならない「病気」と、本来は放置してよいはずの「老化」、それに自身の死生観の問題とか家族間の問題とか、医療信仰で病医院・医師におしよせてくとPC画面見てる時間すらなくなるもんです。自身の専門外、やりたいことだけするなら何も新たにまたも億近い借金を背負うことはないわけで。
2017年 3月31日 13:01
三四郎
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下室の湿度・室温調整についてアドバイスお願い致します
現在新築検討中ですが地下室を設けて収納スペースとして使いたいと思ってます。
地下室について調べると湿度か高くてカビが発生してる記事をみかけました。地下室にカビが発生しない湿度・室温を保つためにはどのような方法がありますでしょうか。
私的に考えると断熱材の使用、除湿機の使用、24時間換気システム(第一種)の使用ですがこれでは不十分でしょうか。
アドバイス宜しくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 3月28日 12:31
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋建て勾配天井
木造平屋建、寄棟屋根をのせてリビングを写真のような勾配天井を考えています。
木造でどのくらいの広さまでこのような勾配天井が可能になりますか。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 3月28日 04:12
やま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高低差のある土地の購入について
土地の購入で迷っています。
道路との高低差が6m、間口7m、奥行き19mの土地です。
道路沿いに駐車場(2台分)と階段、階段を登ると古家(30坪ほど)があるので、重機などが入れません。
・手作業による解体費用がいくらぐらいになるか
・新しく家を建てる際、高低差がない土地に建てる場合と比べて費用は何割増しぐらいになるか
を教えて頂きたいです。
新しく建てる家は階段を登った場所を...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 3月27日 21:53
憲一
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建ての内覧会立会について
今年の8月末に竣工を予定しています。現在、土地の売買契約と建物の請負契約が済んでいます。土地の造成が終わったところで、これから上モノの建築に入る予定です。建築会社や設計内容はほぼ決まった状態で募集していたので、ほぼ建売に近い感じですが、サイディングや内装の仕様、色については選択肢があるようで、今はそれについてやりとりしている状況です。
ご相談というのは(まだ少し先のことですが)引き渡し...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 3月27日 19:58
ねるねるねるね
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三角形の変形地にしては高い気が。値は下がる?
5年以内に家を建てたい者で、現在情報収集中です。
思いがけず希望しているエリア(街なか近くで色々利便性がある)で売地が出たのでご相談させてください。
その土地は45坪くらいで価格は800万円台前半です。
ただし、変形地という言葉そのものな、三角形です。
(直角三角形と二等辺三角形の間くらいの感じ)
調べたところ、
周辺の土地相場より1.5万程度は下げた価格設定がしてあるよ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 3月27日 15:08
えの
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
インドア派の家族でくつろげる家
ハウスメーカともいろいろ検討してきましたが、
コストの割に自由度が低い、要望は受けるが提案がないなど、
建築に対して素人の当方としては、これだと決めることが出来ずに今に至っています。
以下、勝手ながらこれまでの活動でまとめてきたこちらの要望を乱筆ながら記載させていただきます。
旗竿ですが、公道・私道の両方を使用できることにメリットを感じています。
2階リビングも良い...
応募している専門家 34人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 3月27日 00:24
KK
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キッチンのリフォームをしたい。
購入した住宅のキッチンを変更したいと考えています。希望としては天板とシンクのつなぎ目が無い製品「サンワカンパニー・オッソ」等を考えていますが、同等のワンオフでも構いません。サンワカンパニーに頼むと旧キッチンの撤去等はをしてくれないのと必要なコンロなどの希望が違うので悩んでいます。
キッチン:ステンレス製、フレームタイプのキッチン
コンロ:3口、グリル必要なし。
換気扇:フラットなデザイ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 3月27日 00:01
Yuka
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
100㎡東西/3LDK
Home with store
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#店舗・店舗併用住宅
2017年 3月26日 21:31
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
店舗・店舗併用住宅
Akiko
45坪の土地に30坪程度の二階建(5人家族)を建てたいと考えています。予算が1700万(設計費込)です。防火地域、そして土地が海抜0.5Mで沿岸部のため、地震の際の津波などを心配しています....基礎などでオススメはあるのでしょうか。
#アドバイス求む
#ローコスト住宅
#自然素材
2017年 3月25日 20:13
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
自然素材
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
防火地域と言う事であれば、住居専用地域ではまず無いと想定できますので、法律的(建ぺい率・容積率)には問題はないと思います。
2017年 3月26日 02:11
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
ご希望は、総2階建ての場合で各階15坪程度と判断しますと、50万円/坪程度の請負工事費と170,000円/坪の設計監理報酬でほぼ17,000,000円(税別)に収まります。しかしながら、敷地の位置が判りませんので500,000円/坪がローコスト住宅単価として適正かは判りません。弊社のある鹿児島でも、最近は厳しくなりつつの金額であります。
2017年 3月26日 02:25
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
更に、申し上げると、防火地域なので・外部建具や屋根・外壁に防火性能が法律的に求められ、少なくとも準耐火建築物以上とする必要がありますので、防火構造の通常の戸建て住宅の1.5倍程度、坪単価が想定されますから、この想定だと延べ面積20坪程度が適正でしょう。
2017年 3月26日 02:33
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
津波に対しての対応については、①木造の場合、基礎を規定以上に丈夫にしても、上屋を根こそぎ持っていかれるのであまり意味無いことは東日本大震災の例でもご理解頂けると思います。
2017年 3月26日 02:39
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
②金額的にも対応する予算の余裕は全く無いと思います。
2017年 3月26日 02:40
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
自然素材のタグがございますが、ローコスト住宅で、無垢床材や塗り左官壁を使用することもナカナカ厳しいです。
2017年 3月26日 02:45
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
結論としては、材料はメリハリをつけての使用が必要です。また、面積とコストと仕様は密接にリンクしていますので、どれを優先させるかを再度、検討なさることをお薦め致します。例えば、災害危険性や耐火対応の仕様UPを考慮すれば、敷地を高台の住宅地にすることで、建築コストを下げたり、面積を広くすることになりますので、一考の案かもしれません。逆に、マリンスポーツ等の為に今の敷地での計画が第一優先ならば、20坪程度の建売住宅仕様とするか、自然素材の割合いに応じて2500万円以上のコストUPになることが必要です。
2017年 3月26日 03:01
いいね! 1
Hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
インナーガレージか擁壁か
以前から眺望のよい土地を探していて、ようやく条件に合う土地が見つかったのですが、写真のように手前(道路側)の7mほどが傾斜になっていて、その高さが4mぐらいあります。
この高低差を活かして、イメージ図のような感じで、地下のインナーガレージを作ることを考えています。
その上に建物を立てれば、奥の高い敷地に広い庭を取ることができるので、妻の趣味のガーデニングや家庭菜園が楽しめるかなと思ってい...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 3月25日 00:24
[退会したユーザー]
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
90㎡東西/2LDK
店舗併用 3人ぐらしだと贅沢しないでこれくらい?
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#店舗・店舗併用住宅
2017年 3月24日 18:11
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
店舗・店舗併用住宅
Atsumi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
100㎡東西/3LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#店舗・店舗併用住宅
2017年 3月24日 17:18
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
店舗・店舗併用住宅
鹿児島姶良
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸戸建て延床23坪 総工費850万は非現実的でしょうか?
タイトル通りですが敷地内に6棟ほど戸建賃貸をと考えております。
2階建て23坪ほどですが
設計費用、登記費用、消費税等々入れて1棟当たり850万に抑えたい
と考えてます。(想定家賃の考え)
勿論建築業者次第でしょうが、この数字は現実とかけ離れてますでしょうか?
近年の人件費やら資材の高騰とかよく聞きますが
木造だし、人件費も地方のため関東やらよりかは低そうですが
いかがでし...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 3月24日 12:45
rokupoo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南側に3階建が建つ土地の日当たりについて
はじめまして、rokupooと申します。
添付の写真、図面の1号棟の縦長の土地の購入を検討しております。
概ね条件に合う土地ではありますが、日当たりがどの程度なのか想像がつかず、購入に踏み切れておりません。
日当たりは悪い方でしょうか。また、日当たりをよくするための間取りや工夫についてアドバイスいただければと存じます。最低限リビングには日が当たることが希望です。
(土地の...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 3月23日 22:26
knn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地を所有していて建築士さんに図面をかいてもらいましたが土地のことでもめています
土地を親が持っていて譲ってもらい家を建てようかと思っています図面もかいてもらいましたが建て方で親ともめています。 非常に資産価値が高い土地のようで、現在は月極駐車場(7台)にしていて、僕ら夫婦は木造2階建てにして余ったスペースで自身の駐車場にして月極は無くすつもりでしたが親は鉄骨三階建てビルトインガレージ(自家用2台)にして、あいたスペースを3台月極で(親自身が)副収入を得ることを考えていま...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 3月23日 22:19
masatohati
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
商店街通りに戸建の飲食店
お世話になります。
現在築60年以上の木造で大変古く歪みもある三階建ての飲食店を賃貸で経営しています(厨房、客席は1、2階のみ)。
建坪はおよそ90坪、二階の宴会がメインになっており老朽化で大宴会などの時や大地震が再来したら等考えるときは屋台骨が持つか不安になっておりいっそのこと土地取得し建て替えようと考えておりました。地元で相談したところ現在の半分の建坪で予算オーバーなるとのことでした...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 3月23日 21:27
Tosiaki
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
80㎡東西/3LDK
車庫付き
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#ガレージ・ガレージハウス
2017年 3月23日 13:07
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
ガレージ・ガレージハウス
Tosiaki
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
80㎡東西/3LDK
お店も
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#店舗・店舗併用住宅
2017年 3月23日 13:04
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
店舗・店舗併用住宅
前へ
1
...
220
221
222
223
224
225
226
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる