建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

5件

役にたった回答 

3件

木造とコンクリート

初めて質問いたします。
ひょっとしたら、過去に同じ質問が出ている可能性は十分ありますが、悪しからず。

家を建てるときに、真っ先に来るのが予算だと思います。
私は、3F3戸(全床面積210平米)の賃貸住宅を考えています。
設計により見積もり費用が違ってくることは承知しています。

例えば、3,200万円の予算で、上記賃貸住宅が木構造で建てられるとします。
これをコンクリート構造で建てた場合は、見積もりはどのくらいになると思われますか。

ご回答、よろしくお願いいたします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2011年 2月17日
サトヤンさん

はじめまして、新宿で設計事務所を主宰している片瀬と申します。

東京と名古屋との地域差はありますが、現在計画している木造
アパートのコストが3200万だとすると、RCで同じものを
計画すると、約4450万掛かります。
但し、地盤が不明ですので、杭工事は別途としております。
また、各種コストダウン手法も含んでおりません。

また、現在、建設物価は底値です。しかし、今後、上昇する
傾向ですので、着工時期にも左右しますので、注意してください。

添付写真は、都市型低層(3F)RC賃貸住宅です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年02月17日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。
小アパートの場合、コンクリートは木の約1.4倍ということですね。
名古屋は東京と違って家賃が安いので、アパートにかけるコストには限度があります。
うーん。
とても役にたちました。

2011年 2月17日
はじめまして。名古屋のTREEHOUSE辻と申します。

3200万で210㎡(63坪)合計9戸ということは

1戸あたり7坪 23.3㎡ 355万の建築費の
1ルームという事業計画ですね。

そもそも3Fで木造建築でアパートを建てることに対して
耐火構造を要求されるにあたり原則問題があると考えます。


その上での木造の建築費としては
そもそもかなり予算的に無理があるのではないでしょうか?

RCのケースを検討するにあたり
まずは構造的な部分はもちろん事業計画をしっかり検討することをお勧めします。




以下は個人的な見解でありますが
現在の名古屋の諸事情の上での事業計画の在り方
として参考にして下さい。



名古屋市の場合原則 25㎡以下が1ルームの定義ですが

この規模のマンションは飽和状況で事業計画状は収益が上がるようにみえて入居者を見つけることは非常に困難と考えます。


バブル時期は15から20平方メートルの1ルームマンションが
大量に供給されましたが現在それらは人気がなく賃料も暴落している状況です。

その後90年代に供給された賃貸マンションは25㎡以下の1ルームマンションが主流になりました。
バブル崩壊によって建築コストが下がったので戸数を稼げば
名古屋のような賃料が低い場所でもそこそこの収益をあげることができました。


現在はその時代のマンションも10数年経過し老朽化が進み
これらの1ルームも空室率が高く家賃を下げれば入居者が見つかるとは思いますが建築業者がパターン化したマンションでは
非常に厳しいでしょう。


すくなくとも戸数を減らし、居住空間を広げ
より入居者のニーズに合った個性的な建物を作る方が理想でなないでしょうか?


一見収益が下がるように思えますが
建築費字体も下げてリスクも下げ、
家賃設定を上げられる
魅力的なマンションを是非考えてみて下さい。


長々とありがとうございました。

うまく伝えられず申し訳ございませんでした。

矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年02月17日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
小生のリクエストシートの書き方が悪かったようです。
小生の希望は、3Fで3戸つまり、1フロアに1戸(70㎡)の計3戸(210㎡)のアパート造りです。
 この計画で3,200万円は無理でしょうか。刈谷辺りですと、これ以上の金額を投資すると、回収するのに12年以上はかかってしまいます。
 12年あれば、今のまま駐車場にしていても、1,000万円以上の収入は得られます。
 投資額と現在の駐車場収入を合わせて考慮すると、アパート建設に、二の足を踏みます。
 それと、3F木造と耐火構造の関係が分かりません。もう少し勉強して、リクエストシートを書きかえるか、アパート建設を諦めるか考えてみます。
 貴重なご意見ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 2月17日
先ほど回答させて頂いたTREEHOUSE辻です。

わざわざコメントありがとうございました。



すいません。私も誤解しておりました。

3F3戸

つまり1フロア1戸で3Fか縦に割るメゾネット式なんですね。

東海地方の相場で考えると

賃貸ファミリーであれば1000万以上ではかかり過ぎていると思います。

ただ家賃設定とのバランスです。

刈谷や安城などは意外に家賃や土地相場が高いのですが

アイシンやトヨタ関係の人たちは持ち家までは安い社宅に住むケースが

多いのでどの辺をターゲットにするか非常に難しいです。

又、今回の建築は相続対策であるか

収益事業として考えるか

極端ですが趣味でやるのか・・・

その上で駐車場事業との比較をいろいろ検討し

考えるのが一番です。


是非頑張ってください。







矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年02月17日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

再度のご回答ありがとうございました。

もう少し考えて、リクエストシートを創ってみます。

万一、コンペ開催にこぎつけたら、ご検討をよろしく。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 2月17日
先ほど回答させて頂いたTREEHOUSE辻です。

わざわざコメントありがとうございました。



すいません。私も誤解しておりました。

3F3戸

つまり1フロア1戸で3Fか縦に割るメゾネット式なんですね。

東海地方の相場で考えると

賃貸ファミリーであれば1000万以上ではかかり過ぎていると思います。

ただ家賃設定とのバランスです。

刈谷や安城などは意外に家賃や土地相場が高いのですが

アイシンやトヨタ関係の人たちは持ち家までは安い社宅に住むケースが

多いのでどの辺をターゲットにするか非常に難しいです。

又、今回の建築は相続対策であるか

収益事業として考えるか

極端ですが趣味でやるのか・・・

その上で駐車場事業との比較をいろいろ検討し

考えるのが一番です。


是非頑張ってください。







矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 2月20日
tekine.com(テキネコム)より

少し違う観点から。
まずは収支計画をするべきです。
その立地条件によって、ターゲットとする方の
客層が違いますね。

例:大学の付近であれば、学生目当てなど。

そのターゲットの金額を見定めると3戸ですから
おのずと、何年以内で黒字化を考えるのか。
となります。

当然、収支を考えれば、イニシャルコストに
対する金額を圧縮したい。と考えるはずでしょう。

一般的には3戸で、1戸当たり70㎡程度であれば
賃料10万円として、月額30万円
年間で360万円、10年で3600万円
15年で5400万円
単純計算ですが、そのようになります。
あくまで概算ですがRCは5000万円程度掛ります。

また、見落とせないのはランニングコストや利息
などテナントオーナーが負担するものがあります。

当然、賃料設定によっては集客がない。
リスクもあります。

その為にはやはり、出来るだけイニシャルコストの軽減
且つ品質やデザインとの融合という難しい課題になるのです。

デフレの時代背景、少子化、などのさまざまな未来に向けて
の懸念事項などを踏まえることも重要だと思います。

よく、家賃収入を簡単に説明する会社がいますが、当社は
リスクをよく知ることを進めます。

ワンルーム経営などの言葉で誘導する営業も多く存在する
ようですが、基本的には事業です。
つまり大きなリスクを元に収支を考える必要があるのです。

事業ですから、失敗すれば最悪の場合は破産まであり得る。
という事態になる可能性もあります。

その点を十分考慮するべきでしょう。

参考になればよいですが。

詳しくはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
http://tekine.com/contact/index.html

その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

http://ameblo.jp/tekinecom/
http://tekine.com/column/2011/02/post_6.html
http://www.keikakuin.net/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年02月21日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

 ご回答ありがとうございます。
 建築予定地は、東京と違って家賃は非常に安いです。
 近くの大きなマンションでも、3LDKで、月8万円から9万円です。

 しばらくは、アパート経営とその収支の勉強でもしてみます。

この家づくり相談「木造とコンクリート」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら