建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

2件

役にたった回答 

2件

ペット共生賃貸アパート建築について

 北海道帯広市近郊にてペット共生賃貸アパートを検討しています。50m×50mの土地が在り東側が6mの道路に接しています。西側から10mは土砂災害特別警戒区域です。また東側から10mは緩やかに傾斜しています。この土地にメゾネットで1戸20坪2LDK×4戸の長屋を3500万円で、もしくは1戸15坪+ロフトの1LDK×4戸の長屋を3000万円で、3~4棟建築できればと考えています。仕様、設備等で変わると思いますが、一般的なアパート仕様で、この予算で実現可能かおしえていただきたいと思います。また不可能ならどのくらい必要でしょうか。よろしくお願いいたします。

専門家の回答

2件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月14日
ゆた さま

はじめまして
東京都新宿区で愛犬・愛猫と快適に暮らす家づくりに取り組んでおります
前田敦計画工房の前田と申します。

帯広での建築価格の相場が分かりませんが、
ペット共生に関するコストアップで最低でも相場の10%増しは配慮すべきだと思います。
コストについてはプランや仕様によって異なってきますので解答が難しいですが
坪単価60万円は必要なのではないでしょうか?
また、土地が広いので外構の駐車場やフェンス等も必要になってくるので思った以上にコストがかかると思います。

また、土砂災害特別警戒区域とのことですので、それらに対する対策費も見込んでおく必要があると思います。

ペット共生賃貸アパートの経営は、ルールッづくりや管理運営が通常のアパート経営と異なってきますので、設計やコンサル報酬も見込んでおく必要が在ります。

弊社とペット共生マンションでの実績のあるチームでそれらにお応えすることも可能ですので、詳しくご相談いただきますれば幸いです。

■前田 敦 / atsushi-maeda   
 一級建築士事務所 前田敦計画工房 / mac-atelier
〒161-0034 東京都新宿区上落合1-27-6 KAFKAHAUS 305
TEL : *****
FAX: *****
URL: www.mac-atelier.com
mail*****telier.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月14日

ゆたのプロフィール写真

返答ありがとうございました。こちらではペット共生アパートがないので、何とか実現させたいのですが、都会と違って付加価値を家賃に上乗せしにくいのでなかなか難しいですね。よく考えてみます。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 9月14日
ゆたさま

はじめまして。神奈川の設計事務所ですが北海道稚内市内やその周辺で5棟ほど
木造2階建てで長屋アパートをここ何年かで設計させてもらっております。今年も1件設計が終わったところです。
北海道も地域が違うと雪の量、地域の特性など違ってくるところがあるので全て一概に言えない部分はあるとは思いますが、今まで建てた建物(4住戸の長屋タイプ)の平均で建物のみで、50万/坪前後ぐらいです。(敷地は平坦)建物の性能は北方型住宅に近い形です。1住戸は90㎡前後。
外構は別途ですが、稚内やその周辺では雪も多いので外構は駐車場の砂利敷き又はアスファルト舗装のみでした。
何棟か設計した感覚ですが、隣住戸の音に対して敏感な感じがします。敷地のまわりが静かなところがあるのかもしれませんが、隣住戸との遮音には注意をされた方が良いかもしれません。この辺も人の感覚なので難しいところですが・・・。
ペット共生賃貸アパートの仕様のによりますが、良い計画ですね
ご計画のご参考になればと思います。

マスプラスデザイン一級建築士事務所
小池 正宏
神奈川県海老名市東柏ヶ谷5-1-15-202
mail:mas_d*****iglobe.ne.jp
facebook:https://www.facebook.com/masdesign.kanagawa/?ref=aymt_homepage_panel




矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年09月14日

ゆたのプロフィール写真

返答ありがとうございました。稚内の集合住宅をHPで拝見しました。とても素敵でした。こちらではいわゆる普通のアパートが多いので、あのようなアパートが実現できたらと思います。北海道の実例での意見大変参考になりました。

この家づくり相談「ペット共生賃貸アパート建築について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら