玄関のドアの反りが発生し困っています。
昨年夏に竣工したのですが、最大15mm程度反っていました。梅雨時に一度反りが減ったのですが、ここにきてまた8~9ミリ程度反る時があります。
反りで建物と隙間があくため隙間風があり、扉も閉めにくくなっています。
設計士の方に反りすぎでは無いかと言ったのですが、ドアの反りの限度は定められないとの事でした。合板がベースで表面に無垢板をはり付けた構造になっていますがこれほど反るものでしょうか・・・
不具合であれば交換など根本的な対策をしてもらいたいのですが、限度が分からないためアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。
昨年夏に竣工したのですが、最大15mm程度反っていました。梅雨時に一度反りが減ったのですが、ここにきてまた8~9ミリ程度反る時があります。
反りで建物と隙間があくため隙間風があり、扉も閉めにくくなっています。
設計士の方に反りすぎでは無いかと言ったのですが、ドアの反りの限度は定められないとの事でした。合板がベースで表面に無垢板をはり付けた構造になっていますがこれほど反るものでしょうか・・・
不具合であれば交換など根本的な対策をしてもらいたいのですが、限度が分からないためアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。




![[退会した専門家]のプロフィール写真](https://d2qb28mc7jnx9d.cloudfront.net/images/fallback/square_default_pro.png)