新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
やすくん
#アドバイス求む
2019年11月 9日 13:35
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
アドバイスなら何なりと!
2019年11月10日 11:32
A
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築不可物件のスケルトンリフォーム
自己所有物件をスケルトンリフォームして、新築のような家を建てたいと思っています。
解体費・補強費を含めてどの程度の予算で、どの程度の家ができるのかイメージがつかず困っています。
もし実例と料金イメージを教えていただける方がいたらアドバイス頂きたいです。
できれば2000万円以内にできるといいな・・・と思っています。
<物件詳細>
場所 :東京都新宿区
広さ :70-80平...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年11月 8日 21:56
Tae
3世帯完全分離住宅が希望です。両親姉妹2家族総人数10名3階建て両親2LDK妹世帯2LDK姉世帯3LDK駐車スペース2台準商業地域のため建ぺい率80%将来、賃貸として貸し出す予定なのでアパート・マンションで建築をお願いしたいです。
2019年11月 6日 20:41
いいね! 2
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
はじめまして。メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所の吉松と申します。投稿されている文面から未来や生活感をなんとなくお持ちのように感じ、ご協力できることはないかと思いましたので、コメントさせて頂きました。当社は大阪の建築設計事務所ですが、全国対応させて頂いておりますので、なんなりとご相談頂けたらと思います。私たちは建築をデザインすることを設計事務所が一任してするのではなく、実際に使われる方と共に対話を重ねながらデザインしていく設計プロセスを大事にしています。当然コストやスケジュールを睨みながら、生活感や未来を考えるところから共に考えていけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。
2019年11月 6日 21:07
原 空間工作所
はじめまして、原空間工作所の原です。私共は、自然と共生する気持ちの良い建築づくりをある程度ローコストで提供しています。当然、住宅密集地や商業地域でも可能です。将来集合住宅へ、家族の成長に合わせながら徐々に変化していく建築、きっと良いものができると思います。私共は静岡の設計事務所ですが、愛知県であれば十分対応できる範囲です。よろしくお願いいたします。
2019年11月 7日 05:14
根岸達己建築室
はじめまして。東京都板橋区にある根岸達己建築室の根岸と申します。これまで様々な条件の住宅を手掛けてまいりました。特に光や風をデザインした和モダンの住宅を得意としています。当事務所のHPにも一部の事例や設計方針を掲載しておりますのでご高覧頂ければ幸いです。小さなこだわりや、無理かな?と思ってしまうような夢も聞かせて下さい。 理想(希望)に近い建物を造るため、一緒に楽しんで、家づくりを話し合いましょう。ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。よろしくお願い致します。根岸達己建築室 根岸達己東京都板橋区若木2-18-15[P] *****[F] *****[E] ne*****ikushitsu.jp[U]
http://www.kenchikushitsu.jp/
2019年11月 7日 08:28
Tae
早々にご連絡いただきましてありがとうございます。
2019年11月 7日 17:16
株式会社あくと総合計画
初めまして。興味がありコメントさせていただきます。都内で設計事務所を営んでおります。将来的な賃貸も鑑みてということですので、住宅をやっているものとアパート系をやっているものを併用して提案可能です。どちらの目線からも検討し、予算を抑えながら検討できればと思います。株式会社あくと総合計画 廣田
https://www.actsogoarch.com
上記HPありますが、載せているものは少ないですが、多ジャンルの専門家が集まったチームで設計をしており、今回の案件に合わせてチームを編成いたします。
2019年11月 7日 18:19
Saori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
オーバーハングか総面積を広げるか
現在間取りを作成中です。
二階の子供部屋を広くしたかったので、約80cm程オーバーハングする予定です。
しかし、施工面積としてはオーバーハングした裏側(一階は軒のようになる場所)も加算されるとのことでした。
80cm程オーバーハングさせるか全体的に40cm広めた総二階建てにするか、どちらのほうが施工費は安く出来ますでしょうか?
拙い説明でご理解頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年11月 6日 14:08
TM
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RCか鉄骨造の賃貸マンション建設 18坪 80%/360%
上記条件の土地を購入し、小型マンションを建設したいと思います。
前面道路は南6mです。
4階の場合8部屋で5階建ての場合10部屋を希望しておりますが、各々コストはどれくらいでしょうか?
また、エレベーターなしの5階は入居率はやはりよくないでしょうか?
収益物件なので低コストを希望します。
宜しくお願い致します。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年11月 6日 13:06
琢麿
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
リビングから海岸を望むルーフバルコニー付きのリゾートマンションのリノベ
自宅は都心にあります。つい先日、都心から高速で1時間の鋸南町の海辺の中古のリゾートマンションを購入しました(当該物件は台風被害はありません。)。2階のルーフバルコニー付きの80㎡台の物件です。前所有者も別荘利用で、程度は良いのですが、デザインの古さが気になりますので、海辺という特徴を生かした素敵な室内にモデルチェンジしたいと考えています。予算は仮置きで、制約はありません。
木材はブラックウ...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年11月 5日 23:51
いいね! 1
祐介
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内駅近土地での賃貸併用住宅建設に関する質問
JR西大井駅から徒歩3分の場所に祖父母の実家(25坪程度)があります。
実家の老朽化と祖父母の生活費捻出のため、賃貸併用住宅へのリフォームを検討していますが、大きくない土地であるためどの程度の物件が建築可能であるのか、またその際に必要な予算やローン審査に不安がある状況です。
ざっくりとした質問で大変恐縮ですが、同様の条件での建設実績やローン審査で気を付ける点などご教示頂ければ幸いです。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年11月 5日 18:18
いいね! 1
まるこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの希望 設計士さんへの要望、伝え方
無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
本来は独立の建築士さんに依頼するはずでしたが、予算の都合やなかなか土地が見つからないということで、施工事例などを見て希望する家に近い物を作られている工務店さんの建築条件付きの売地を購入し、新築注文住宅の話をすすめています。
工務店に在籍していらっしゃる設計士さんと打ち合わせ数回まで行っています。
初顔合わせの際に、何畳ほしい...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2019年11月 5日 15:03
ゆうきち
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
藤沢に木造新築3階建てのアパート
藤沢市に単身者向けの3階建新築木造アパート(20㎡以上/戸を11世帯。可能であれば12世帯)を建築しようとしております。
接道は大きな道路に接しており、土地は細長い形状(160㎡弱)です。
コストの制約から準耐火構造で建築希望です。
また、藤沢市の建築基準条例により駐輪場及びごみ置き場の付置義務があります。
上記条件、斜線規制、容積率(200%)・建ぺい率(80%)及び日影規制を満た...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年11月 5日 00:59
RYO(高校生)研究テーマ探求中
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
サッカースタジアム
高校生の物なんですけど、大学受験に向けて研究しているところで一つ引っかかってるところがあるんですけど、来年オリンピックがあってVRとかが発達している中で、オリンピックを家でVRで観れるって言われてるらしいんですけど、どのような変化をすればVRに負けないようにスタジアムの客を増やせると思いますか?このような場所に質問するようことではないと思うんですけど返信して頂けると幸いです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2019年11月 4日 17:54
JOJO
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
戸越 共同住宅
東京23区で4棟32部屋を所有している不動産投資家です。
戸越銀座徒歩7分の場所の土地67㎡にRCの共同住宅を建設したいです。エレベーターなしで5層を取りたいと考えています。
狭小地にRC建設した経験のある方とお仕事できると幸いです。
よろしくお願いします!
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年11月 3日 10:50
和
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコスト!家族四人、将来は夫婦二人で過ごせる古民家風の家
夫が転勤族のため、現在3歳の長女が小学生になるまでに定住出来る場所が欲しく、夫の実家がある高畠町に土地をもらえることになった。
・ローコスト住宅予算1500万円前後
・古民家風、和モダンのイメージを希望
・長女3歳、長男1歳のため、子育てしやすい家
・豪雪地帯なので雪対応および、真冬の洗濯事情に対応して欲しい
・土地は大きいが、施工面積はおまかせ。二階建ても平屋も予算に応じてどちら...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年11月 3日 09:03
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用住宅への改築費用
小さなケーキ店を開業したく、予算や場所なども絞って物件を探している段階です。
中古戸建を購入し1階をケーキ屋に、2階・3階を住居として使えるように改築(で合っているのでしょうか)するという計画なのですが、実際にかかる費用次第で建物購入にかけられる予算も変わるので専門家のご意見をお聞かせください。
現状の間取りなどにもかなり左右されると思いますが、以下のような条件の改築にはどの程度...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2019年11月 1日 01:27
いいね! 2
Cim
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地探しから平屋を
はじめまして。
現在パートナーと新築戸建てを検討しています。
ペアローンで3800万のローン仮審査を通過しております。
基本希望
・コンビニorスーパーが近い
・出来れば福岡市内/春日/志免/須恵
・平屋で駐車場二台
・和室4.5畳/寝室4.5畳/趣味部屋3畳以上欲しい
・洗面脱衣室からウォークインへ繋げたい
・リビングに掃き出し窓が欲しい
最初の相談したメーカーさん...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年10月31日 18:47
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
補修方法で困っています。 打ちっぱなしRC造 クラック多数
今から10年ほど前にRC造の建物を建てました。(一部塗装ヵ所あり)
現在、建物にクラックが100か所ほどあります。
(クラックはたぶん止まっています)
建物も平屋ですが大きめです。
打ち継ぎクラックやヘアクラック・貫通クラックがあります。
この建物には目地がありません。その為クラックが多発したのかも知れません。
新設目地を入れてもクラックはまた出てくるだろうと言われていま...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2019年10月30日 17:06
Yoshinori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家を収益物件(マンション)に建て替えようと思っています
東京都台東区に土地を所有しており、現在4階建ての建物があります。
収益不動産に変えようと思っています。
竣工は2021年1月となりますので、少し先の話となりますが中途半端な大きさなので
大手のパッケージ商品だと該当しません。敷地面積66.67㎡、商業地域です。
借り入れする予定の金融機関から紹介いただいた会社に設計をお願いしましたが
待てど暮らせど来ないので、諦めスピード感ある...
回答している専門家 17人
#家づくり相談
2019年10月29日 15:42
いいね! 1
Yoshinori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
実家を収益物件(マンション)に建て替えようと思っています
東京都台東区に土地を所有しており、現在4階建ての建物があります。
収益不動産に変えようと思っています。
竣工は2021年1月となりますので、少し先の話となりますが中途半端な大きさなので
大手のパッケージ商品だと該当しません。敷地面積66.67㎡、商業地域です。
借り入れする予定の金融機関から紹介いただいた会社に設計をお願いしましたが
待てど暮らせど来ないので、諦めスピード感ある...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2019年10月29日 15:42
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
見積に対して減額案がない
35坪木造2階建て、予算税込み4000万で建築事務所に設計を依頼しました。
途中、建築事務所の資金繰りの関係で、契約を2か月ほど先延ばしにされましたが、最初の打ち合わせから1年2か月経過して、やっと見積もりが出ました。
設計契約を結んだ際に、最大でも坪単価税込み120万と言われていましたので、120*35=4200万を上限で出てくると思っていましたが、工務店の見積は税込みで5000万...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2019年10月29日 12:27
chieko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
終の楽しみ
60代の夫婦です。終の棲家のつもりで駅近に(古家付)土地をに購入
小さくてちょうどよい建物を考えています。将来は一階だけで暮らすことになると思います。(車いす対応(、年寄りに親切過ぎない間取り)
仕切りはなるべく少なく、引違戸、引き込み戸
北道路に面し三方は西は比較的新しい家、東は現存の家同士の軒が重なるなど古い家、南は空き地に置かれる納屋になっています。この土地に色々な思いを馳せてい...
応募している専門家 24人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年10月28日 15:42
いいね! 1
めぐ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建物30〜35坪+諸経費混みで2000万
栃木県北の寒い地域に建てたいと思っております。
4人家族(夫婦+子供2人)
4LDK
トイレは2つ
キッチン横にアーチ状の入り口のパントリー1畳ぐらい
収納多め
が希望なのですが、予算内で可能でしょうか??
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2019年10月28日 13:31
いいね! 1
JUN
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費用
愛知県に住んでいますが将来沖縄に移住計画があり、土地を持っています
そこに家を建てることを検討していますが、総額1000万円以内でできるものありますか?可能でしたらどのようなタイプのものができますか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年10月28日 11:48
にゃんきち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
約25坪の平屋
大阪府の準防火地域で54坪の旗竿地(接道幅は2.1メートル、旗竿地でない部分は42坪程度で少し台形、全面道路が3.5メートルほどと狭く、駐車は出来ない)に25坪程度の平屋(18畳ほどのリビングとリビングに接した土間+主寝室6畳以下+4.5畳の子ども部屋+室内干しが出来る洗濯室+屋根裏収納かロフト。可能であれば布団を干せる狭いテラス)を建てたい。
①とある工務店さんにお願いしたところ、土...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年10月27日 05:50
にゃんきち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
約25坪の平屋
大阪府の準防火地域で54坪の旗竿地(接道幅は2.1メートル、旗竿地でない部分は42坪程度で少し台形、全面道路が3.5メートルほどと狭く、駐車は出来ない)に25坪程度の平屋(18畳ほどのリビングとリビングに接した土間+主寝室6畳以下+4.5畳の子ども部屋+室内干しが出来る洗濯室+屋根裏収納かロフト。可能であれば布団を干せる狭いテラス)を建てたい。
①とある工務店さんにお願いしたところ、土...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2019年10月27日 05:50
いいね! 1
akj
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
すぐに帰りたくなる平屋
来年の3月に子どもが産まれて四人家族になります。
いい時期なので新築の注文住宅を建てたいと家族で話しています。
要望としては予算範囲内で
・4LDK
・家事動線が考えられている
・家族共用のWICがある(寝室に繋がっている)
・こども部屋は二部屋(一部屋4畳程度の狭い空間)or広い人部屋を間仕切りで将来的に2つにできるみたいな形のどちらか
・夫婦の寝室もすごく広くなどは希望...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年10月26日 03:41
いいね! 1
RINGO
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
hanaya
花屋を営んでおります。
新規の店舗兼作業場に現店舗の向かいに土地を188坪購入しました。イメージ的には、ちょっと気の利いた倉庫をイメージしております。
予算内で可能なら2階に休憩所を作りたいと考えております。
宜しくお願い致します。
応募している専門家 16人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2019年10月25日 22:42
いいね! 1
Shotaro
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
100㎡東西/2LDK
1
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ガレージ・ガレージハウス
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
2019年10月25日 06:41
家づくりカテゴリー:
ガレージ・ガレージハウス
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
Hazuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
井戸造成 不信感 ハザードマップ 建て売り
大手の不動産会社から新築戸建てを購入しようと
契約直前まで来ています
契約書を書く段階で 井戸があった事を告知されました。
法律的には正しいですが 諸条件を何度も交渉して
金額も決まり いざ契約の時点でお話し下さいました。その事により今まで説明を受けた全てに不信感を覚え 契約を見送ろうかと考えています。
東京都内 主要駅 徒歩15分位
井戸は丁寧に埋められお払いも済ませた...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2019年10月24日 10:08
Hazuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
井戸あり新築戸建てを購入するか 注文住宅をお願いするか
大手の不動産会社から新築戸建てを購入しようと
契約直前まで来ています
契約書を書く段階で 井戸があった事を告知されました。
法律的には正しいですが 諸条件を何度も交渉して
金額も決まり いざ契約の時点でお話し下さいました。その事により今まで説明を受けた全てに不信感を覚え 契約を見送ろうかと考えています。
東京都内 主要駅 徒歩15分位
井戸は丁寧に埋められお払いも済ませた...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2019年10月24日 10:06
Hazuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
井戸付き新築戸建てを購入するか 注文住宅をお願いするか
大手の不動産会社から新築戸建てを購入しようと
契約直前まで来ています
契約書を書く段階で 井戸があった事を告知されました。
法律的には正しいですが 諸条件を何度も交渉して
金額も決まり いざ契約の時点でお話し下さいました。その事により今まで説明を受けた全てに不信感を覚え 契約を見送ろうかと考えています。
東京都内 主要駅 徒歩15分位
井戸は丁寧に埋められお払いも済ませた...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2019年10月24日 10:05
トラネコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築80年で改装から30年以上の木造平屋をスケルトンリホームするか、どこまでするか悩んでます
はじめまして。相当古い狭小の木造平屋のリホームで悩んでいます。
長い文章になりますが、お読みいただき、もし、アドバイス等いただけ
ましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
東京都中野区にある自己所有の物件で、昭和13年より前に建てられた
50㎡の木造平屋で、最後の改装から30年近く経っています。
雨漏り等はないのですが、昭和初期の相当古臭い家屋で、そのまま賃貸で
貸して...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2019年10月23日 16:18
前へ
1
...
152
153
154
155
156
157
158
...
291
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる