建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

旗竿地への平屋について


希望するエリアにようやく分譲地が出たのですが、その分譲地に旗竿地があり、他の整形地に比べ7割程の値段のため、魅力を感じております。しかし、旗竿地というと、あまりいい話を聞かないため、不安も感じています。
旗竿地の内容としては、北側道路で間口は7m、竿部分の道幅は5m、旗部分は西側に長方形のような形に広がります。
北と東隣はまだ、決まっていないためらどのような家が建つかはわかりません。西側は2階建の家が建つとのことでした。南側の東側には、すでに家があり、2階建です。その西側には田畑が広がっていますが、将来的にはそこも分譲地になる計画があるようです。
平屋を建築したいと考えています。南側にリビングを大きく取りたいのですが、日当たりや風通しなどはどうでしょうか?
また、その他見るべきポイントや注意したい点などありましたら、ご教示ください。
  • 旗竿地への平屋について

専門家の回答

6件

2019年 6月18日
充分です。5m旗竿と言うけれど東京では奥行き5mの土地に家を建てます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2019年 6月18日
hirosさん
肝心な土地の大きさが不明なので検討が難しいですが。
旗竿地の竿の幅が5mとしたら20m四方の土地でしょうか?
それだけ大きければ旗竿地の不利は全くないでしょうね。
工夫して設計すれば問題ないですし、
設計力低い業者でもまぁ納得できる家になると思います。
平屋って無駄に広く使い勝手悪くなる場合あるので
そこはご注意下さい。簡単ですが参考になれば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2019年 6月18日
こんにちは。
この敷地では竿の部分は駐車場とアプローチでいいと思います。
旗の部分の寸法が分からないので日当たりに関しては、何とも言えませんが。
冬至(太陽高度が一番低い日)日においてある程度日照を得ようとしたら、
南側隣家の屋根から最低7mは離れなければなりません。
風通しは隣地境界から90㎝程開ければ、結構風は通りますよ。

日照を得る為にはL型プランや中庭形式が有効かと思います。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2019年 6月19日
hirosさん

はじめまして
東京・白金の設計事務所:前田敦計画工房の前田と申します。

とても恵まれた旗竿敷地ですので、採光も中庭やトップライトを上手く使えば、周囲の変化を気にすることなくプライバシーも確保しながら大きな開口部のある素敵な家ができそうです♪

旗竿敷地の中庭のある家
https://www.mac-atelier.com/works/works_12/

平屋の家
https://www.mac-atelier.com/works/works_03/


故郷:山口県に隣接する福岡県ということですので、具体的にご相談いただきますれば素敵な平屋ライフを提案できると思います。
よろしくお願いします。

■前田 敦 / atsushi-maeda   
一級建築士事務所 前田敦計画工房
〒108-0072 東京都港区白金2-1-1 パセオ三光坂408
URL: www.mac-atelier.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2019年 6月20日
hiros さん

はじめまして.

福岡県春日市で建築設計事務所を主宰しています.
松本勇介建築設計事務所の松本と申します.

アップされている情報のみでの判断ですので
間違ったことを書いている恐れもあることをご了承ください.

今後 隣地や周辺田畑を含めて宅地化が進んで行きそうな感じのようですが
まだ 建っていない家を考慮することはできませんので
(むしろ こちらが先に建てて 後から建つ周辺の家に考慮させる)
現状 南東側の家がポイントになると思われます.

その家の位置や高さがとても重要な気がします.
最も日光を取り入れたい 朝から午前中にかけて
太陽の方向に その家が存在するからです.
ただ 正直 現場を視察しない限り
ハッキリとしたことは言えませんが
敷地スケッチの広さから考えると
南東の家を考慮してレイアウトをすれば
日当りは問題ないと思います.
プライバシーを考慮して 中庭形式にしたり
解決方法はいくらでもあるような気がしています.

風に関しては
周辺が建て込んでいる土地よりも
(あるいは今後建て込みそうな土地よりも)
草原にポツンと一軒家の方がいいでしょうけど
換気をするという意味ならば
そこまで気にする必要もないのかなと思います.
そもそも 日本でビュービュー風が通る土地の方が
レアだと思いますので.

あとは 水でしょうか.
上下水道もそうですが
雨の日にどういう状況になるか
ハザードマップなどはどうか など.

敷地の高低差や音の環境
見るべきポイントは 正直 たくさんあります.
そのほとんどが 現地視察してみないとわからない
というのが 設計者としての意見です.

ただ 土地が安いことは 大きなメリットです.
土地に住むのではなく 結局は
その上に建てる家で暮らす訳ですから
土地が安かった分 その分で
床暖房や断熱の仕様など スペックを充実させた方が
暮らしやすいのではないでしょうか.

いいところもあれば 悪いところもあると思います.
すべてが希望に合致する土地など ありえませんので
優先順位や劣後順位をつけて
総合的に判断されるのがいいかと思います.

私見ですが ご参考になればと思います.
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2019年 6月29日
こんにちは。
土地がスケッチされているくらいの広さがあれば、よほど大きな面積をお求めでない限り周りに影響されない快適な住まいが可能だと思います。
旗竿地の難点は、旗部分が小さいことによる通風採光環境の悪化、竿部分の細さによる資材搬入の難しさ、この2つが大きいので、いずれも大丈夫そうです。
この情報だけで気になる所は、7m間口が接している道路自体の広さです。これが狭いと工費は少し上がることになると思います。ご参考にしてください。
https://www.ststda.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「旗竿地への平屋について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら