やっぱ素人の方は「図」で考えちゃうんですよね。上から見た図ですよね。
実際には空間なんですから、立って見渡すんですよね。
CADの入力で「玄関」「シューズクローク」って入れちゃって、細い実線が
描かれちゃうから、実際には繋がっているのに区切れて見えちゃう、っていうか、
区切って考えちゃんですよね。
玄関入って左側には普通に下駄箱が有っても気にならないのにね。
懸念の解決方法は、いくつかあると思いますが、カーテンを下げるなんていう
クソダサい方法は僕なら死んでもやりませんし、提案しないです。
建築家なら提案しないと思います。だってダサすぎるもん。
手っ取り早いのは「このまま」ですね。本当にシューズクロークに「靴」だけを
しまうのであれば、棚なりに工夫や「扉」を付ければお終いの話です。
デザインを洗練させれば広い空間になります。
でもごちゃごちゃと置くんだよって話なら壁で囲うしかないでしょ?
玄関とSCの間に引き戸を設ければ終わりじゃないですか?
でもSCの目的が決して靴だけじゃないってのなら、僕なら現時点のSCを「玄関」に
しますね。抜け感が増して良くなると思います。5帖の洋室の収納のせいで
間崩れになってますから、そこに下駄箱を作ります。天上までにしますかね。
で、現時点で下駄箱を置いてある場所を3尺左右に振り分けて2か所の収納にします。
奥行きは入れたいものの目的に合わせて600とかでも良いんじゃないですか?
それから現時点でSCに窓が付いていますけど、絶対に必要ないです。
そもそも動線を考えたときに、窓の位置に物が置けないなら、SC作る意味無いです。
URBAN GEAR 本多
http://www.urbangeardesign.com