素人ですので簡単な言葉でしか説明できませんがご了承ください。
現在戸建て購入に向けて動いているのですが、主人は土地購入のうえ注文住宅を建てることにこだわっております。
先日やっと理想の場所に理想の敷地でいい物件が見つかりました。(なんと私の実家の4軒隣りです)
ただし、築40年の木造2階建ての古家つきです。40年もたっていれば建物の価値はなく、提示されてる価格は土地のものだと思えと聞きました。
ですが、人気の場所ゆえ土地だけでもなかなかの価格となっております。
でも本当に二人ともその場所が気に入ったので最初はできれば簡単なリフォームでいけるなら購入しよう!となり、先日その中を見せていただいたのですが、築40年の割には綺麗に使ってらっしゃると感じました。表面上は、の話ですが・・・
ですが、よく木造住宅は25〜30年しかもたないとききますので、この土地+中古住宅を購入した時点で既に建て直しが必要になってくる気がします。
そうすると当然費用がかさんできますので、購入は難しいかな、と泣く泣く諦めることになりそうです。(まだ二人で悩んでいます・・・)
一応敷地面積は28.11坪、容積率200%、建ペイ率60%、敷地はほぼ正方形で、今回の土地の価格+解体費用から考えると建物には1,000万までしかかけれません。
今は安い注文住宅もあると聞きますが、主人のお父さんが元大工さんで、色々聞いた結果柱等のしっかりした家にしたいということで、そういう家となるとまた値が張ってきますよね?
そうなるとそもそもよほど価格の安い土地を購入しない限りは、主人の理想の家は建てられないような気がするんです。
そこで今回の件を踏まえて疑問に思ったのですが、木造住宅の持ちが25〜30年でリフォームが必要になるのであれば、建売りを購入しようが、土地を購入して注文住宅を建てようが家の「持ち」という点では一緒のように感じるのですが、どうでしょうか。
それとも建売りはもっと短い期間しか持たないのでしょうか。
とりとめのない文章になってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
現在戸建て購入に向けて動いているのですが、主人は土地購入のうえ注文住宅を建てることにこだわっております。
先日やっと理想の場所に理想の敷地でいい物件が見つかりました。(なんと私の実家の4軒隣りです)
ただし、築40年の木造2階建ての古家つきです。40年もたっていれば建物の価値はなく、提示されてる価格は土地のものだと思えと聞きました。
ですが、人気の場所ゆえ土地だけでもなかなかの価格となっております。
でも本当に二人ともその場所が気に入ったので最初はできれば簡単なリフォームでいけるなら購入しよう!となり、先日その中を見せていただいたのですが、築40年の割には綺麗に使ってらっしゃると感じました。表面上は、の話ですが・・・
ですが、よく木造住宅は25〜30年しかもたないとききますので、この土地+中古住宅を購入した時点で既に建て直しが必要になってくる気がします。
そうすると当然費用がかさんできますので、購入は難しいかな、と泣く泣く諦めることになりそうです。(まだ二人で悩んでいます・・・)
一応敷地面積は28.11坪、容積率200%、建ペイ率60%、敷地はほぼ正方形で、今回の土地の価格+解体費用から考えると建物には1,000万までしかかけれません。
今は安い注文住宅もあると聞きますが、主人のお父さんが元大工さんで、色々聞いた結果柱等のしっかりした家にしたいということで、そういう家となるとまた値が張ってきますよね?
そうなるとそもそもよほど価格の安い土地を購入しない限りは、主人の理想の家は建てられないような気がするんです。
そこで今回の件を踏まえて疑問に思ったのですが、木造住宅の持ちが25〜30年でリフォームが必要になるのであれば、建売りを購入しようが、土地を購入して注文住宅を建てようが家の「持ち」という点では一緒のように感じるのですが、どうでしょうか。
それとも建売りはもっと短い期間しか持たないのでしょうか。
とりとめのない文章になってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。