建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

設計事務所との進め方について

建築家と契約し設計を進めていますが、打ち合わせ段階ですでに半年近く遅れています。身内の知り合いで、土地探しからお世話になっていた流れで依頼をしました。基本設計の契約金は支払い済みです。

今まで数棟しか建てたことがない経験の浅い設計事務所で工務店とのつながりも薄く、選定にかなり時間がかかりました。こちらの要望を伝えても、建築家の作品寄りになり、求めていたものと乖離しています。また進行速度もかなり遅いです。

まずは提案を受け入れ間取りを作成しましょうと言われましたが、昨今の建築費の高騰により予算を1000万円近くオーバーしました。間取りに関してはかなり時間をかけて煮詰めましたので、変更したくないのかその後なかなか良い減額案が出ません。

設計事務所は施主に寄り添い、価格に関しても親身になって考えてくれると思っていましたが、現状を把握していない、相場がわかっていないのでなかなか話が進まず、ローンの期日が迫っており焦っております。

今後どのように進めたら良いかご教示いただきますと幸いです。

専門家の回答

8件

2024年 7月28日
FUKU様

初めましてアトリエシーユーの竹石と申します。
大田区の設計事務所です。

今回のご質問ですが、非常に身につまされる内容でした。
私は20年前に2つのお仕事をきっかけに独立しました。
その一つのお仕事が知人にご紹介いただきました住宅案件、
当時の私は自分のやりたいことを提案し、
経験不足でコスト調整もできず、
非常に高価な建物になってしまいました。
結局なかなか調整することができず、設計契約を解約し私どもはおりました。
これ以上ご迷惑をかけることは、お施主様に申し訳なく、
私にとっても耐え難い事でしたので、
今にしてみれば解約という選択しかなかったと思っています。

今回お時間もかかり費用も発生しているとは思いますが、
建築行為はこれからもっと大きな費用が発生します。
設計契約書の約款に解約について記載されていると思いますので、
よくお読みになって、お時間がないようでしたら尚更早めの決断が必要と思います。

株式会社アトリエシーユー一級建築士事務所
竹石 明弘
https://ateliercu.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月29日

FUKUのプロフィール写真

ご返信いただきありがとうございました。大きな費用がかかる事なので慎重に進めて行きたいと思います。

2024年 7月28日
FUKU様
新宿区で建築設計と木造新築工事並びに各種リノベーション工事の施工を手掛けている(株)ハシモト建築と申します。
弊社でしたら現在対応されている設計事務所の案を基本設計にし、FUKU様の構想と異なる項目の是正並びに予算との整合性を実施設計でとらさせていただきます。施工は弊社で行い、監理は設計事務所でもOKですし、弊社で行っても構いません。このようにすれば設計料も抑えられます。
(株)ハシモト建築 橋本 TEL*****
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月29日

FUKUのプロフィール写真

メッセージ送らせていただきました。ありがとうございました。

2024年 7月29日
打合せを始められた時に大凡の仕上げ材料予想を基準に規模を設定するところで、設計者が甘かったようです。間取りをそのままに減額出来ればそれも良いですが、そもそも予算の違う設定で考えればそれなりの物となるものです。残念ながら場合によっては、予算といいますか現状価格帯それ相応の規模で作り直すことも覚悟しなければならないと思います。どうでも良いデザイン面に固執して無駄に高くなっているところもあるかもしれませんので、しっかりとした眼を持った1人ないし何人かの建築家に図面を見てもらってまずその意見を参考に変更してもらうか、受け入れて貰えないようなら即刻打ち切ることだと思います。
時間的にその当たりから始めるのが、少しの遠回りでも様々な道が開けると考えます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月29日

FUKUのプロフィール写真

貴重なご意見ありがとうございました。

2024年 7月29日
荒川区で設計施工をしております。
自社設計で建築することもありますし、外部建築家が設計したものを建築する場合もございます。

まず設計期間についてですが、ハウスメーカーと違い敷地と希望を考慮した特注品ですので時間はかけさせてほしいところではありますが、プロですから依頼主が心配にならないようなタイミングで提案を進めていかなければなりませんね。

次に1000万オーバーについてですが、元請けの施工会社として見積書をつくっているものでも予算のコントロールは難しいです。設計事務所としては予算に見合うように要素を減らしてシンプルにつくっても個性が出せないところもあるので、どうしても無理してしまう傾向にはあると思います。

弊社でも想定より10%程度予算が合わないこともありますが、規模を変えずに仕上げ材の変更だけではさほどコストダウンはできません。住宅ローンは重要ですが、ジックリ納得のいく進め方をおすすめします。ご興味持っていただけるようでしたらお気軽にご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月29日

FUKUのプロフィール写真

この度はありがとうございました。納得のいく進め方を模索していきたいと思います。

2024年 7月29日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。結論から言うと残念ですが、設計事務所さんを替えた方が良いと思います。今まで数棟しか建てたことがないと言う技術不足のがその理由です。法的に設計事務所を開設するためには資格取得後3年間実務経験が必要です。つまり、この期間である程度の業務ができるようになってから開設しこのような技術不足でのトラブルをなくすのがルールですが、現実はそうではないと言うことです。これは医師でも弁護士でも税理士でも同じだと思います。なので、その建築士さんの努力で解決するのは難しいと思います。
『今まで数棟しか建てたことがない経験の浅い設計事務所で工務店とのつながりも薄く、』と問題の原因をFUKUさんは既に認識しているわけですので。
お困りであればお問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月29日

FUKUのプロフィール写真

ご指摘いただいた点について、非常に参考になりました。この度はありがとうございました。

2024年 7月29日
FUKU様
心中お察しいたします。
現在弊社でもまったく同様の内容で困り果て、知り合いを伝って弊社にご依頼を頂いたお施主様がおられます。
要望通りの間取りにならない、窓ひとつとっても希望を聞いてくれない。予算オーバーの減額案がなかなか出ない、銀行期日が近づいているなどなど。。。
同じ設計事務所をやっていて、なんだか自分自身が恥ずかしくなり同じようなことはないか見返った次第です。
他の方がコメントされているとおり、慎重にではあるかもしれませんが、建築家を変えられた方がベターと私も考えます。

住まいの設計は依頼される方と設計する側の信頼関係と相性がとても大切です。
いまの状況からこのままで好転するとは考えにくく、その建築家の方の言い分もあろうかと思いますが、心入れ替えてFUKUさんに寄り添う形で改めて取り組むにはなかなか難しいように思います。

弊社の案件は銀行ローンも予定よりだいぶ過ぎましたが、お施主様に、「このように伝えてください。場合によっては私が対応しますよ」と伝えて銀行に取り合って頂き、プランも一から進め、工務店も決まり9月着工で進めております。
お施主様とはとても良好な関係を築かせてもらっております。(お施主様の手料理をご家族の方々と一緒に食べたり、お土産の交換をしたりなど和気あいあいと)
まずはその現在の建築家の方と思っていることを素直にお伝えさえることがよいと考えます。不満をぶつけて良いと思います。(まだ明確に話をされていないようでしたら・・)
ご理解されて改められる可能性もあります。
もしそれが無理なようであれば弊社含めコメントをされている建築家の方々に相談するもよし、他を当たるも良いと思います。
まずは少しでもFUKUさんの中のストレスが解消することをされてはいかがでしょうか。このことで頭がいっぱいで判断が付きにくくなっていることもあろうかと思います。専門家の方に相談されてストレスを軽減されることもひとつの手立てです。
より良い方向に向かいますようお祈りいたします。

ファイブ
中島崚真
https://fci-design.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月30日

FUKUのプロフィール写真

ご返信いただきありがとうございました。貴重なお時間いただき丁寧な対応ありがとうございます。大変参考になりました。

2024年 7月30日
コストに強くなるには数こなすか工務店とパートナー組んでるかもしくは同じ規模の事例を幾つか調べ外れのないところへ頼むと良いです。豆な設計士は忙しいけど探せばいます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年07月30日

FUKUのプロフィール写真

いつも投稿を参考にしております。メッセージいただきありがとうございました。

2024年 8月 2日
はじめまして。
現状、何処まで進んでいるのか。など状況によると思いますが
予算より1000万円オーバーしている事実を設計事務所として理解いるが
変更案が出ない場合、解除として設計料の返金をして頂くことをお願いすること
や現在の工事状況から継続して依頼するのではなく、新たな設計工事を見直し
することが出来るか、を検討することをお薦めします

銀行には完成出来ない可能性があることを説明してつなぎ融資含め再度
完成できるように予算組立などを相談するなど、銀行対応も非常に重要になります

人間関係的に設計事務所との関係が問題にならないようにするには第三者含めた
示談を検討する必要があります

詳しいお話が聞ければもう少し具体的なお話しが出来るかもしれません
先ずはご相談下さい

FDH.Inc
https://flat-design-house.studio.site

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年08月02日

FUKUのプロフィール写真

丁寧なご説明とご見解をいただき、誠にありがとうございました。ご意見聞かせていただき大変参考になりました。ありがとうございました。

この家づくり相談「設計事務所との進め方について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら