建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

1件

役にたった回答 

1件

容積率ぎりぎりの家の、延床換算について

88平米・50%/100%の土地に
2階建ての戸建てを建てる計画をしています。

1階に居室3つ
2階にLDK18畳、水回りを想定しています。

そこで、2階に大きめの収納を付けたいと思っております。
ロフトではなく、床からフラット、もしくは2,3段で行ける
収納を付ける場合、天井までのが140cmを切っていれば延床加算されない
ことは可能でしょうか。

専門家の回答

1件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 4月12日
URBAN GEAR の本多と申します。

ご質問の内容は、ちょっと間違っているのかなと...
簡単な図面を書いたんですけど、ここは画像をペースト
出来ないんですね。言葉じゃ分かりづらいかもしれませんが。

建築基準法は大変に「ややこしい」んです。
建築士の私でさえ「なんじゃそりゃ?!」と首を傾げたくなることも
しょっちゅうでございますね。

さて、仰る天井高が1.4mならばというくだりですが、これは
容積率を算定するときの「床面積」からは除外するという緩和を
受けられるんですよ。
床の面積には入ります。ですが、入りません。(笑)
諸々計算するときには床として勘定しますからね。

2階建ならば1階天井と2階の床までの間に1箇所、2階の天井から
屋根裏に1箇所の合計2箇所設けることが出来ますね。

そのときに収納になる部分の床面積が「直下の階」の床面積の
1/2以内に納まるようにしなければなりません。

それから行政庁によっては、この天井の低い収納部分に「横」から
入れる場合、床面積の除外規定に触れる場合があります。
1.4mの天井高なので「階」には含まれないということですね。

それにしても88㎡ですから、LDKが30㎡近く採ってしまうと、
残りは14㎡ですよね...階段を3.3㎡に抑えて残り10㎡とちょっと。
タイトですよね...
色々工夫して良い家になると良いですね!!

URBAN GEAR / アーバンギア 本多 信章
at*****geardesign.com
http://www.urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「容積率ぎりぎりの家の、延床換算について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら