建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

4件

軽井沢夏用山荘越冬型リフォーム計画

築40年の夏用別荘が、中軽井沢千ヶ滝というところにあります。断熱材も入っていなく、床も所々ブアブア。これを越冬にも耐える家にリフォームしたいのです。亡くなった父母が、子供たちの田舎代わりにと遺してくれたもの。外観変えづに機能をアップしたいのです。屋根裏が広いため、2回のロフトもできないか、床下にも、書庫と納戸ができないか、あと風呂は檜風呂にしたい、などと野望を持っていますが、資金があまりなく、なんとかならんかなあ、と思っています。今のところ暖房は、プロパンガスストーブ一つと、石油ファンヒーター三台で11月の連休はすごしました。過ごせました。木造瓦葺平屋建ての113.4平米の古家です。どなたか相談に乗ってくれませんか。
  • 軽井沢夏用山荘越冬型リフォーム計画

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

4件

2012年12月 6日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
ここ数年、耐震エコリフォームをテーマに研究会を立ち上げ、かつ実践を重ねています。また、設計事務所勤務時代に、蓼科に別荘を自分たちで建設したり、八ヶ岳の極寒地の別荘も設計監理した経験があります。それらの経験を生かした、アドバイスをさせていただく事が出来ますので、回答させていただきました。例えば、暖房はペレット(薪)ストーブは長野県に多くの業者さんがあり検討してもいいと思います。上記自力建設の蓼科別荘は冬期期間も暖炉一つで過ごしていました。セルフビルドに関しては、内装のしっくい塗りは通常の新築工事でも良くやっておりますので、きちんと指導させていただく事が出来ます。
ちなみに、私は埼玉で関越沿線ですので、軽井沢は1時間半で行く事が出来ます。
上記の別荘などの写真を添付しますので参考にして下さい。
一度、詳細な情報を添えて、下記までメールいただければご相談に応じたいと思います。よろしければご一報ください。
アーキネットデザイン 市川均
E-Mail:*****o-net.ne.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年12月07日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご親切にありがとうございました。自分でリフォームしたい希望はあります。
が、途中で投げ出しそうで取り掛かるのが恐ろしいです。
どんな情報が必要でしょうか。

2012年12月 7日
縄文人鯉さま
はじめまして、東京と長野で設計・監理活動を行なっているみやけんともうします。
資金の関係でどこまでできるか不安を抱えていらっしゃるようですので
まずは信頼できる設計事務所を探されることだと思います。
その際に、寒冷地に詳しい事務所、地元の工務店を良く知っている
という設計事務所を探すことが重要になってくるかと思います。
現状の別荘の確認や、具体的なご要望、資金計画をお聞きすれば
解決方法は見えてくると思います。

私自身は長野出身(千曲市)で現在でも長野でのプロジェクトを抱えて頻繁に行き来しておりますし、軽井沢特有の気候条件も熟知しています。
また、現地の職人たちとのつながりもあります。
ちょうど長野ブランチを一昨年に作り、地元設計事務所とリノベーション関係でコラボ企画を立ち上げているところですので、何かお役に立てるかと思います。
もう少し詳しい状況をお知らせいただければ、詳しくアドヴァイスさせていただくことも可能ですのでお気軽にお問合せください。

宮崎建築設計事務所-みやけん 宮崎俊行・宮崎彩
toshi-mi*****.email.ne.jp
http://www.ne.jp/asahi/miyaken/tokyo/index.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2012年12月 7日
市川均です。
自力建設(セルフビルド)と言っても、屋根裏を補強したり、床の下地から改修するのは、経験者でないと困難です。現実的には工事業者さんにお願いする部分と、自分で出来る部分を、きちんと分けて設計する事だと思います。
情報として、所在地、建築図面、現況写真を下記までお送りいただければ、より細かなご相談にも対応出来ます。
アーキネットデザイン 市川均
E-Mail:*****o-net.ne.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2013年 1月 2日
適値コム(tekine.com)よりお知らせ致します。

当社も北軽井沢にて別荘を借りていた時がありましたが
メンテナンスをしないと、建物は大分痛みが激しくなりますね。

お悩みの解消法としては、いくつか。考えられます。

1、リフォーム計画の立案
2、予算との調整
3、建設会社決定と工事監理

1については
デザインやプランニングなど、デザインと品質のバランス
が決め手となります。

2については
1との関係性によってコストバランスが生まれますので
設計変更などの対応が必要となります。
また、行政対応などの処理ですね。

3については
コスト調整された会社の決定と品質などの決定など
計画で詰めたものを実現する為の管理業務です。

この3つのコントロールが建築のQualityを管理する要素ですね。

詳しくはメールにてお訪ね下さい。
*****e.com

適値事業部
コンシェルジュ課まで


矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「軽井沢夏用山荘越冬型リフォーム計画」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら