新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
とも
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
借地権に詳しい方にお聞きしたいです。
借地上の古い建物を所有しています。
(推定築100年近く。)
現在、1階を店舗として使用しており
2階を倉庫として使用しています。
商業地域の好立地ということもあり
当初建て替えを検討して、金融機関当たりましたが
借地という壁が思った以上に高く諦めました。
そこで耐震+リノベーションで
有効活用したいと思うようになりました。
1階の一部はテナント貸、自店...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 3月13日 17:22
yamaさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
階段の踏板について
昨年建てたまだ一年未満の住宅のことでご相談です。先日、階段の踏板部分がずれているのを発見しました。メジャーで測ったところ、5ミリほどずれていました。
工務店に言おうと思っていますが、いつも何か言うたびに「こんなもんです」と返事が返ってくるので正直心配です。
このようになった原因はどんなことが考えられるでしょうか?よろしくお願いします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 3月12日 21:52
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ダブル断熱について
奈良県での新築を考えています。(木造)
検討している工務店がオーパス社のダブル断熱を採用しています。
https://www.opus-net.co.jp/feature/material/
この工法では通気層がありません。
(断面図を見るとシートを挟んであるようですが…)
通気層がないと、外から壁中に浸水した場合に水分が抜けないので木造建築には向いてないと知り、不安が残...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 3月11日 09:32
しもん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2メートル以下の古い擁壁がある土地について
現在注文住宅の建築を計画しており横浜市で土地探しをしています。その中で気に入った土地があるのですが、土地の境界に擁壁があり、これが建築にどう影響するか教えてください。以下土地の概要です。
・該当する土地の北側隣接地に擁壁がある
・擁壁の高さは1.8メートル
・擁壁は大谷石だが見た目の状態は悪くない
・擁壁の管理者は隣接する土地のオーナー
・土地は第一種高度地区
大谷石の擁...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 3月10日 18:24
とくめい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築面積20坪総2階建てについて。
都会や田舎とか、地域で異なるかもですが、建築面積20坪の総2階建てを建てようとすると、周りの建物に比べて少し小さく細長く建ってる印象があります。(延床面積は40坪あるので普通に感じますが)
土地は60坪です。
見栄えの問題ですが、外構工事などで実際より大きく見えるように工夫したり、与えられた土地いっぱい満遍なく活用してるように見えるように工夫したりとかはどんな手段があるでしょうか?
...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 3月 9日 22:43
いいね! 1
たかな一族
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
日当たりについて
気に入った土地があり日当たりについて質問します。
その土地は間口(南南東)12.4メートル、120坪の長方形のです。
地図で見て北側を上とすると下側に同じくらいの土地があり、他の所有者さんが道路から逆(地図で言うと左半分)の方に二階建てを建てています。
ここで質問なのですが、一年を通して日暮まで日照を確保することは可能でしょうか。
35坪ほどのコの字型の平屋を建て...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 3月 9日 10:25
いいね! 1
ユイヒト
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
受け継いだ土地の活用法
先生方よろしくお願いします
受け継いだ土地の活用法をご相談させてください
商業地にある約30坪ほどの土地を引き継ぎました。
現在は固定資産税対策のために築50年の古家が残っていますが
取り壊して活用したいと思っておりますがどうすればいいか迷っています
場所は近隣に飲食店街、オフィスビル街もあります。
周りの家賃相場を調べたところ1階なら一坪1万円程度の家賃となっています
...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 3月 9日 01:50
いいね! 1
クマノミ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築木造アパートの設計で何戸入るか
お世話になっております。
現在、東京都、神奈川県、千葉県のどこの土地を取得し、新築木造アパート建設
を検討しています。北柏の該当地で建ぺい、容積などの制限、その他制限、また1K20㎡が何戸できるかなど、ご教示いただけましたらありがたいです。
また、まだ実施、未実施は未定ですが、ボリュームプランなどの作成などが可能か
どうかなども合わせてご意向を宜しくお願い致します。
概要書pd...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 3月 7日 15:29
いいね! 1
くろすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
県民共済住宅 間取りのセカンドオピニオン
間取りの素案をいただいたのですが、初回+パースもないため良いのか悪いのかイメージがつかず、他の方のご意見も聞いてみたいと思い投稿させていただきます。
以下に我々からお伝えした要望を記載したので、率直にご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
・35坪
・総二階でなく、1階を広く取りたい(皆が集まる場所を広く+老後1階中心に過ごす)
・リビング階段は取り入れたくな...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 3月 5日 16:35
ri
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築申請後の窓変更について
地元工務店と契約して来月に着工予定です。
元々の予定ではダイニングに縦窓1つ、リビングに掃き出し窓がある形でしたが、
採光と内装が気になり、ダイニングの窓を横窓へ変更、リビングに横窓を1つ追加したい旨を工務店に連絡しました。
窓の変更費用については特にかからないということだったのですが、
設計士の変更手数料66,000円
住宅性能評価ベルスの手数料30,000円
がかかるとのこと...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 3月 5日 14:32
ハッピー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長野県 長野市で2700万前後で30坪程度の高気密、高断熱住宅は建てられますか?
建替を検討しています。
あるハウスメーカーと間取りまで決めていたのですが、諸事情で本契約直前でキャンセルすることになりました。
急遽、今年中に引き渡し可能な会社を探しているのですが、皆さまの中でお心当たりがあるようでしたらご紹介頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2024年 3月 5日 14:21
とくめい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関の位置について。
注文住宅の間取りについて質問があります。
玄関の位置についてなんですが、
北道路に対して玄関を北側ではなく、東や東南に配置しようかと思ってます(言い方がわかりませんが、道に沿ってない玄関?側面玄関?と呼ぶのでしょうか)
メリット、デメリットはあるでしょうが、このような玄関を配置するケースってよくあるのでしょうか?
少ない方でしょうか?
また、一般的に玄関の扉って、向かって左...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2024年 3月 5日 12:09
ngssk
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
天井高、窓について
お世話になります。
天井高と窓の高さについての質問なのですが
・天井高2200 掃き出し窓の高さ2200
・天井高2300 掃き出し窓の高さ2000
こちらの2パターンを比較しますと、断熱性能や日射取得など大きく変わりますでしょうか?
その他メリット、デメリットございましたらご教示いただけますと幸いでございます。
何卒よろしくお願い致します。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 3月 4日 08:29
ライアン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高床式の家の増築
10年ほど前に斜面に建てた家で、斜面に対してL字型に基礎を立てて、一階部分を木造で立ち上げるような平屋に住んでいます。現在はそこに荷物を置いたりしているのですが、完全に野晒しです。子供が大きくなったこと、リモートワークの必要が出てきたこともあり、その部分に床と壁を張り、部屋を作りたいと考えています。もともと居住用に作られているスペースでもないですし、そもそもそのようなことが可能なのか?どれく...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 3月 3日 20:36
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋LDKの窓について
LDKに設置する窓についてアドバイスをお願いいたします。現在の間取りではダイニングの東西にフィックス窓を設けており、南側は壁となっています。しかし、ダイニング西側の窓からの日差しで暑くなるのではないか等と危惧していることがありこの窓をなくすことを検討しています。
施主としての要望は、下記の優先順位で考えており、それぞれ素人なりの考えを記載しますので、プロの先生方の視点で要望に合う窓の種類や...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 3月 1日 22:30
ニック
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗付き住宅の購入を考えています。
始めまして。私は36歳の独身で上肢下肢ともに障害(1級)をもっているのですが、フラット35で店舗付き住宅を建てることは可能なのでしょうか。収入源は障がい者年金+給料です。宮崎県宮崎市で大きさとしては、30坪~50坪の2階建てで1LDK~2LDKを想定しています。
●建物全体100%
①自宅60%⇒フラット35(1800万)
②店舗40%⇒公庫、信用金庫、銀行など(1200万)
店舗部...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 3月 1日 19:49
kuro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
こんな計画でも付き合っていただけますか?
現状地方に住んでいますが、老後に向け住み替えを考えています。
・物件探しからスタート
時間をかけてでも満足のいく物件と巡り会いたい。
・居住は最短3年後(子どもの進学で使用)~最長十数年後。
それまでに完成すれば可の長期計画。
・エリアは東京郊外希望。
・新築でも中古リノベでもローコストで品質が確保できればいずれでも可。
・予算は未定。年寄りの居住なので極力抑えたい。
...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2024年 2月29日 22:47
いいね! 1
てんとうむし
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪の土地でアパート建設か、リフォームか悩んでいます
専門家の先生、お世話になります。
土地建物を相続したのですが、遠方に暮らしております。収益があれば保有を続け、無理ならば売却を考えておりす。
土地は名古屋で30坪、東向きです。建ぺい率/容積率80%/600%の商業地です。現在は築30年の鉄骨4階建てがあり、1階は店舗と駐車場。2階は2DKで賃貸。3-4階はメゾネットとなっており空室です。
周囲には低層~中層マンションが多く、1k...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 2月29日 22:17
いいね! 1
lp
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小店舗開発 三角形 建築費用総額
世田谷区で7.34坪ほどの土地に店舗を建築したいのですがその場合建築コスト、それに付随する費用としてはどのくらいを見込めばよいでしょうか?
木造2階建で1.2階店舗で考えてます。
井の頭添いで2種中高層、建ぺい率60%、容積率200%、準防火地域です。
間口は12mほどあります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 2月29日 13:44
いいね! 1
みー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのセカンドオピニオンお願いします
築約30年 2階建の1階部分をフルリノベします。
夫婦と子供小学生の3人暮らし
◾︎仕事部屋兼客間としてオフィススペースを新たに設けたい
◾︎老後を考え、1階で完結する間取り
◾︎生活感ない 冷蔵庫は隠したい
◾︎適材適所の収納
◾︎室内干し
質問
・このプランを見てのご意見ご指摘改善点いただけると嬉しいです。
・写真3枚目にあるように、カップボードを3つ並べにするか ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2024年 2月28日 00:21
けんとちゅー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防災地区の3階建て
親が所有していた都内120平米の土地に家を建てる予定です。
この土地は防火地区で建蔽率50%容積率150%です。
耐火建築物として建蔽率を60%にし、1階にインナーガレージ付きの3階建てを検討しております。
防火地域のインナーガレージ付きの3階建てで、耐震等級3を取りたい場合、木造では厳しいでしょうか?
また、土地の右隣(北側)に3階建てのマンションが建っておりますが、土地の前(...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 2月26日 21:49
ちぇしー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁、外階段のリフォーム
こんにちは。
以前も擁壁の事で質問させていただきました。
今回は別の物件なのですが、また擁壁について質問させて下さい。
写真の物件が気になっているのですが、現在所有している自転車3台と、車を置く事が出来ません。
自転車は階段部分をリフォームして擁壁の上に置ければと思うのですが、こちらの物件で外階段をリフォームしてスロープをつけるような事はできるのでしょうか。
車に関して...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2024年 2月25日 21:31
梅木
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建費用について相談
都心で以下の条件の土地の購入と住居の建設を考えています。
土地面積:実測107.24㎡
用途地域:1種住宅
建物構造:RC
建物規模:地上3階、地下1階、ビルドインガレージ
建蔽率:60%
容積率:300%
接道: 角地2方道路、南4.0m 公道接面9.7m、東4.0m 公道接面8.0m
その他: 整形地 セットバック済29.09㎡
ガレージを除いた総床面積はどの位の...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 2月25日 01:59
みみみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅建て替え費用算出の相談先はどこ?
以前2階建の家を3階建に建て替えられるかをこちらで伺いました。
しかし基礎の問題で難易度が高いと皆さんよりご意見いただき、建て替えの方向で考えています。
その際に、現家を建て替えるためにはどの程度予算が必要なのか知りたいと思っているのですが、建売戸建てしか購入したことがないため相談先が分かりません。
下記のような狭小住宅になるのですが、
まずこういった条件で見積りが欲しい場合...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2024年 2月23日 08:55
いいね! 1
ススキ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガルバリウム鋼板外壁の釘打ちの程度による影響について
昨年11月、自宅の外壁をリフォーム店が委託する、板金職人さんに張ってもらいましたが、以下の釘打ちで外壁の性能を十分に発揮するかどうか、雨水浸水による下地への影響など貴社のご意見をお伺いしたいです。
具体的には、
●爪が入る程度の釘浮き
●平頭が欠損して胴部のみが下地の杉板に刺さっている状態
●釘頭が傾いている
●釘打ちが全体的に甘く、釘頭がガルバリウム鋼板の凹部とフラ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 2月23日 01:21
jun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
カフェショップ
坪単価 約20万/ 坪数 約27坪/ 建ぺい率 80%/ 容積率 400%/ 宅地/ 商業地域/ 準防火地域住宅可能 こちらの土地に二階建ての店舗を建てるとしたら費用はおいくらぐらいでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 2月22日 23:45
中島
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
20坪 整地 オフィスビル建築
よろしくお願いします。
台東区 5.4/12.4mの整地 建蔽率100%、容積率659%の土地にオフィスビルの建築を予定しております。12.4mの部分が道路に面しています。道路は10mあります。
1.規模
A.エレベーターありで8階程度
B.階段のみで5階程度
2.居室 最低でも30平米確保が必要
3.各フロアにトイレ(理想は居室の外)
4.各フロア居室に最小キッチン
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2024年 2月22日 23:04
jun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
カフェ
約27坪の土地に二階建ての店舗を建てる費用はいくらくらいかかりますでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2024年 2月22日 19:22
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
設計士の先生に書いて貰い、営業担当さん方からもこれがいいと言われたのですが、しばらく経ってから気になる点が出てきました。
・階段を登るのにテレビ前を横切らないといけない(階段はリビング内でなくてもいいです)
・できればテレビは階段下以外がいいのですが…
・リビングに大型収納が欲しいと伝えたが、どこに設置されるのか?
せっかくなので、できるだけ使い勝手がいい間取りで建てたいと思...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2024年 2月22日 09:55
新築建てたい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内に土地70㎡の土地に賃貸併用住宅を建てたいです。建築予算教えてください。
土地面積70㎡、近隣商業地域、前面接道道路7m (その他高さ制限等不明無しとして)
上記の土地で賃貸収支を最大限重視した賃貸併用住宅を作りたいです。
そして賃貸部分の想定間取りと建築費用の相場を教えて頂きたいです。
・自宅部分は間取り3LDKを希望、その他は単身用賃貸を考えてます
・木造、鉄骨、RCのそれぞれの建築相場を教えてください。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2024年 2月20日 22:33
いいね! 1
前へ
1
...
14
15
16
17
18
19
20
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる