建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て二世帯・三世帯

回答 

4件

役にたった回答 

4件

完全分離2世帯・55坪(23区)建築費用は?

東京23区で2世帯を新築することを検討しております。親世帯は母1人、子世帯は私ども夫婦と小学生3人の合計6名です。将来の賃貸可能性を考えて完全分離が希望ですが、延べ床55坪ですと建築にかかる総予算いくらくらい見ればよいでしょうか?子供部屋など将来の間取り変更に対応できて、特別な贅沢はせず、必要最低限の断熱耐震性能あればと思います。
また、現在も2世帯で玄関のみ共有ですが、コストダウンを考慮して、玄関&風呂を共通化させ、料理が好きな母なのでLDK&寝室&トイレくらいにしたら、どのくらいコストダウンになりますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月31日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。家づくりの総予算は、基本的な建築工事、付帯工事費として、ガス工事、キッチン、浴室、トイレなどの住宅設備機器、照明器具、エアコン、カーテン、家具家電、外構、設計費、確認申請などの経費、ローンに場合はその経費、登記費、引越し費用、消費税です。次に基本建築工事の坪単価ですが、階数によって変わるのは当たり前として、敷地の広さや道路の広さ、防火規制の有無によっても2、3割変わってしまいます。もし、50坪の準防火地域の土地に55坪に木造2階建て2世帯住宅を建てるのであれば、およそ5500万円くらいのご予算が目処になると思います。また、玄関と風呂を共有すればその分の費用が安くなります。お風呂代として100万くらいのコストダウンでしょうか。もし、具体的な土地が決まっているのであればもう少し精度の高いアドバイスが出来ると思いますので、その場合には直接お問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月01日

bookのプロフィール写真

さっそくご回答頂き有難うございました。基本建築工事費で坪100万円〜が目安ということですね。参考になりました。自宅売却につき、仮住まいして土地を探す予定です。具体的になったらご相談させていただくかもしれませんので、どうぞ宜しくお願いいたします。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月31日
book様
初めまして東京新宿の(株)ハシモト建築です。概算予算をお知りになりたいという事ですのでモデル的な条件でお伝えします。建物は準耐火仕様、建坪30坪位で仕様は屋根ガルバ鋼板、壁サイデイング15mm、サッシ防火設備、内部床突板フローリング、建具制作、造作制作有、階段集成材踏板木製制作階段、住設は国産メーカー中級品、洗面制作、トイレ一体型、耐震は標準仕様、断熱は準耐火45分仕様、地盤改良は鋼管杭(9m又は短尺)外構フロントヤードタイル600角貼り、庭面ウッドデッキ+芝生、隣地側化粧砂利が工事の想定仕様です。これに設計、確認申請費、登記費用、確定測量、パース作成費、解体費、まもりすまい保険等かかる費用を全て含めて税込み5500万円
です。尚book様のコストダウンは取り入れております。
別途になるものは、カーテン、ブラインド(レールは含)書棚、デスク等家具
ベッド、家電製品、インターネットモデムなどです。
ご検討よろしくお願いします。シンプルで高い質をがイメージです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月01日

bookのプロフィール写真

具体例までご提示いただき誠に有難うございます。基本工事費以外に地盤改良や外構まで全て含まれてということですね。建坪30坪では少ない気がするので、その場合は相応に金額UPということで参考にします。ありがとうございました。具体的になったらご相談させていただくかもしれませんので、どうぞ宜しくお願いいたします。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月31日
こういう不安は理解できますが、正直「やってみなきゃ」分からないって
ことなんですよ、やっぱり最終的には。
プランだって、予算と照らし合わせて、行ったり来たりを何度か繰り返して、
そうやって最終的な実施設計になるものなんです。

キッチンは最低でも100万円くらいを見ておいて、そこから50万くらい
下げる「手」もありますし、100万円くらい簡単に上がってしまう製品も
ありますよ。UBも1616で工事費込みで120万円も見ておけば済む場合も
あれば、200万円でも全然足りない場合も有ります。
特別な贅沢ってのも、なんとも抽象的なお話です。

いずれにしてもハウスメーカーに頼むのが一番簡単で手っ取り早い訳
なんですが、どうやっても安くは済みません。そりゃそうですよね。
企業ですから、掛かっている経費が桁違いです。その分のスケールメリットや
「安心感」もありますが、そこに拘らなければ実施経験の豊富な設計事務所に
さっさと相談してしまうことを勧めますね。

敷居が高いというか、別に、あんたに頼んでもらわなくたって仕事は有るから
っていうスタンスの事務所だと、直営工事の手伝いなんて絶対にしないですし、
設計の内容もコストダウンだとかローコストなんて微塵も考慮してやっては
くれませんのでご注意を。
よかったら直接ご相談ください。お待ちしております。

URBAN GEAR 本多
http://www.urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月01日

bookのプロフィール写真

なるほど、確かに実際には具体的に詰めてはじめて実施設計ができてコストがわかるというのは、おっしゃる通りですね。設計事務所に早めに相談してしまった方がよいというのは、その通りかもしれません。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 1日
book様

初めまして。
アトリエ スピノザの井東と申します。
工事費(税抜)についてですは、コロナ騒動の前、つまりウッドショック以前であれば、坪100万年程度の単価でできたと思います。
しかし、その後工事費は高騰し、坪130万円〜150万円程となっています。
コストダウンを図り坪120万円としても、55坪で6600万円(税抜)はかかると思います。
安請け負は、かえってお施主さまの迷惑になると思い、厳しい話になりましたが、HP等ご覧頂き、興味を持って頂けるようでしたらご連絡ください。
それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒146-0082 東京都大田区池上6-10-6-302
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月01日

bookのプロフィール写真

ご回答いただき有難うございました。大変参考になりました。なかなか厳しいですね。基本工事費だけで坪120万円〜ということですものね。昔ならRCが建ったイメージですね。昨今の建築費高騰というのは、いつ収まるのやらという想いです。ところで、土地を探している不動産屋から宣伝をあまりしていない提携の地域工務店でしたら総額坪85万みれば建ちます!と言われましたが、何が違うんですかね。不良建築になるのでしょうか。

この家づくり相談「完全分離2世帯・55坪(23区)建築費用は?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら