新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ワイズ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家の2階を外階段付きの手作りパン教室にリフォーム。
大阪市内駅近物件。築50年以上の木造二階建てになります。
2階は階段を挟んで6畳+床の間・押入、6畳+ベランダという和室になっており、恐らく10坪足らずの狭小住宅になります。隙間風も酷く冬場は室内でもコートが脱げない家です。
高齢の父親が一人で住んでいる為、見守りも兼ねて店舗付き住宅に改築できればと考えました。物置状態の二階を私の夢でもある手作りパン教室に改築し、そこで仕事ができれば安心...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年11月20日 17:33
いいね! 1
yosshi70
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北東角地の360㎡傾斜地への宅地造成と新築
北東角地で面積360㎡ですが、傾斜している土地に宅地造成と新築を考えています。
最初の写真が北から南方向に延びる接道路面を映したもの、2枚目が東から西方向に延びる接道路面を映したものになります。長さが南北方向に24m、東西方向に15mほどで、最初の写真にもある通り南北に2区画分で、区画のコンクリートが入っています。東西方向の15mは2枚目の写真に写っている奥の西側道路までではなく真ん中が境...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年11月19日 09:25
柚子
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのセカンドオピニオンをお願いします
土地69坪に30坪前後の平屋を検討しています。
見積もりをお願いして、1回目の間取りの打ち合わせが終了したところなのですが、なんだかしっくりこないと感じています。
家族は夫婦と1歳女児の3人で子供はもう1人増える予定です。
【HMに伝えてる間取り要望】
・LDK:20帖以下、アイランドまたは対面キッチン、キッチン横並びダイニング、子供がどこにいてもキッチンから見える
・パントリ...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年11月18日 10:52
minami
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建てを建てるのに2つの土地で迷っています。
新築戸建てを建てるうえで、現在土地探しをしていますが、条件に合った土地が2つあり迷っています。どちらが良いと思うか客観的な意見をお願いいたします。
・今後子供は2人欲しいと思っている
・理想は30坪の家に20畳のLDK、大きな窓のある開放的な家
・どちらも116㎡
【土地①】
…建蔽率50%容積率80%
・私(妻)の実家の近く(徒歩8分ほど)
・昔からの住宅街で近年...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年11月16日 20:02
いいね! 1
tatami
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
9.6坪の狭小地に3階建 予算3000万円
初めまして。
江東区の9.6坪、建蔽率60%、容積率300%、準防火地域に3階建の家を建てたいと考えております。
駐車場や屋上、バルコニーは不要で2人暮らしの自宅用です。
設計費、外溝費、地盤改良費(発生する場合)等、全ての費用込で予算3000万円と考えていますが、実現可能でしょうか。
そもそも予算以前に狭すぎて難しいなど、アドバイス頂戴できれば幸いです。
ロー...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年11月15日 13:10
いいね! 1
ze21rinoue
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて相談させてください
現在 注文住宅で間取りを検討中です。
ほぼ決まってきてはいますが、他の人の意見も伺えればと思い投稿しました。
一階完結型をテーマに間取りを作ってもらいましたが、気になっているところがあります。
・採光は問題ないか。
・収納量は適切か
・パントリーは必要ないか
他にも気になる点があれば教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年11月14日 23:34
aiboon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ワークスペースと子供部屋の間取りについて
リビングからのワークスペースと子供部屋の間取りが、現在のレイアウトで良いのか悩んでいます。
家全体としても、素人の私たちが言った通りの間取りで進んでいる状況で、見落としがないのか、本当に使いやすい間取りなのか疑問を感じている。
⚫︎希望
①解放感のあるリビング空間
②キッチン、リビングからワークスペース(兼、子供宿題スペース)の様子が分かる
③子供部屋は子供が小さい現時点では遊びフ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年11月14日 22:56
N
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗兼住宅へリノベ希望
現在2014年建築の木造二階建ての一軒家に夫婦+未就学児の子供(男女)2人と住んでおり、自宅の一部を10畳ほどの美容サロンにすべく店舗兼住宅のリノベーションを希望しております。
予算は1400-1500万円となっておりまして、工務店にて図面を書いて頂きました。予算の問題もあるので、なるべくいじらなくては良い所はそのまま使用する予定でこのような感じになりましたが、これで良いのか少し悩んで...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2023年11月14日 19:13
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁焼杉の釘長さについて
現在、リノベーション中です。
外壁について、設計士より10mm厚の焼杉を提案頂きましたが、雨風が強い地域でもあることから、15mm厚の焼杉に変更しました。
検討時にカタログを読んでいた際、使用する釘について板厚10mm時は38mm、15mm時は45mmの釘を使用するよう記載されていることを記憶していました。
(後から確認したところ、板厚3倍以上の釘を使用する旨記載あり)
先日、施工中...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年11月14日 10:16
Kenji_2909
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅の間取りについて
お世話になります。
現在注文住宅の購入を検討しており、間取りの検討を進めているところです。
概ね固まってきてはいるものの、本当にこの間取りでいいものか、住みづらさはないか、別の視点からアドバイスをいただければと思いご相談させていただきます。
概要は以下の通りです。
•4人家族
•広い庭を確保したい
•1階で生活のほとんどを完結させたい
•家事動線がいい
•明るい家(開放感...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年11月12日 20:54
Hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
23坪の土地に2階建ての店舗を
23坪の土地に2階建ての店舗を建てたいと思っています。
1F美容室、2F幼児教室の予定です。
内装はシンプルで構わないのですが大体どれくらいの建築費用がかかりますでしょうか?
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年11月 9日 14:52
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談。回遊動線について。
新築戸建てを契約し、間取り考え中です。
希望の形にはなってきましたが、
独立洗面台からリビングへ行ける回遊動線か
脱衣所兼ランドリールームからリビングへ行ける回遊動線か
悩んでいます。
ハウスメーカーの方からは
脱衣所に誰かがいる時に洗面台へ行く際に
一度リビングを出ないといけなくなるので
洗面台からの回遊動線がいいと言われました。
私も初めはその考えでしたが
リ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年11月 7日 12:32
よし
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁のコーナー材について
現在、新築の建築中です。
外壁はケイミューの窯業系サイディングです。
現場見学へ行ったら家の全ての出隅部分に板金のコーナー材(通し出隅?)が付いていました。レンガ調の外壁なため、急に異質なコーナー材がつき違和感もありますし安っぽく見えます(色は似ている物がついています)。せめて毎日目に入る玄関周りだけでも変更したいです。
ただ、今までの打ち合わせでコーナー材についての説明は無かった...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年11月 5日 16:30
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談
間取りのご相談です。
家族構成:夫婦2人(将来的に子供2人)
建設会社に間取り作成してもらったのですが、リビングの広さ、明るさに不安があります。
問題ないでしょうか?
主寝室または玄関部分をもう少しどうにかしてリビング広くできないかなと考えております。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2023年11月 3日 08:01
sk
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
一軒家かアパートかシェアハウスか
第一種住宅地域
建蔽率60%
容積300%
高さ限度なし
日影規制時間 4-2.5時間
日影測定面高 4m
高度地区検索結果 17m第三種高度地区
縦に長い長方形の88㎡の土地を保有
道路に面してる道の寸法が4.8m
縦が18.5m
両隣は民家です。
現在は一軒家の空家
建て替えてアパート建設を計画してます
狭いのでどのくらいの規模のアパートが建てられるのか...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年11月 1日 11:58
いいね! 1
カピパラ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
知らないまま建物に増加オプションが使われてる?
注文住宅を建てるので工務店さんからは、さまざまなヒアリングをしてもらい現在、間取りなどの提案をいただいてる状況です。
梁が欲しい、吹き抜けが欲しいなど、内装の見栄え?の要望にチェックを入れる項目がありました。
特にそのような希望はなかったので希望しませんでした。
仕上がった間取りは最初から勾配天井になっておりました。
疑問にも思っていませんでしたが、どこかで「勾配天井...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年10月30日 14:00
isu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
駐車場について
1枚目の図の③の土地を購入しました。駐車場の配置についてhmから2枚目図の通り提案をされています。縦列は避けたいのですが他にいい案はありますでしょうか?車はカローラと軽自動車の2台です。
建物の形は確定しておらず、土地143平米に延べ床面積90平米(総二階の予定なので基礎としては45平米予定)を建築希望です。建物はこの形で駐車スペースはこの形にした方がいいのではないか等提案いただければと思...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年10月29日 18:28
いいね! 1
陽太
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅の予算
約46平米の極小地に賃貸併用住宅を建てたいと考えております。
土地の両側に隣家が建っている場合、最も狭くてどの程度幅を空ける必要がありますでしょうか。
また、以下のような条件で木造3階建にした場合と木造4階建にした場合で、それぞれ最大で建築面積・延べ床面積はどの程度取れますでしょうか。
双方の場合で地盤改良工事・内装等含めた総額の予算のイメージも教えていただけますと幸いです。
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年10月29日 17:19
いいね! 1
2児の父
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォーム済み旧耐震物件の軽量鉄骨造の外壁について
お世話になります。
1981年 ハウスメーカー製の軽量鉄骨2階建ての中古戸建を検討しております。
物件は旧耐震物件になり、約10年前に耐震補強工事&屋根を瓦からスレートに交換、外壁塗装、内装リフォーム済みの物件になります。
耐震基準適合証明書、建築確認完了検査済証ありの物件になります。
質問なのですが、内装はリフォーム済みで状態もよく、また屋根の状態も非常に良いのです...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年10月27日 07:43
くろーばー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅の階段について
19坪ほどの土地に3階建4LDKの戸建てを予定しています。だいたいの間取りは決めていたのですが、階段の昇り降りのしやすさや安全性が気になるようになりました。今は回り階段で、折り返しの3角の踏み面部分が6分割となっています。踊り場を作りたいと思ったのですが、かなりの場所をとるそうで難しいとのことです。せめて片面だけ踊り場や4分割にしたいのですが、それでも2畳分ほど使うようで大幅に間取りを変更せ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年10月25日 23:23
soon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北軽井沢or草津での別荘建築の費用
北軽井沢(親族が既に土地保有)もしくは草津町に土地を新規購入し、別荘の建築を考えております。
寒冷地ですので、コストを抑えるのは難しいと思いつつ、建築総額1500万円程度で建築する事は可能でしょうか?
また、可能な場合の延床面積どの位になりますでしょうか?
何卒宜しくお願いいたします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年10月25日 22:11
きゃっと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
12坪前後の平屋新築にかかる概算コスト
はじめまして。
終の棲家として12坪前後の平屋を建てようと考えておりますが、現在46歳と
無理なくローンの支払いが出来る時間が少なくなっている為、土地含めた
総予算を1,800万円に収めたいです(15年ローン、月12万程度想定、年収580万)
内訳としては、
土地 600~700万(建ぺい率60%、20~25坪を想定)
建物 800万(11~13坪程度を想定)
外構 1...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2023年10月25日 20:55
Yuko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
テレビの位置 間取りはどちらがいいか
注文住宅で2つの間取りで迷っています。
一つはI字のLDKで、キッチン、ダイニング、リビング、畳コーナーが横並びになっています。
気になるのが、テレビの位置が窓と並行になるので、日当たりによってテレビが見えにくいでしょうか?あとは、外の景色とは反対にソファーを
向けるのは、もったいないでしょうか?庭はかなり広いです。
ダイニングやキッチンからもテレビが見えるように壁掛けテレビにして、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年10月23日 21:33
ぽっぴっぴ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3~5人家族ひとり一部屋、書庫有り、iwan有り 費用2500万円程度
3~5人家族ひとり一部屋、書庫有り、iwan有り 費用2500万円程度で作りたいです。作れるでしょうか。
敷地条件は以下のとおりです。
敷地条件はゆるやかな傾斜地の坪数300程度、接道10m、道幅3m未満です。
水道、下水道は道のところまで来ています。
注:iwanとはアラブの住居に見られる前面開放広間のことです。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年10月22日 12:02
アル
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
別荘新築に必要な費用について
こんにちは。
現在、都内マンションで夫婦(40代)+犬で生活しております。週末に自然の多い場所へ旅行することが多いため、軽井沢か山中湖に2LDKくらいの別荘を持つことが夢です。予算は3000万ほどです。
土地購入+新築(家電、家具は別)する場合、上記価格では難しいでしょうか、、、?これから色々調べようと考えておりますが、全く無理な話なのか教えていただきたく質問いたしました。
宜しくお願...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2023年10月22日 07:07
reo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掘り込みガレージの解体
古い掘り込みガレージが狭く車が入りません。
ガレージを解体して、平地の駐車場にしたいと思っています。
2枚目の写真のようにしたいです。
予算はいからくらいかかりますでしょうか?
ガレージの上、玄関の前は庭になっています。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年10月21日 20:20
こう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
タイニーハウス
お世話になります。
田舎の古家を解体して
5坪程度のタイニーハウスを検討しています。
風呂トイレ付けて500万円程で建築可能でしょうか?
よろしくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2023年10月21日 06:30
70house
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工務店が見つからない
築60年の家のスケルトンリフォームを検討しています。
家の大きさは45坪です。間口が狭く、通路から20mぐらいの路地を通った先に土地があるので、トラックなどを横づけすることができません。
20m先の前面道路も車が1台通れるほどの道路なので、駐車不可です。
工事の際は、近所に駐車場を借りる必要があります。
何社か現地調査&見積を依頼したのですが
予算5000万円では難しいとの回答...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2023年10月19日 18:57
TN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築不可中古物件のリフォームリノベーション費用について
ロケーションが気に入っている物件があるのですが、再建築不可です。
接道なしで、公道からは階段を下っていかなくてはならず、渓谷が目の前、建物は築60年近く、2階建。
一度、夫婦で内覧に行きましたが、1階の床は抜けている場所も多く、トイレやお風呂の砂壁やしっくい壁はかびていました。
2階は床はしっかりしており、雨漏りの様子もなく、窓も雨戸も開閉はスムーズでした。
屋根や外壁の塗装はぱりぱ...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2023年10月19日 14:48
K
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二階部分を撤去したい
築50年の木造2階建てを購入しました。
2階部分を撤去して切妻屋根の平家を検討しています。
その際に、2階の床部分をロフトとして残して活用したいです。
内装は断熱を始め自分たちで楽しみながら作って行きたいと思っています。
内装は現在スケルトンになっています。
2階に6畳の部屋が2つあります。
このような二階部分を取る減築の費用は大体どのぐらいになるのか教えていただける...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2023年10月19日 02:30
前へ
1
...
18
19
20
21
22
23
24
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる