建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

8件

家の総工費について

はじめまして。
マイホーム建築を考え始めたものです。
現在考えている下記の予算で、建築家の方にお願いできるかどうか教えていただきたいです。

総工費2400万(本体,設計費,外溝工事,給排水工事,インフラ接続工事費,消費税含む)
この他に見積もっている予算は、土地代,仲介手数料,上下水道引き込み料,水道分担金,引越し費用,諸費用(ローンや登記費用)で、必要なら地盤改良費、と考えています。

この予算で建築家の方にお願いできますでしょうか。
また、この他に考えていたほうがいい費用はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

8件

2010年 7月15日
マイホームの構造と大きさ・グレードが不明ですが、木造の住宅であればそのご予算でまずは大丈夫です。気になる設計事務所いくつかご相談され、良い出会いがあることを願います。家づくり楽しんでください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2010年 7月15日
zone21さん

こんにちは。
千葉市で設計事務所を主催している飯沼です。

先の寺沢さんのご回答の通り、木造であれば可能な範囲だと思います。
諸経費などの考え方もかなり勉強されているようで、プロジェクトの成否を左右するほどの費用が抜け落ちていとは思えませんので、おそらく妥当な資金計画なのだろうと推察します。

まだ土地が確定していないのでしょうか?
土地からお探しのようであれば、このサイトからでも気になる建築家をピックアップして直接面談され、考え方が合う建築家と一緒に家づくりのプロジェクトを進めてみてはいかがでしょうか。
建築家と作る家づくりは、刺激的で楽しいこと請け合いです。

素敵な住まいづくりと、心地よい家を実現するために 頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2010年 7月15日
予算的には可能な範囲だと思います
後、住宅ローンの種類により銀行から完成保証をつけてくださいと言われた場合や、工事費の部分支払いのシュミレーションもされてた方が良いかとも思います。(例、着工時1/3、中間1/3、引渡し時1/3)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2010年 7月15日
 金額のみで判断させていただくと、皆さんがおっしゃるとおりこの予算で建てる事は可能です。
 実際に計算すると
仮に設計料工事費の10%とすると240×0.1=240万円(税抜きで228.5万円)
2400-240=工事費2160万円(税抜きで2057万円)
よって建築確認申請費用等を抜いても十分2000万円は建物にかけられる予算となります。
 ただし、自分の希望するマイホームがその予算内におさまるということとは別の話ですので建築家さんと十分打合せの上進めていくとよいと思います。
 高額ではありませんが、建築確認申請費用、近所への挨拶まわりでの品物、地鎮祭やお祓い等おこなうのであればその費用10万以下、木造なら建て方の際の大工さんたちへのご祝儀等でしょうか。
 心配ないと思いますのでご安心を。
2010年 7月15日
延べ床30坪 
2階建て 
木造(SE構法)
セルロース断熱 
通気工法
吹き抜け+ロフトあり

上記ケースでざっくりと考えればできるでしょう。

但し、本体工事関係以外で予備費5~10%位を見ておいたほうがよいでしょう。
1.カーテン・ブラインド 20~30万
2.家電(新規購入するならば)50~100万
3.祭事費用 5~20万(上棟式のご祝儀アリの場合は大きくなります)
4.照明器具(共用部以外のシーリングやらスポットやら)20~50万(グレードで変わります)
5.インフラ公共接続(ない場合もあります)
6.追加工事費用 お施主様によります。

以上の予備を考慮したほうがよいでしょう。

設計事務所はなるべく距離的に近い事務所を探されるのがお互いに、よいと思います。

頑張ってください。




矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2010年 7月15日
ZONEさん

はじめまして、マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

建物規模・仕様や地盤状況にもよりますが、予算内で計画する
ことは十分可能です。
また、土地購入前と言うことですので、用途地域等にも注意し
てください。防火地域ですと、構造・工法選択や仕様が大きく
異なり、御希望どうりも物が出来ない場合もあります。

当社の場合、木造で50万/坪から可能ですし、RC造の場合
は、65万/坪から可能です。鉄骨造は、その中間と考えてく
ださい。

予算が厳しい場合は、施工業者の理解と協力の基に、施主支給
でコストダウンすることもできます。当社独自のルートで、一
般代理店価格よりも安い商品を紹介できるメーカーもあります
ので、一考して頂ければ幸いです。

ご質問上の他費用ですが、確認申請手数料・フラット35等審
査手数料・エコポイント審査手数料等、僅かな金額ですが必要
です。その辺も考慮して、住宅ローンを組んでください。

計画が進むに連れて、住宅設備機器類や仕上げを決定していき
ますが、比較検討していくと、僅かな金額差でアップグレード
できますが、その積上げで、大きく予算オーバーすることにな
りますので、余裕をもった計画が重要ですので、十分注意して
ください。

土地探しからの注文住宅を建築家と建てる
http://www.maxnet-g.co.jp

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2010年 7月15日
はじめまして
中野区で設計事務所をしている山本と申します。

すでにみなさんがお答えのとおり、私も問題ないと思います。

規模やグレード、構造によって、何とも言えない部分もありますが、一般的には、建築家と家づくりができるご予算だと思います。次の段階としては、具体的な土地の情報や希望面積などを持って、気になる建築家にご相談してみるといいと思いますヨ//


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2010年 7月19日
沢山の方が答えているので、気になった部分だけお答えしますね。他の皆さんと同じく、木造で延べ床面積が30坪ぐらいまででしたら建てる事は可能だと思いますよ。

それと諸費用ですが、火災保険料も含んでいますか?35年ローンで50万円〜80万円くらいかかるケースがありますので参考までに。

八納啓造
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「家の総工費について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら