無垢の床材についておききしたいことがあります。知恵をお貸しください。
ベタ工法ネダレス工法24mm構造用合板のうえに
使用した床材はメープル
施工時期は1月です。
2月に新築に住み始め、1ヶ月位でそりを感じ始めました。
現在はかなり凹凸を感じます。
天井高2500mm似合わせた天井ジャストの引き戸建具がズルズル擦れてあきにくくなり、メーカーに問い合わせ、建具の高さ調整で動くようになりましたが、戸車のレールで動いている引き戸で、床が歪んでいるので前後で高さが水平にできずに戸が収まったときに上部に2mmほど隙間ができてしまっています。
斜めのまま戸が閉まっている状態です。
スカート巾木のスカートが無垢材の目地部分の突き上げにより、完璧に押し上げられもう少しで巾木本体が持ち上がりそうなくらい沿っています。
玄関の框の出隅があるのですが、合わせ目が3mmほど空きがあるだけではなく、水平レベルでも2mmズレるくらい無垢材が突き上げています。
間違いなく床に原因があると感じ、床下を除くと防湿シートの施工がされていませんでした。
床の施工前の打ち合わせで大工さんが
「釘だけで収める」と言っていたので
その施工ではだめになるので指定されているボンドもあるのでそれに従ってください。施行説明書通りにお願いします。
と、現場管理に伝えておいたのに、施工説明書に記載されている ''必ず耐水合板を使用し、防湿シートを敷き込んで下さい'' を見もせずに床を施工してしまったそうです。
この施工説明書は現場に落ちているものを保管しています。
この経緯と施工説明書の記載があるにもかかわらず、
他のメーカーも貼っていない。
ベタ基礎の場合は貼らなくても良い。
これ以上の話になるのであれば弁護士を通すことになる。
と、言われました。
今でもまっすぐ閉まらない引き戸、ボコボコの床
私は納得できません。
施工説明書は無視していいものなのでしょうか?
張り替えるきも、自分たちのミスも認めないメーカー側の言い分が正しいのでしょうか?
ご教示ください。
ベタ工法ネダレス工法24mm構造用合板のうえに
使用した床材はメープル
施工時期は1月です。
2月に新築に住み始め、1ヶ月位でそりを感じ始めました。
現在はかなり凹凸を感じます。
天井高2500mm似合わせた天井ジャストの引き戸建具がズルズル擦れてあきにくくなり、メーカーに問い合わせ、建具の高さ調整で動くようになりましたが、戸車のレールで動いている引き戸で、床が歪んでいるので前後で高さが水平にできずに戸が収まったときに上部に2mmほど隙間ができてしまっています。
斜めのまま戸が閉まっている状態です。
スカート巾木のスカートが無垢材の目地部分の突き上げにより、完璧に押し上げられもう少しで巾木本体が持ち上がりそうなくらい沿っています。
玄関の框の出隅があるのですが、合わせ目が3mmほど空きがあるだけではなく、水平レベルでも2mmズレるくらい無垢材が突き上げています。
間違いなく床に原因があると感じ、床下を除くと防湿シートの施工がされていませんでした。
床の施工前の打ち合わせで大工さんが
「釘だけで収める」と言っていたので
その施工ではだめになるので指定されているボンドもあるのでそれに従ってください。施行説明書通りにお願いします。
と、現場管理に伝えておいたのに、施工説明書に記載されている ''必ず耐水合板を使用し、防湿シートを敷き込んで下さい'' を見もせずに床を施工してしまったそうです。
この施工説明書は現場に落ちているものを保管しています。
この経緯と施工説明書の記載があるにもかかわらず、
他のメーカーも貼っていない。
ベタ基礎の場合は貼らなくても良い。
これ以上の話になるのであれば弁護士を通すことになる。
と、言われました。
今でもまっすぐ閉まらない引き戸、ボコボコの床
私は納得できません。
施工説明書は無視していいものなのでしょうか?
張り替えるきも、自分たちのミスも認めないメーカー側の言い分が正しいのでしょうか?
ご教示ください。