建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て二世帯・三世帯

回答 

8件

役にたった回答 

4件

別棟2世帯住宅

岡山倉敷市で別棟2世帯住宅を検討中です。
現在住んでいるのが築100年以上の木造建築です。
部屋は12部屋にキッチン2つで、かつて3世代で住んでいました。こちらは耐震などの不安によりリノベーションではなく取り壊す予定です。
土地の平米数は正確には不明ですが大凡の予想で120坪~130坪くらいです。
私が近々結婚し2、3年後に建てれたらと思っています。みんなの希望で同じ家ではなく、隣でお互い干渉しない距離感で生活をしたいです。
玄関の位置、駐車場の位置などもお互い方向を変えて作りたいです。
また隣の土地には車庫を建てている別の土地があるので、これも活用して2棟建てれたらと思っております。こちらは50坪ないくらいかと思います。
また、土地が市道より下がっているので、これを機に嵩上げをしたいです。
地元のリフォーム会社の予想では、嵩上げと取り壊しで約1000万円かかるそうです。車庫の狭い方の土地は市道と同じ高さなので嵩上げは不要です。
それも併せて、4500万円位で作ることは可能でしょうか。
母は自分と妹(叔母)、息子(弟)の3人、私は旦那とまだいませんが子供1人で住みたいと思っております。
私はお互い2階建てを希望ですが、予算に合わないようなら私は平屋でも良いかなと思っております。
抽象的な説明で申し訳ないのですが、予算内に収まる方法などあればよろしくお願いします。

専門家の回答

8件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 3月20日
地元の業者さんの予想でそのくらいかかるのであれば
嵩上げと取り壊しはそのくらいかかるのでしょう。
残りの3500万で2世帯分の家を建てる、という計画でしたら
厳しいと思います。

消費税を除くと3200万程度で、規模にもよりますが
1棟つくるのがやっとではないでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年03月20日

バーバラのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございます。再検討したいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 3月20日
はじめまして。
岡山市内で設計活動を行っております岡本光利一級建築士事務所
 代表の岡本光利と申します。
土地の嵩上げ工事、解体工事費用がどのくらいかかるか現場状況を確認してみないとなんとも言えません。このあたりの費用が抑えれて敷地状況、地盤状況、工事の難易度、建物規模、内外部の仕様にもよりますがご希望予算内で可能かもしれません。一度、現地確認し詳しい内容を伺って検討させて頂きます。

HP等ご覧いただき、弊社の建築に興味を持って頂けましたら幸いです。
お気軽にご相談ください。宜しくお願い致します。

岡本光利一級建築士事務所   代表 岡本光利

住所 〒702-8026  岡山県岡山市南区浦安本町 21-17
TEL/FAX  086-265-6235
HP    http://www2.okamoto32.com/
BLOG  http://mo3265.blog57.fc2.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年03月20日

バーバラのプロフィール写真

岡本様

ご回答ありがとうございます。
親身にお答え下さり嬉しく思います。
予算を1度考え直してみたいと思います。
また是非お願いする時が来ると思いますので、その際はよろしくお願いします。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 3月20日
大阪市の設計事務所です。
ご予算から記載されている内容は難しいように思われます。
面積にもよりますが、現在のお住まいを耐震補強した上で内装のみを改修、車庫部分含めての土地に新築で2回建を建てるを考える方がまだ現実的なイメージです。

ちなみに、同じ面積なら2階建より平家の方が割高です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジューハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.facebook.com/ijuhouse
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年03月20日

バーバラのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
そうですね、別の方法も考えてみたいと思います。
アドバイス頂き感謝申し上げます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 3月20日
後400-500万頑張ってみましょう。それと工夫です□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年03月20日

バーバラのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
そうですね、金額の面をまた再検討したいと思います。

2022年 3月20日
バーバラ様、はじめまして。
倉敷市で設計事務所を営んでおります、桐井建築設計研究所 桐井修二と申します。
地元ですので、なにかお手伝いできるのでは、と思いコメントいたします。

 敷地状況を見ていないので、推測の域を出ませんが、バーバラ様の御計画に
対して、お考えの御予算では難しいと考えます。従いまして、実現するためには、
御予算の大幅な増額は難しいと思われますので、計画を見直さざるを得ない、と
考えます。そこで、御一考頂きたいのは、「家造りで、本当にしたいことは
何か」をもう一度整理して考えてみる、という事です。
 敷地全体の嵩上げは本当に必要でしょうか。雨水対策を考えての嵩上げならば、敷地全域を行うのではなく、建屋部分に絞り行い、敷地排水処理をしっかり計画する。
そういった方法は考えられないでしょうか。また、「隣でお互いを干渉しない距離感で生活」するためには、2棟建て、別棟にしなければならないでしょうか。
中庭を設ける、階を分ける、・・・1棟でも距離感を生み出す手法はいろいろと考えられるのではないか、と思います。

私の勝手な想像でコメントしましたが、バーバラ様の一助になれば幸いです。
よろしくお願いします。

桐井建築設計研究所 桐井修二
HP http://webkirii-hp.jimdo.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月20日
今お住まいの築100年以上の12部屋もある木造住宅を、耐震などの不安により取り壊すと書かれていますが、専門家がきちんと調査して出された結論なのでしょうか?今までのご家族の思い出が詰まった家ですから、それを何とか補強して、2世帯の住宅として新しく生まれ変わらせるような改修工事が出来ないのでしょうか?

私の事務所がある京都では、築100年以上の木造の町家を、耐震補強して再利用するのが普通のことになっています。既存の木造の構造体だけを残し、耐震補強することは充分可能です。100年以上前の木造ですので、今の木造と同じような耐震構造に改修するとかえって危険なことがあり、昔の木構造を理解した補強が必要です。京都ではそれが当たり前のことになっています。

敷地が道路より下がっているので、かさ上げしたいということですが、どの程度下がっているのでしょうか?道路から敷地が低いことによるマイナスの要素を、かさ上げせずに解決する方法が見つかれば、既存の木造住宅を、ご予算で独立した2世帯の住宅に改修することは充分可能だと思います。独立した形でなくても、それと同様の性能を持った2世帯住宅に改修することは可能です。

数年前には、広島で設計監理をした経験もありますので、既存家屋の調査が必要でしたら、お気軽にご相談ください。分からないことがあれば、いつでもどうぞ。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月20日
別棟にすると外壁、基礎ともに増えてしまうので予算内には厳しい印象です。よりコンパクトにするには長屋タイプにして一棟にまとめる方が得策です。その上で、水まわりや収納などをバッファゾーンとして境界付近に設置すれば、生活音が伝わりづらく、お互いのプライバシーが守られ、コストも下げることができます。

弊社は隣県の広島ですので、お気軽にご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 3月22日
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。
京都を中心に夫婦で活動している設計事務所です。

ご質問の件、木造住宅の解体で4万円/坪くらいはかかります。
又、別に植栽や庭石、塀・門等の解体費用も必要となりますし、
50坪くらいの住宅と庭で400万円くらい必要ではないでしょうか。
嵩上げについては土地の面積や、高さが分からない為、はっきりとは申し上げにくいですが、
すべて合わせて1000万円というのはそれほど高くはないかもしれません。

住宅については、広さによりますが、20坪の二階建て×2世帯分と仮定して、
二棟で5000万円くらい必要ではないかと思います。
※もちろん、立地・構造・面積等で大きく前後します。

弊社、京都が拠点ですが、全国対応可能です。
HPもご覧いただき、是非一度ご連絡くださいませ。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「別棟2世帯住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら