建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

確認申請時の委任状の偽装などが発覚。 条件付き土地の契約を解除したいです。

はじめまして。2月頭に建設業者が所有する条件付き土地を購入し、建設に向けて進んでおりましたが、建設業者と建築事務所の設計士に不信感がつのり、契約解除したいです。

4/18に工事請負契約を交わし、4/22付で確認申請→許可され、今現在、着工をする前の段階です。

これまでの不信感となる要点は以下のとおりです。
・土地の購入の契約を結んでから、その後の建設に関する工程や日程について何の説明もない
・平面図と立面図のみで、設計図がなどがない。間取り図を作成したのみで構造や建て方など、間取り以外についてのすべての話がない
・建物の請負契約時に重要事項説明が説明されていない。書類もない、最新の見積もりも依頼していたがもらっていない
・確認申請するにあたり、委任する旨の確認がなかったうえに、委任状を建築士が自分で作成・押印して申請している(申請先に確認済み)
・確認申請時には、家の間取りしか決まっておらず、そのほかすべての事項についてはまだ白紙
・確認申請にあたって説明すべき事項や、確認申請で提出する書類について建築士から説明がない。また、間取りについては決まっていたものの、その詳細についての確認がない。


工事請負契約書の約款の、契約を解除できる事由(違約金なし)として、
【建設業者が不信用な行為をしたとき】
とあります。

その他こちらの都合で契約を解除する場合には違約金が発生しますが、不信用な行為として契約解除したいです。

上記のような内容はこちらの主観では不信用な行為ですが、それを業者に訴えたときに契約解除を承諾されるような事由でしょうか。あるいは、どのようにすれば契約解除できますでしょうか。


よろしくお願いいたします。

専門家の回答

6件

2021年 5月26日
はなまる様
相談文面だけで判断できる内容ではありません。
設計事務所ではなく、弁護士に相談する事案です。

お知り合いの弁護士または弁護士団体に連絡して相談してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 5月26日
書かれている内容から、しっかりと業務を行っていないと見えるので解除できると思いますが、契約書の内容にもよります。
前の方も書かれていますが、契約書や経緯とまとめて弁護士さんにご相談されるべきです。
ただ設計業務は完了しているので、そこまでの業務料は支払う必要があるかもしれません。また工事契約については、施工者に非があるように見えませんので、
(記載内容から非があるのは設計者です)工事契約してしまわれたのでしたら
そちらの解除はまた別のお話になるかもしれません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年 5月26日
拝見している限りかなりひどい事務所さんのようです。確認申請の委任状偽造、設計図書が少なくの説明がない等、全て建築士法違反です。
違反内容リストはこちらです
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.mlit.go.jp/common/000023424.pdf&ved=2ahUKEwicsZWQgOfwAhUBGaYKHeoRDmAQFjAAegQIAxAC&usg=AOvVaw3i8dFJjHvzO9JXWgY1nru9&cshid=1622020416229
違反内容と罰則を伝え、早急に契約解除された方が宜しいかと思われます。

施工について、通常の契約書であれば
契約解除の要件として施主が依頼した内容に相当期間応じなかった場合は解除要件に該当しますが、そのような内容の記載はありませんか?なければ契約約款自体を作り変えている可能性もありますので、弁護士に相談されるか、建築士会連合で一般的な契約書式を販売しています。そちらを参考に話してみては如何でしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年05月27日

はなまるのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます!

契約約款には、施主が依頼した内容に相当期間応じなかった場合、の旨はありません。約款は法律で決められた内容があるわけではないのですよね?でしたら作り変えていると思います。

見積もりを依頼してもなかなか出てこない、擁壁工事の委託先の業者(施工会社の得意先)に直接会いたいのでアポをとってください、また見積もりを取ってくださいと言っても応じてくれませんでした。

法律上で違反にあたるような行為はないと思いますが、そもそも契約を解除したいと思ったのが、こちらの要求を無視して進めていく横柄な態度が発端でした。

こちらの約款があれば、まさに解除要件をますます満たしそうです。ありがとうございます。

2021年 5月26日
はじめまして。
 他の方も既にかかれている通り、弁護士に相談するのが良いと思います。
「条件付き土地」のご契約をされ、「設計契約」または「委託契約」を設計事務所と
されているのであれば、仰る通り設計者の説明不足な気もします。
(状況を完全に理解していませんので、その点はご容赦ください)

 建設業者と、設計・施工で「建築請負契約書」を設計も含めてされている場合、
設計者(といっても、実際は建設業者がほとんど仕切っていることが多いです)は
建設業者から確認申請等だけを依頼されることも多いです。
 この場合に「設計者」は、発注元である「建設業者」の指示で動くことになり、
直接お会いすることが無い場合もあります。
(いわゆる、「代願」といいます)

 これまでの経緯や、契約状況を整理されて、弁護士に相談されるのが良いかと。
遅くなればなるほど不利だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 5月26日
昨年から契約解除も簡単になりましたね。
でも、正直「書かれている不満」の内容は従前であれば「普通」な感じです。
正直、古い工務店や「サクサク出来る事務所」なら大概そんな感じでしょう。
僕は違いますけど(笑)

あーあー任せとけ!!って感じのとこは「勝手に」なんでもやっちゃう系なんです。
拘りがあるなら任せない方が良いです。絶対に。
工程表なんて、よほど敷居が高い工務店でもない限り作らないでしょう。
余程、凝った設計内容で、うるさい設計事務所が関わっていなけりゃ省略なんて、
ザラです。僕も工程表を出させるのは稀です。僕の方が詳細図や施工図を書くのが
遅いので(笑)なんで俺が施工図を書くんだよ!!って憤ってますが、
安く請負ってくれる工務店なんかに図面を書けるやつはいないし、そもそも
設計の内容や意図が伝わらないですし、そんなものに駄目出しを何回もするくらいなら
自分で書いた方が早いやってことなんですけどね。

僕は解約しないほうがいいように思います。確かに仰ることも分かります。
でも、そこより良い請負先って見つかるんですか?
いくらでやってもらっているんですか?本物の設計事務所は結構高いですよ?
下の記事を参考にしてください。

https://www.sumai-info.com/information/follow_up9.html

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
http://www.urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 5月27日
とりあえず弁護士さんに意見を聞いてみるのは良いのではないでしょうか。
しかし、おそらく以下のことを確認されると思います。
・設計業務委託契約はありますか?
→もし存在しないのであれば、図面がない、設計内容の説明がないという事実は、不満として相手に伝えることはできても法的なペナルティを課すことは難しいでしょう。

ご提示の内容は専業設計士から見るとあり得ない職務怠慢ですが、工事施工者の守備範囲ではありません。それを不信用行為として契約解除の理由にできるかどうかは、そもそも設計業務についての契約があるかどうかがポイントになると思います。
文面からですと締結したのはあくまでも工事請負契約のみのように読めます。
その中に特記事項として設計業務についての言及があるかどうか、、

とはいえ不信感が募った状態で工事を進めるのは大変よくないと思いますので、解除ありきで双方の金銭的妥協点を探す、というのが現実的な解決策ではないかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「確認申請時の委任状の偽装などが発覚。 条件付き土地の契約を解除したいです。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら