建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

4件

うなぎのねどころへ3世帯住宅

現在、うなぎのねところ4mx15mの土地に に築30年以上たつ家に住んでいます。たてかえを考えています。建ぺい率60%の 容積率200%です。
できれば3世帯住宅にしたいのですが。。 可能でしょうか?予算はたてものだけで
2000万〜2500まんくらいが希望です。 3階建て+屋上が希望です。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

4件

2008年10月24日
面白そうな敷地で興味を持ちました。

***************

間口3.6×10Mで36?の大きさ

60?*0.6=36? 1Fとし MAX120?まで

36*3=108?で法規的にはそこそこの広さになります。

現実3世帯となると水周りや収納スペースを考慮すると単純な組み立てでは
難しいかもしれません。

ありきたりですが・・・
法律的に半地下とか屋根裏収納もうまく使わないといけないかもしれません。

それとも住吉の長屋のように外部廊下でつないで
中庭方式のほうが各世帯をうまく分断させ面白いかもしれません。

さらに屋上の庭へ続く・・・

予算的にも十分に可能性があるのではないでしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年10月26日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答誠にありがとうございます。
?解体費用ですね。40-50万くらいかなと安易に考えていましたが。。
現在、敷地60m2に目一杯 築30年以上経った木造住宅2階建てが建っています。
それを潰して 新しく 3世帯住宅(1階 母親1人 2階 父親1人 3階 嫁と子ども2人)
にできればと思っています。 母と父は既に離婚しているので、同居は嫌だとのこと
ただ、年金額も少なく生活厳しいので 一緒に上記条件であれば住んでもいいとのことが
出て、小生建替え決断したわけです。 実は、小生ベトナムに9年住んでおり、
これからもずっとベトナムで仕事するつもりです。嫁と子ども2人(0歳双子男子)は、
一年の間 半分はベトナム、半分は日本のような感じです。

?現在の地形ですが、間口4mなのですが、玄関が2.5mぐらい上がっていて、階段を数段
上って玄関に行くような形です。道路から玄関までは2mぐらいだと思います。
階段の横は物置にしています。物置の上は2MX2Mの小室です。

※現在の状況 (要するに道路と家の段差が2.5Mはある小山の上に立っている住宅です)
(また道路から見て右隣はくっついています。左隣は1.5Mぐらい離れてい
ます)

物置は半地下になっており 物置の上は1階で 小室2MX2Mです。

2階は 1階と同じ大きさで 3室+ベランダであります。

*高さ制限は 堺市堺区浅香山のところですが、分かりません。
ただ、となりのとなりが3階建てを立てています。

※ 希望

1) 小山を掘削して、道路と平らにし、となりの家と比べると
3.5階のような 半地下と駐車場2台分を作りたい。
2) 3階の3世帯住宅で 階段はできれば外に造りたいが無理であれば1つの玄関
共有でもOk。それぞれに トイレ、バス、キッチンはつけなければならないです。

1階、2階はこれから年老いてゆく父母(昭和10年生まれと18年生まれ)
なので、年寄りが使い勝手の良い住宅にしてあげたい。

費用は少しは無理できますので よろしくお願いいたします。

小生e-mail ですが setsuyo-jotani@hcm.vnn.vnです。

じょう

2008年10月24日
じょう様

予算的な問題
無理な金額ではありませんが余裕のある金額でもないと思われます。
世帯数が大きくなると、その分希望も多くなりがちなのである程度はシビアに検討した方が良いと思われます。
どの程度の希望内容なのかにより変わります。
建築費の考え方も検討した方が良いでしょう。
設計士に頼むのであれば10%程度の設計費が掛かります。
他の人も書いていましたが解体費用が必要です、希望の全体金額が税込みなのか、空調機器は込みなのか?諸費用(建築申請等、登記)、引っ越し費用(立て替えの場合2回)建設中の住居の確保と賃貸料とコストの検討等々、、
ちゃんとしておかないと途中で計画倒れになる事もあります。
建物だけの予算の中にどれだけ含んでいるのかご確認ください。

法的な問題
建ぺい率60%の、容積率200%ということなので、あまり厳しい地域ではないと思われますが、とりあえず住居地域を調べておいた方が良いと思われます。
高さ制限や隣地や道路からの後退など、色々な規制がありますので、市役所に知りたい内容を伝えて担当に住所を言うと教えていただけると思います。内容が解らない場合は説明を求めれば大丈夫です。
本来は業者が調べたりする事が多いのですが個人でも出来ます。
勿論、設計事務所やハウスメーカーに頼めば一覧表にて作成していただける内容です。

面積的な問題
taraさんの回答を補います。
敷地面積は4×15=60平米(18坪)典型的な狭小長屋だと思われます。
法的に建てれる大きさですが
敷地に対する割合、建ぺい率60%=36平米(10.8坪)
敷地に対する割合、容積率200%=120平米(36.3坪)
建ぺい率60%により1階の面積の最大が36平米なので、3階建てを建てた場合の最大の面積は36×3=108平米(32坪)となります。
容積率200%=120平米まで建てれますので面積だけで考えると4階又は地下階に12平米建てれる事になりますが、高さ制限(調べていないので解りませんが)やコスト(地下はコスト高)など色々な諸問題があるかもしれません。

情報が少ない為ある程度想像で書いていますので、あくまでも参考として読んでください。

林泰介
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年10月26日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ちなみに小生メールアドレスは
setsuyo-jotani@hcm.vnn.vn です。

2008年10月27日
じょう様

はじめまして、みなさまのご回答どおり、予算的には不可能ではないかと思います。
あと、諸費用を把握することですね。防火地域等の法的条件も情報収集必要かと
思います。
できるだけ、延べ面積を大きくとる工夫や、風とおし等の工夫も必要ですね。
メールアドレスのドメインをみて、おっとおもい書き込みしました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2008年10月31日
こんにちは。はじめまして。
京都を中心に活動している、ローバー都市建築事務所と申します。
京都には1200年に及ぶ先人の知恵が重なり合っています。
坪庭・通り庭をはじめとした、「うなぎの寝床」に息づく知恵が、
京町家には凝縮されています。
現代における先進的な京町家研究を背景に、
クライアント様に対する、京の美学を提供しています。
是非、一度弊社HPをご覧ください。
http://www.rover-archi.com
お役に立てる日々を楽しみにしております。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「うなぎのねどころへ3世帯住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら