現在、木造2階建て新築を打ち合わせ中です。
2階の天井に600mm角の点検口が標準でついています。
その点検口を、天井収納タラップに変更したいと思っています
(元大工の家族が、点検の際に道具を持って上り下りしやすいようにとの希望で)
そこで質問ですが、収納タラップは点検口として認められるのでしょうか?
家は4寸片流れ屋根で、屋根断熱です。
小屋裏の内寸高さは、一番高い位置で2.5m位あります。
小屋裏収納などは造らないので剥き出しです。床張りも一切しません。
しかし、設計士さんから
「完了検査やのときに怪しまれる、」
「固定資産税の家屋調査のときに課税される、」
と言われ、どうするか悩んでいます。何か問題になるような事があるでしょうか?
確認申請図面に明記すれば完了検査は問題ないと思うのですが。。
また、点検口を収納タラップにしたら、固定資産税も変わるのでしょうか?
2階の天井に600mm角の点検口が標準でついています。
その点検口を、天井収納タラップに変更したいと思っています
(元大工の家族が、点検の際に道具を持って上り下りしやすいようにとの希望で)
そこで質問ですが、収納タラップは点検口として認められるのでしょうか?
家は4寸片流れ屋根で、屋根断熱です。
小屋裏の内寸高さは、一番高い位置で2.5m位あります。
小屋裏収納などは造らないので剥き出しです。床張りも一切しません。
しかし、設計士さんから
「完了検査やのときに怪しまれる、」
「固定資産税の家屋調査のときに課税される、」
と言われ、どうするか悩んでいます。何か問題になるような事があるでしょうか?
確認申請図面に明記すれば完了検査は問題ないと思うのですが。。
また、点検口を収納タラップにしたら、固定資産税も変わるのでしょうか?