新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Yasura
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER25.5(84.45㎡+ウッドデッキ)南北/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
#新築戸建て
2020年 6月19日 17:19
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
Yasura
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
60㎡南北/1LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
2020年 6月19日 17:17
家づくりカテゴリー:
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
MK
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小地のアパート新築
はじめましてMKと申します。
大阪府堺市北区にてアパートの建築を考えています。
狭い土地なので需要から考えて1フロア1つ・4戸(1LDK・35㎡程度)の4階建てを考えています。
できるだけ安く建てたいのですが、土地代を除いて いくらくらいで建てられますか?概算で費用等わかれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
以下、土地情報です。
土地17坪
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 6月19日 14:45
さやか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断お願いします。
新築予定で、間取りを考えているのですが客観的に見てここが不便、足りないやここは変えた方がいいなど専門家の方の意見を聞きたいです。
LDKは広めが希望のため耐震性が劣ることは理解してます。
また間取りの関係で階段が上と下回り階段?になることは妥協点として諦めてます。
玄関は南向きです。
1階の収納は土間収納、階段下収納、パントリーのみです。
少ないでしょうか?
また図面...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 6月19日 07:53
momoe
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内3階戸建て【SE工法】見積もりが1000万以上予算オーバー
東京23区内22坪の土地に3階建ての木造戸建てを建て替え予定です。
3.3m×3.3mほどの吹き抜けや屋上などを盛り込んだ
希望の間取りを建築士に伝えたら、やや高価にはなるがSE工法なら
ほとんど希望通りにできると言われ、計画を進めてきました。
当初は東京の戸建ての平均坪単価60万前後を参考に予算を考えていましたが、
SE工法で調べると坪単価は在来工法より5~7万ほど高いと...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 6月18日 15:54
ちゃんた
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京23区内35坪程度の2世帯住宅にかかる建物費用について
初めまして、都内で30坪くらいの土地に2世帯住宅を考えています。
以下の希望や状況を踏まえた上で、建物の建築にかかる費用はおいくらになりますでしょうか?
(設計費や土地改良費等の諸々を含めて2500~3000万あたりを予想していますが、ここにおられる専門家の方々の知見をご教授頂きたいです。)
・出来れば完全分離型でキッチンとバス・トイレは2世帯分が欲しい
・省エネ性能がそれなりに...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 6月18日 02:18
いいね! 1
se
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
クリニック建設費について(建設費)
建設費について工務店やハウスメーカーでの相場を教えてください。
スケルトン建設です。
デザインに多少こだわりはあるのですが、
箱だけで約8千万もしてしまうものなのでしょうか。
<計画>
1階建 建貸 クリニック建設予定
軽量鉄骨
延床50坪
<提案内容>
本体工事 5100万円
屋外給排水 410万円
外構 750万円
仮設 400万円
柱改良 200万円...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 6月17日 16:31
yamasaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
21坪 木造3階建て 6戸の建築可能性に関して
希望として、写真の土地にて、木造3階建て 6戸を建築が現実的に可能か。
またその際の建築費や懸念をお伺いしたいです。
埼玉県北区の土地です。
建蔽率60%、容積率200%の土地です。現況は古屋が立っております。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 6月17日 10:50
Ari
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りのアドバイスをお願い致します。
地場の建築条件付き土地を購入し、間取りの1回目の打ち合わせを終えた段階です。
ご担当いただいた設計士様には、私たちの要望を良く汲み取っていただき、1回目は手書きのラフ版のような状態ですが数パターンのプランをご提案いただきました。
その中でも良いと感じたものをExcelで自作してイメージを膨らませてみたのですが、なにぶん良いと感じた間取りのため、素人2人の目線では悪い箇所を見つけること...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 6月17日 00:49
たなか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
神戸市須磨区で土地を購入予定。
神戸市須磨区で35坪ほどの土地を購入予定です。全体の費用を3000万円以内で考えております。土地は1480万。ですので、建物にかける費用は1500万円です。子供が2人居るので、3LDKの間取りを希望。私は、安心して暮らせれば特に大きな希望はなく、妻は、アイランドキッチン、豊富な収納希望です。また、周りを民家に囲まれている場所なので、他に気をつけないといけない部分などあれば、ぜひ教えて頂きたい...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 6月16日 11:05
KT
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
デザイナーズアパート
画像の土地購入からのアパート建築を予定しています。下記条件で建築可能でしょうか。また総建築費(設計料含む)と計算根拠となる基準(坪単価、1部屋あたり、延床面積あたりなど)を教えて頂けないでしょうか。
単身者向け
間取:1K/23㎡程度
木造2階建もしくは3階建
1フロア5世帯
総世帯10〜15
外壁:ガルバリウム鋼板
ガス:個別プロパン
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 6月15日 23:49
いいね! 1
ヒロ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋の制震ダンパー必要性ついて
ご相談させてください。
現在平屋新築を建てようと思い展示場に行ったところ、そちらでは制震ダンパー「evoltz」を標準で採用していました。
その際営業の方に、平屋ならば取り付けなくても耐震等級3は可能だから外せば費用が浮きますよと言われました。
そこでお聞きしたいのですが、地震対策として平屋ならば制震ダンパーは過剰設備でしょうか?
ご意見頂けると助かります。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 6月15日 14:00
わた
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
40坪の土地に店舗兼住宅
今、南流山に土地を購入しようか考えてるのですが40坪の土地に1階に15坪前後の理容室、残りの1階と2階を住居にして駐車場を3〜4台というのは作り的に可能なことでしょうか?3階建てでも構いません 容積率200%建ペイ率60%の土地です
予算は土地が2200万して理容室の内装費に1000万、建物で2500万 運営資金300万
計6000万で考えております
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2020年 6月15日 11:58
taka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この土地でどんな間取りが、、、
70平米で建蔽率40%、容積率80%だと、単純に56平米の家しか建てられないという事でしょうか?
駐車場も確保したく、夫婦2人なので、居住スペースとしては、コンパクトで問題ありませんが、どんな間取りが可能なのか、イメージが湧きません。
ご教示いただけますと幸いです。
回答している専門家 13人
#家づくり相談
2020年 6月15日 00:29
sanpei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
構造計算の外注について
30坪程度の平家を新築予定です。
東海地震による被害が心配です。
なので、これから工務店との打ち合わせの段階で構造計算を依頼する予定です。
構造計算には壁量計算と許容応力度計算というものがあるのを知りました。
構造計算を依頼する際はより地震に対して安心できそうな許容応力度計算を依頼するつもりです。できれば第3者にしてもらって客観性を高めたいので、外注を考えています。
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 6月14日 20:23
恭行
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
COVACO26/86.12㎡(26坪)+ウッドデッキ13.24㎡ 南玄関
スミカ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#アトリエ
#ガレージ
#エクステリア
#ペットと暮らす
#DIY
#新築戸建て
2020年 6月14日 09:50
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
アトリエ
エクステリア
ペットと暮らす
DIY
新築戸建て
Y助
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
いくらくらいですか?
まだリフォーム貯金をしている段階です。
おおまかで大丈夫なのでこのくらいかな〜という金額を参考にさせて下さい。
!地面はコンクリートになってます
一階二階5畳ずつ増築(窓有り
玄関移動
現在玄関がある場所はリビングにしたい
バルコニー撤去
駐車場の上に広いバルコニー(ウッドデッキ
伝わらないのは省略していただいて大丈夫なのでお願いします!
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年 6月13日 21:43
chappymomo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
海を見渡すコンパクトでシンプルスタイリッシュな平屋別荘
100坪程の土地(平地+暖傾斜30度)に、平屋で小さくてシンプルモダンな平屋別荘を建てる予定です。露天風呂は必須で考えております。大き目のホテルの部屋のように、なるべく間仕切りが無い感じで、壁面はガラスを多用したいです。余計なものはそぎ落とした、とにかく生活感の出ないスタイリッシュなものにしたいと思います。建蔽率が20%(容積率40%)なので、60平米程がMAXとなります。
応募している専門家 20人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 6月13日 19:33
泰二
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
凍害をうけたようへきの補修について
築12年の自宅のL字ようへき(高さ1、5mで長さ8m
)が凍害を受けて、劣化が進んでおり、今後の補修の仕方と費用などを教えて頂きたいです。
建物とようへきの距離は40~50センチほどで
コンクリートなどの施工はしておらず、ようへきの隣は幅3~4mほどの国道が走っています。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 6月13日 13:00
Yashie
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鎌倉の海物件に詳しい建築士?に土地を見てもらい助言が欲しい。
【現状:大手仲介不動産】大手不動産(両手)が仲介を行う、古家付きの土地を検討中です。
海見えの家を建てたいので古家の高さを聞いたところ、仲介担当が知識不足で図面がなく、正確な高さが分かりません。築47年で、南側に6m公道があり、西側に30°くらい海の水平線が少し見えるくらいの眺望です。東西北には建物があり、第一種低層地 宅地造成規制法と募集資料に記載があります。57坪
【悩み】
①...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2020年 6月12日 23:27
るー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足立区に土地を購入予定、賃貸アパートを新築したいのですが、見積りが立ちません・・・
どうもはじめまして。こんにちは。
東京都足立区、北千住から徒歩圏内のところに、新築賃貸用アパートを建築したいと考えてまして建築していただけるところを探してます。
そこで採算が合うか不安です。また、時間的尺度もないため専門家の知見を頂きたいです。
今北千住駅徒歩9分の土地の購入を検討してます。
そこで、 3階建で・木造・計3戸(基本1K)(25〜30㎡/戸)又は計6戸(13...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 6月11日 22:23
たかみね
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リノベーションか建て替えか。
自己保有で昭和60年築の鉄筋コンクリートブロックの平屋に住んでいます。坪30程度。予算は2500万円から3000万円程度考えていますが、リノベーションすべきか建て替えするべきか迷っています。どちらがオススメですか。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 6月11日 20:38
maiko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
陽当たりの良い家
現在、建築条件無しの土地を購入しようか検討中です。
ハウスメーカーの参考プランはありますが、他にも検討したいと思いこちらに相談させていただきました。
家族4人
リビングの他に部屋数は3部屋欲しいです
駐車場あり
日当たりが良く
バルコニーもしくはそれに準ずるようなものが作れたらと思っています。
また、出来るだけローコストでと思っています。
現在は中古マンションを購入してリ...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 6月11日 17:28
いいね! 1
yasu12000
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工房を担ったセカンドハウスを総額1000万円で
平屋または二階建てで、別荘と言うよりは「住み込みで作業が出来る工房」を考えています。
間取りは作業場に20坪以上、居住スペースは1~2DKで考えています。
現在は都内に一戸建てを持っていて(ローンあり)、その他に仕事場として使う工場(古い一戸建て)を同区に借りています。
いずれは自宅で仕事をしようと土間を設けて設計して貰いましたが、いざ考えてみるとそれでは手狭に感じたので、だっ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 6月11日 14:16
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木鉄骨造の店舗付き住宅のリノベーション(コンバージョン)について
少し癖のある物件のリノベーション(コンバージョン)についてお尋ねします。
敷地は、道路と川(幅5mくらい?、道路より低地)に挟まれた少し傾斜のある約250坪の不整形地で、建物は築27年で約300平米(150m2×2)の木鉄骨造2階建の店舗兼居宅です。
元々はピロティ(1階は玄関と鉄骨の柱12本(=駐車場))で2階が木造の居宅でしたが、新築から4年後に1階に木造の飲食店店舗を増築(...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 6月11日 12:30
いいね! 1
いわのり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
断熱・気密を考慮したそこそこの性能の新築戸建て、2500万で収まりますか?
23区内で土地先行で100平米(30坪)の2階建て注文住宅を検討しています。
ハウスメーカー、工務店、建築家のどのルートで建てるのでもいいのですが、以下のようなスペックで総予算2500万で収めるのは現実的でしょうか。
・耐震等級3
・断熱性能、気密性はZEH基準~G1程度(そこそこ)
・樹脂サッシ+ROW-Eペアガラス+アルゴンガス
・3種換気(全館空調は不要)
・基礎断熱+床下...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 6月11日 12:20
いいね! 1
旭
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER30.3(100.19㎡+ウッドデッキ)南/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
#新築戸建て
2020年 6月11日 12:06
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
[退会したユーザー]
家の近くにある地元の工務店の見学会に行ってきた。木の家はいい。鉄筋もいいと思ってたけど、やっぱり木の家がいいな。色々とお話を聞いてくださる営業さん。仕事だと思うけど、こちらはとても話しやすかった。それも大事なことだと思うんだ。出来上がって、想像と違っても、文句は言えない。だから、最初の選ぶ時点から、少しわがままになっておくのがいいかなって。。。でも、営業さんからしたら、ストレスかな。すみません。
2020年 6月10日 21:02
いいね! 1
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
これ大切なことです。一字一句よくかみしめるようにお読みください。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
それとこれです。
https://sumika.me/p/works/fe016f4f435a0385c0621cfe4a86019c277938ff
2020年 6月11日 07:56
Hiroki
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
狭小地に建てる夢の詰まったマイホーム
土地契約済みで、
建築家も手配済みです。
施工をして頂ける工務店様を探しております。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 6月10日 17:11
ミニブタ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地が傾斜地である場合について
こんにちは。
首記についてご教授願います。
土地条件
・現状 更地
・土地面積 70坪
・建蔽率 40%
・容積率 80%
・私道負担・道路
無、北東8m幅(接道幅14.4m)、南西12m幅(接道幅10.2m)
・その他制限事項
宅地造成工事規制区域、北側斜線高度地区、戸建住環境保全地区
傾斜地(北東面が高い土地)にて二世帯住宅を建てようと検討...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 6月10日 15:28
前へ
1
...
128
129
130
131
132
133
134
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる