こんにちは。屋根形状に関する相談を拝見しましtあ。
軒の出が大きい形状よりも軒の出のない形状の方が安価で施工できる、建物形状が外部に現れモダンに見えるということから採用される事例が多いです。半面、懸念されているように雨漏りリスクは高まります。特に庇の出がないから安価に施工できるという理由で採用される場合が多い建売系やローコストハウスメーカーなどの事例で雨漏りの報告例が多いようです。
さて、事例写真のような形状の屋根が雨漏りなく実現できるか?という質問の回答としては「可能です」というお答えになります。軒の出がないため強風時に劇面から逆流した雨水が壁裏に入り込むリスクが高まります。この逆流を防ぎながら通気も促す通気部材を採用し、なおかつ逆流してしまった場合でも壁の中に絶邸に入らないような納まりを採用することで実現しできます。
もう一つ、軒の出が大きな屋根は壁面に対しても雨の影響を軽願する効果がありましたが軒の出がない形状の場合はこの効果がありません。壁面の仕上げ選びも注意が必要です。暴風雨時の壁面からの雨漏りがないような壁面構成納まりとする必要がございます。
現在施工中の「小さくて広い家」は参考写真のような形状です。足場が外れた現場写真をホームページにUPしているのでご覧ください。
当事務所は、快適性や心地よさを第一に考えたバウビオロギー住宅をご提案しています。平面断面プランや造形デザインの検討では敷地周囲の隣家や樹木の影響を考慮した室温シュミレーションや窓換気性能シュミレーションを使って快適な住空間を設計しています。構造材や仕様も住人の健康に配慮した建材を選定しています。
具体的な相談が必要でしたらお気軽にご連絡ください。
HP :
https://kanlabono.com/メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー