建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古か新築で迷っています

ハウスメーカーでの内見時、当たり前ですが「中古はおすすめできない」と言われました。

今の時代はどんなものでも進化が早いので、20年前の戸建てとなると設備や品質に差がありすぎて、結果的に損な買い物になるとのことでした。

中古戸建を買ってリフォームした方がお得に感じるのですが、専門家の方のお考えをお聞かせください。

可能な限り総費用を抑えたいのですが、どちらがおすすめでしょうか。

よろしくお願いいたします。

専門家の回答

9件

2020年 7月26日
場所や値段にもよりますが、リフォームの方が
費用は抑えられるかもしれませんね。

構造や設備がどういう状況か見極めて、
ご希望に沿うリフォームができる
物件を探すことが大切になってくると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 7月26日
専門家に現物を見てもらう事です。文章でなく現物で判断してもらう事です。一般論は意味がありません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月26日
近年建築法規改正があり、中古住宅に完了検査済証が必要となり、無い場合は増築改築等手を入れるには完了検査済証に準じた認定を受ける必要があります。(敷地が広くて別棟増築なら既存住宅構造は問われませんが)
中古購入なら完了検査済証が無い物件は止した方が良いと思います。
完了検査済証が無いと中古だからと言って安価には済まないのです。新築と変わらない金額になる場合もあります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月26日
全く訳の分からないロジックですね。

中古住宅ってのは大変に「お徳」です。最大の理由は新築時に載っている
「利益」が元の所有者によって償却されているからです。
ですから、住宅に「何を」求めるかによって、判断が分かれることなのです。
blue_moomさんが、住宅の「性能」に拘るようであれば、20年前の住宅の
性能は現代のものよりも落ちている場合が考えられます。止めた方が良い
かもしえません。
しかし考えてみてください。たったの20年で20年後の住宅の性能と著しく
劣ってしまうような「性能」であれば、現代で新築をしたところで20年後には
購入するだけの価値の無い、たわいのない性能に、まだまだローンを
払い続けているということになりますよ。

そして現在の財力について記載が無いので失礼な言い方になるかもしれませんが、
現在でも上を見ればキリがないのが性能です。いったいそれらの「数値」は
私たちの生活を「どれくらい」豊かにしてくれると言うのでしょうか?
それこそ、人それぞれの感じ方じゃないですか?いくら断熱性能や気密性能が
上がったからと言って、毎月の光熱費が4万も5万も下がるなんてことは無いです。
それなのに建築費の支払いは高額になって、下がった分を上回る金額の支払いを
続けなければならない場合も十分ありえます。

20年前に建てた家のローンが、あと15年あるとしたら、売らないで住み続けて
いる方は、暮らしにくいほど我慢をしながらローンの返済をしているのでしょうか。
そんなことは無いでしょう。
それよりも大切なことは、検討している住宅が「当初の性能」を維持しているか、
どうかなんです。防水は大丈夫か?土台などに腐朽は無いかなどです。
実際に家が傾いているのに騙して売るようなこともあります。家を売りに出すには
「それ相当な理由」があります。誰でも知っているように家を建てるのは大変な
ことです。それを乗り越えて今現在建っている訳ですから。理由が納得できれば、
頭から中古住宅を否定するのは間違っていると思います。

それでも「お買い得」とか全く違った「価値観」を持っている方もいます。
自分の手で自分のために一から考え、例え小さくても終の棲家を手に入れようと
考える方は性能などは「2番目」になります。兎に角「新築」が最初です。
分かりやすくいえば兎に角新築でなければ駄目なんだという理由が無いのであれば、
中古住宅は「しっかりとした物件」であれば検討の対象として悪くありません。
しかし大切なことは、同じような間取りで性能に大差が無いとしても、保証や
耐用年数から考えれば「価格差が小さい」場合は、基本的には新築を
お薦めします。しかし、たまに本当に「お買い得」な物件が出ますから、
よくよく考えてみてください。私が言いたかったのは営業は新築を売って、
なんぼの仕事ですから、子供じゃあるまいし、鵜呑みにしないで下さいという事です。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月26日
総費用を抑えるということを重視されるなら新築より中古リフォームの方が費用を抑えられます。ただし、築20年の住宅だとフルリノベーションが必要で、中古フルリノベーションは新築との差額は微額です。

初期投資を抑えるか、資産価値を重視するか?
どこに重きを置くかで判断は変わります。
HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月26日
現況建物の傷み具合は無く、床面積や平面プランに不満が無いようでしたら中古物件購入でも良いのでは無いでしょうか。それでしたら殆ど費用は掛かりません。
屋根、外壁、床下、構造は専門家に見てもらった方が良いですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月26日
費用を抑えるなら築年数が15年程度で雨漏りなど事故の無かった物件をリフォームするのが費用を抑えられますね。ローコスト住宅での新築と比較しても性能の違いがなく中古リフォームで間取りも納得できるならリフォームの工夫で断熱性向上もできるので選択肢としてありだと思います。新築の場合ビルダーによってはハウスメーカーのコストで高断熱高耐震ができるので費用を抑える金額がどの程度かでコストパフォーマンスが変わります。blue_moonさんがどのくらいの費用を目安にしているかでアドバイスが変わります。

ざっと簡単ですが参考になれば幸いです。
もしご質問があればメッセージで対応します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 7月26日
こんにちは。
住宅は性能が全てではありませんが、断熱性能と耐震性能を求めてしまうと
新築に近い金額になってしまうと思いますよ。

また希望する間取りやインテリア・エクステリアに近づけられる物件かどう
かの判断と地盤の強度なども含めて、専門家に見てもらう事をお勧めいたし
ます。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 7月28日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。この議論で一番大切な事はトータルの家の寿命と維持管理費です。要は私の設計監理した家であれば中古でもお勧めします。それは100年の寿命を想定している家だから築20年でも住宅設備を多少替える程度で住み続けられるからです。新築時から間取りも変更し易くなっています。しかし現実にはそのような中古住宅に巡り会える可能性は低いと思います。であれば、後は自分が何年そこに住み続けたいかで決めると良いと思います。言い換えると、住み続ける年数によって損か得かが決まります。参考までに以下のHPに上記の志向で提案している企画住宅がありますのでご覧下さい。
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「中古か新築で迷っています」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら