建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

二世帯住宅検討中です

大田区で二世帯住宅を建てたいと考えてます。
その場合、必要な坪数、建ぺい率、容積率が知りたいです。
また、おおよその費用も気になります。
希望としては、
・玄関別
・1階(親世帯)2DKまたは2LDK、水回り関係
・2階 LDK(15畳以上)+1部屋、水回り関係
・3階 3部屋
・駐車場1台分
費用も気になるので、妥協は可能ですが、生活リズムが違うのでなるべくお互いストレスが無い様にしたいと考えてます。

都内で、建築するとなるとなかなか厳しいでしょうか?
よろしくお願いします

専門家の回答

7件

2018年10月 8日
skypoem

東京・白金の設計事務所:前田敦計画工房の前田と申します。

漠然としたリクエストなので回答が難しいですが、
土地は用途地域や道路の幅員によって容積率や建ぺい率が異なります。
風致地区等に該当するとさらに規制が厳しくなります。

ご要望では2世帯で150m2(約45坪)〜165m2(約50坪)の空間が必要だと推測します。
そうすると容積率が100%の土地であれば、150m2(約45坪)〜165m2(約50坪)の土地が必要になります。
住みたいエリアが、閑静な住宅地なのか?店舗も混在する都市近郊がいいのか?等のご要望をお聞かせいただければ、弊社の得意な「土地探しから家づくりまで」を総合的にお手伝いさせていただくことは可能です。

まずは一度お目にかかることができましたら、具体的にご要望に対応することが可能かと思います。
大田区は近くですので、ご遠慮なくご相談ください。

■前田 敦 / atsushi-maeda   
一級建築士事務所 前田敦計画工房
〒108-0072 東京都港区白金2-1-1 パセオ三光坂408
URL: www.mac-atelier.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年10月 8日
skypoem様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。

二世帯住宅に限らず、住宅の造り方は、ご要望により、地域環境により、法的制約により、そして予算によりまちまちです。ですので一度詳細なお話をお聞かせいただければ、と思いますがいかがでしょうか?

記載された内容に近いのは下記「南長崎の家」です。
https://sumika.me/p/works/db52ba03a451f779e6f4d157f45b18f95fa8f45e

木造3階で、延べ床面積:46坪、建蔽率:60%(角地70%)容積率:200%
敷地面積:29.6坪です。
11年前ですが、建設費3600万円程度でした。現在はもう少し掛かると思います。

HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。

↓ 大東の家。さいたま市の二世帯住宅。ロの字型のコートハウスで中庭が両世帯を繋ぎます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/402691/
https://www.youtube.com/watch?v=4SVF5aiVcSc
https://www.homify.jp/ideabooks/377000/%E4%BA%8C%E4%B8%96%E5%B8%AF%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A9%E8%89%AF%E3%81%84%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%84%9F%E3%82%92

↓ 関町北の家、完全分離でありながらも気配を感じ合える、二世帯住宅
https://allabout.co.jp/gm/gc/466484/

↓ 戸手本町の家 (川崎の二世帯住宅リフォーム)
  辰巳琢郎の家物語 と言う番組で紹介されました。私も最後の方にちょっとだけ出演。
https://www.youtube.com/watch?v=ObOSVXCdmoI

https://allabout.co.jp/gm/gc/441595/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年10月 8日
はじめまして、(株)青海建築研究所の青海と申します。
先ずご要望の建物を建てるのにどれくらいの床面積が必要かと考えますと、最低でも2世帯で150㎡くらい(約45坪)必要と考えられます。
建ぺい率・容積率は土地の用途地域等により異なりますが、大田区の住宅地ですと、建ぺい率60%、容積率200%が一般的で、土地面積100㎡(30坪)あれば床面積的には納まりますが、親世帯を1フロアで完結させようと考えますと、建ぺい率の関係で心持ち余裕があった方が良いかと思います。但し、角敷地ですと建ぺい率が割り増しとなりますので問題ありません。
ご予算は水廻りが2カ所となりますので、木造建築本体工事で坪70〜80万円くらいは見ておいた方が良いと思います。
土地探しからご検討のようですので、土地探しから建築家にご相談されるのが間違いがなくて良いのではないでしょうか。
いくらでもご相談に乗りますので、宜しければご相談ください。
URL http://www1.odn.ne.jp/arcseigai
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年10月 8日
skypoemさん
あまりにもおおざっぱなご質問でどうやって答えたらいいか困ってしまいます。

土地から購入して2世帯を建てるのでしょうか?
ざっくり全部で45坪の3階建てとします。

建築費の目安が4300万くらいでしょうか?
クレードを抑えれば4000万くらいで可能かもしれません。

土地は28坪で建ぺい率60%容積160%が最低限でしょうか、
これでも容積率制限が44.8坪と若干ですが小さいです。

高さ規制は3種高度規制じゃないと3階が十分とれません。
2種高度規制だと土地によって3階が部屋を小さくなります。
こればかりは具体的な土地を検討しないとわかりません。

生活のリズムが違うとのことですが
ライフスタイルが違うなら2世帯はやめたほうが良いですよ。

音や間取りに配慮してもダメなときは全くダメです。
2世帯で建てたけど結局うまくいかないで売る方は多いです。

親世帯と仲が良くて親の土地に建てる以外は
2世帯のメリットはないと私は思います。

いざという時の片親との同居スペースを用意して、
新築の計画を立てるほうがコスト抑えて良いように思います。

まぁ何も話を聞かずに適当に思い付きをかいています
何かの参考になれば幸いです。

土地探しからお手伝いしていますので、
ご興味があればご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2018年10月 8日
土地の面積は、35坪程度
費用は土地 相場
建物は、車庫ビルトインイメージ50坪
税別4000万円目安
土地が無ければ気に入った土地はなかなか見つからないのでいつもながら
厳しく感じます。

2018年10月 8日
コンパクトなら36~38坪で充分。
3LDKと4LDKこれは室内面積20坪住宅です。
https://sumika.me/p/works/203f7433c2b094c927e91191da8eab2f6a894d1d
https://sumika.me/p/works/203f7433c2b094c927e91191da8eab2f6a894d1d
駐車場を屋根下に入れ込むと200万弱かかります。
準耐火建築3階可能で坪55万で計算し+外溝50万予備費100万=杭工事費等イレギュラー
設計料は10%程度。
38坪×55万+100万=約2200万これに設計料220万で2450万で保険等の諸経費は別です。
建築と設計で2500万でもできます。これに500万もたせばかなりな家ができます。
2500~3000万の間で考えてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2018年10月15日
skypoemさん

はじめまして、渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。個性的かつシンプルモダンな住宅を数多く手掛けております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、二年前に終了しましたフジテレビの月9ドラマ「恋仲」(主演の福士蒼汰君が建築家を目指す卵で、本田翼さんとのラブストーリー)の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

条件や要望が大雑把過ぎて回答が非常に難しいです。
せめて敷地が決まっていれば、いろいろなアイデアを出しながらやりくりが出来ます。
もし候補地がありましたらお知らせ下さい。無料の範囲で要望に叶う住宅が可能か判断致します。

ちなみに2015年は手掛けたサービス付高齢者賃貸住宅がグッドデザイン賞にも選ばれました。
もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたらご連絡下さい。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながら夢のお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「二世帯住宅検討中です」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら