建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古マンションリノベーション

回答 

5件

役にたった回答 

5件

室内をつなげる

叔母が所有しているマンション(築約35年、ラーメン構造)のフルリノベーションを検討しています。

1階には叔母が居住している部屋と、私たち家族が居住している部屋があります。
今回のリノベーションは、今後の叔母の老後を見据えた、間取り変更と、私たち家族の室内空間の拡充を目的としています。

室内の壁はコンクリートで繋がっています。施工した会社に確認したところ、壁を壊すことは可能だが、構造計算はした方が良いとの話しがあります。
リノベーション相談した会社には、体力壁になっている可能性があるため、壊すことは難しいのでは?

と、両者回答が異なっています。

構造計算してくれる、建築事務所等に依頼をすれば良いのか、今後の進め方を悩んでおります。

何か良案ありましたから、ご助言いただきたく思いますので、よろしくお願い致します。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2021年 4月29日
まるさん

御察しの通り、設計事務所に依頼されるのが良いと思います。図面や計算書があれば、早いです。
お話お伺いできれば、構造家とお手伝いさせていただきます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2021年 4月29日
鉄骨やりーめんそん工法で補強すれば良いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2021年 4月29日
はじめまして。
ラーメン構造であれば、基本的な考え方としては、既存の柱と梁の構造補強をして、壁、開口部をとる方法が最適ではないかと思います。
築年数から、設計強度が計算値と同等ではない事もありますので、安全率を加味して、個別設計をする必要があるかと思います。
構造計算したら良いという訳でもないのが、既存をリノベーションするポイントです。
計画、設計、施工を現場確認しながらの判断も多いかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 4月29日
その両社とも可能性の意見ですから、基本は設計図で確認する必要が有ります。

構造図があるとフルリノベーション検討は可能です。
でも、構造図が無い場合には費用が掛かりますが調査会社に依頼して構造図を作成する事は可能です。

以前築30年の事務所併用住宅を店舗併用マンションにコンバージョンした建物は構造図も有りましたから、壊せる壁壊さない壁の見極め、間取り変更の構造検討が可能となりました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 4月30日
コンクリート造のマンションリノベですね。基本構造躯体の改変には構造のチェックが必要で、構造の専門家が係わる必要があります。構造計算書があれば比較的簡単ですが無くても間取り図等である程度検討することは出来ます。まずは専門家(設計事務所)に相談されることをお勧めします。下記に当方で以前リフォームした事例を添付します。この例は旧 燐戸の壁を一部開口し連続する空間を作っています。参考になれば幸いです。
   http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/webpage/05-Gallery/other/shuttle/shuttle-mainpage.html

(株)空間設計研究所  代表 高橋孝栄
住所:〒160-0022東京都新宿区新宿2-4-2カーサ御苑404
TEL:03-3359-2863
FAX:03-3359-2864
HP :http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/
MAIL ; taka*****.email.ne.jp





矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「室内をつなげる」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら