建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古マンションリノベーション

回答 

7件

役にたった回答 

7件

GL工法のマンションで防音に悩んでおりスケルトンリフォームで予算内に収まるものでしょうか?

はじめまして。
築36年の55平米のマンションに住んでおり平穏に暮らしていたのですが、最近隣に元気な子供たちがいる家族が引っ越してきて騒音に悩んでいます。
それまで隣に住んでた方が静かすぎたせいか気づかなかったのですが、マンションの防音性能のあまりの低さに驚き自分でもいろいろ研究しました。
結論は戸境壁も外壁も全てGL工法で作られているっぽくて(当時はGL工法がメジャーだった?)、騒音がいろんなところから回り込んで聞こえるので、
スケルトン、GLダンゴを全部剥がした上で防音に配慮したスケルトンリフォームしたいのですが、下記参考URLのようなものを利用して1000〜1200万程度で収まるものでしょうか?
断熱性も全然なく、結露がひどく、部屋の角はカビている箇所もあります。
床もボイドスラブ(当時は最新だった?)で隣室のドタバタがこちらの床からも響きます。

【希望】
・スケルトン、GLダンゴ完全撤去
・間取り変更なし
・壁先行、コンクリ下地との絶縁をし、グラスウール。下記、参考URL
UL工法
https://www.sanyo-industries.co.jp/products/env/ul.html
オトユカベースS
https://www.daiken.jp/flooring/lineup/otoyukabase_s.html
遮音パネル
https://www.daiken.jp/sounddesign/lineup/15100197.html

メーカー既製品を使わないほうが安く済むのでしょうか?
よろしくお願いします。

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
ただ防音するだけなら予算内でできそうですが、
スケルトンにしてやり直すには、ちょっと厳しいかもしれません。現状や図面を拝見しないと確かなことは分かりませんので、専門家にしっかり依頼されてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年06月30日

マクのプロフィール写真

厳しいですか。ご回答ありがとうございます。
GLダンゴ撤去なのでスケルトン前提で考えており、55平米と狭いマンションなので、既存の壁の上に何かを貼っての防音は考えておりません。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
コンクリート住宅の改装で、コストがかかるのは、水周り交換ですね。スケルトンにしても、UB,キッチンとか贅沢言わなければできる範囲だと思いますよ。
ただ、騒音はお隣の問題ですよね。こちらでできる防音対策は、声とかの軽量音については効果を発揮すると思われますが、ドタバタの重量音に関しては、はっきり言ってあまり効果が無いかと思います。隣にお願いして、床にカーペットなり、絨毯なり引いてもらったりしたほうがまだ少しなりとも改善すると思いますが。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年06月30日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
14年前に一度水周りのリフォームをしており、それに手をつけずに部分スケルトンリフォームという選択肢もあるかもということですか。
騒音に関してはもちろん隣の家族は音が大きいのですが、やはりマンション自体の防音性が悪く改善したいです。
というのも義兄が2012年頃買った住友の新築マンションの防音性がとても良くて、上下や隣室で小さい子供のいる家庭が多いにも関わらず全く気にならないレベルでした。
車が多い2車線道路が目の前なのにサッシを閉めるとその音も全く気にならなくなります。
最近の標準仕様プラスアルファでリフォームしたら何とかなるのかなと思った次第です。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
マンションの音問題でよくあるのは、上階の重量衝撃音(飛び跳ねたりするドスンという音)です。お隣の音問題の場合、いくら自宅の床を防音しても隣家の音には無意味でしょう。
GL工法はRC造の外壁によく使われますが、界壁はRCに直貼りが多いと思います。
下手な二重壁は音域によっては増幅させてしまうことがあるからです。
どういった音がどこから入ってくるかを検証すること。界壁からであれば、その構造を確かめたうえで、対策を考えます。RC造ではない場合もあるからです。
他に、内側にインナーサッシを取り付けるのも有効です。断熱のみならず、効果的に防音してくれます。
ピアノの先生のような防音室をつくるわけではないので、やり方次第でご予算内でできると思われます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年07月01日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
上階は半分はルーフバルコニで誰も住んでおらず、半分はおばあさんの一人暮らしのため音は気にならないのですが、
お隣さんみたいな元気な家族が越してきたらすごいかもしれませんね。
お隣さんの下の人は引っ越してしまいましたし。
おっしゃる通り、完璧な防音は求めておりません。今100の騒音が50になればそれで満足です。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
55平米のフルスケルトンですと、通常の仕様で800〜1000万円(設計料別)くらいになりそうですが、加えて遮音性能を上げるとなると、さらにかかります。(どこまでの遮音性能を求めるかにもよって金額がだいぶ変わります)
さらにここ1~2年の材料代をはじめとしたもろもろの価格高騰で、なかなか金額を読みにくい世の中になっています。脅すわけではないですが、日に日に上がっているので、一度見積もりを取っても、実際に発注(工事契約)する段階で再度見積もりを取らなければならない事態になっています。早めに工事をされた方がいいとは思います。
また、GLダンゴを完全に撤去するにはそれだけ人件費がかかります。既存の界壁の上に遮音のために壁を作るのであれば、ダンゴはそのままでもあまり影響ないと思われます。
竣工図面を見て界壁の厚さを調べないとわかりませんが、想像するに、界壁からの音漏れよりもベランダや共用廊下側の窓からの音の侵入が多いのかとも思います。
音が入ってくる箇所を見つけて、効率よく遮音してコスパを上げることを考えることもご検討なさってくだささい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年07月01日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
予算的に1000〜1200万というのは、例えば予算が1500万だともう今の部屋を売ってプラス1500〜2000万で65平米くらいの中古マンションに住み替えできる金額になってくるからです。
ただ今の周辺環境や子供の学区、マンションの管理状態の良さ等で遮音性の低さ以外はとても気に入っていて、なんとか予算内でおさめたいというところです。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
「騒音がいろんなところから回り込んで聞こえる」ということであれば、発生源がお隣ということを考慮すれば、防音室並みの施工をすべてに行わないと、その効果はないかもしれません。
内装材はすべて躯体と絶音し、置き床の上に戸境の壁下地を建てることになります。天井も壁の上に載せ、必要箇所は防音吊子を使って吊ります。
水廻り部分はすでにリフォーム済であれば、それ以外を行う方法はありますが、発生源側に水廻りがあったりする場合で、そこに手を付けなければ、そこから音漏れする可能性はあります。
それ以外の方法で、発生源側に収納等緩衝帯を作って、プランニングをし直す方法はあるかもしれません。いずれにしろ、お隣の発生源とこちらの生活の仕方をどう両立させた上で、予算内でどう考えるか?によると思います
ご質問があればお気軽にお声がけください

—————————————————————————
横山武志(一級建築士・宅地建物取引士)
横山武志建築設計事務所
http://www.ykarch.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年07月01日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
完璧な防音は求めておらず、今100の騒音が50になればそれで満足です。
私も妻も若い頃に様々なRCワンルームの物件に住んできましたが、音が全く気にならない物件と、音がダダ漏れの物件の差が大きかったです。
音が気にならない物件も高級で防音使用なんてことは全くなく、コンクリにクロス直張りの物件が比較的防音性が良かったので
マンション筐体自体(コンクリの厚み等)は今のマンションのほうが上なので、GLダンゴさえ撤去できれば、かなり改善が見込めるのではと思った次第です。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月30日
こう言うのは分離発注でするものです。そしてこんなうすぺらい物使う事考えているようでは駄目です。パンパンになった体操用マット見たいに固く詰めたセルロースを6面全て間仕切り内も詰める事です。スペースケチるようでは駄目です。最初っから駄目じゃないですか!選ばれているもの全て質が粗悪品です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年07月01日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます
私が参考にあげた建材類は薄っぺらくてダメな粗悪品だと、建築専門家の方に指摘いただいて有り難いです。
カタログスペックだけで何も判断できる経験値は持ち合わせておりませんので。
日本の集合住宅の問題の8割は騒音問題じゃないかなと思っていて、ここが解決できれば国全体の幸福度が上がるのになんて考えたりもします。
このパネルで部屋を囲えば必ず基準値以上の遮音性!みたいな簡易で安価なシステムが今の時代でも生み出されていないのが悲しいですね。
ただ義兄の住む2012年頃買った住友の新築マンションは防音性が素晴らしかったです。義兄には暴れ回る男の子兄弟がいますが苦情も来たことがないと言います。
コンクリート筐体自体はそんなに差がないと思うのですが。。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 7月 2日
UL工法もあまり良くないと、メーカーから聞いたことがあります。
GL工法というよりも、GL工法によって生じるコンクリートと石膏ボードの隙間が、太鼓現象を起こして音を伝えるらしいですね。
UL工法も同じ位の隙間が生じるので、やめた方が無難ですよ。
コンクリートに直接、左官仕上げはどうでしょうか。
自分たちでも出来るし。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年07月04日

マクのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。UL工法は広くできて魅力的ですがプロの間では評判イマイチなんですね。
素人じゃない人がそう言っているならUL工法はやめたほうが無難ですね。
隙間はグラスウールを詰め込む前提でしたが、LGSと違って壁にくっつけるポイントがあるのでそこからGLと同じように振動を拾うのではという懸念はありました。
LGS立てて隙間をグラスウールで埋めるのが最善なのですがLGSは狭い部屋をさらに狭くしてしまいますので。。
コンクリート直接は断熱性を考えると何か断熱材は欲しいなと思っています。

この家づくり相談「GL工法のマンションで防音に悩んでおりスケルトンリフォームで予算内に収まるものでしょうか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら