建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

15坪有効活用

初めまして
50㎡程度、建蔽率60%、容積率150%、道路に面した横長7:4程度の土地を有効活用したいと考えております。

小規模なアパートまたは、賃貸併用住宅をイメージしております。また、1階の一部(一部屋)を小ぢんまりとしたカフェに改装したいと考えてます。

当方のざっくりしたイメージは
1階 入口と、カフェ
2階 1LDK一部屋、または、1R 二部屋
3階 1LDK
出来ればルーフバルコニー

コンテナハウスも考えました。
2階と3階で3室楽しくデザイン出来れば嬉しいです。

建築の知識がなくて恐縮ですが、
プラン、おおよそのコスト、そもそも建築可能かなどをアドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2024年 8月14日
ヒロ様
建築コストとご計画への質問についてお返事します。
1,建設予算
超ざっくりとして予算感ですが、各階35m2×3階=105m2と考えて、総予算は4200万円になります。建物本体工事費、付帯工事費、外構工事費、設計監理費、建築諸経費、消費税など全て含んだ金額です。
2,建築可能か?
2階と3階はそれぞれ1LDKでの計画でしたら可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 一級建築士事務所 感共ラボの森
 代表 森健一郎 / TEL:*****
  横浜市中区海岸通4-22関内カサハラビ302
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の建築への考えは「感共ラボ」という言葉に集約しています。簡単に言ってしまえば、建築が格好良いことは大前提、その上でもっとも大切なのは、建築と周辺環境の共生を図りながら住み心地がよく長くその場所に居たいと思えることでした。その答えを「感共ラボ」に込めました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年08月14日

ヒロのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
ざっくりで予算感がわかり参考になりました。
家賃収入はILDKだと下がりそうですが、個人的には1LDKが良いかなと思ってました。
引き続き宜しくお願いします。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 8月14日
ヒロさん

はじめまして、日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
変形敷地や傾斜地、狭小地など敷地の特性を活かした個性的な建築を数多く手掛けております。
近年はデザイン的な差別化を図った低層集合住宅やインパクトのあるテナントビルを主に手掛けています。

現在の相場を何とか安めにまとめたとして、工事金額は木造で120万以上/坪、RC造で180万円程度/坪、鉄骨造では約150万円以上/坪かかります。
単純に要望されている3階建てという規模から判断すると30坪弱なので、木造で3600万円程度、RC造では5400万円程度ですが、鉄骨造であれば4500万円というところでしょうか。

この他に設計監理料(工事金額の15%程度)と杭工事費用(必要な場合)がかかります。
狭小敷地ではありますが、それを逆手にとって+アルファに代える建築は得意とするところですので、是非ご検討下さい。

住所を教えて頂ければざっくりとボリュームチェックは可能です。
SuMiKaプロフィールから手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたら、遠慮なくお気軽にご相談下さい。
プロセスから楽しめる建築を創りましょう。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2024年08月14日

ヒロのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
狭小地であるため魅力的な建物にしたいと思ってますが、予算との兼ね合いですね 汗
ボリュームチェックのご提案もありがとうございます。是非検討させて頂きたく、引き続き宜しくお願いします。

2024年 8月16日
動かせるお金から計画すべきですす。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年08月16日

ヒロのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。計画を立てる為におおよそのコスト感を知りたかった所存でした。

この家づくり相談「15坪有効活用」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら