建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

9件

役にたった回答 

8件

盛土の土地購入について

注文住宅を建築するために土地を探しています。
優先事項として災害の危険が少ない土地としています。

探している地域は大体3、40年程前に大規模開発され、切土と盛土が混在している造成地でした。
気に入る土地があったのですが、そこは2m以上の深い盛土地だそうです。(ハウスメーカーさんに頂いた土地の調査レポートに書いてありました。)
元はアパートだったところを業者が買い取り、4区画の分譲地で販売しています。
また、すぐ近くに川があり、調整池があります。
ハザードマップでは土地付近も含め洪水エリアには含まれておりません。
自治体に問い合わせましたら、川の近くと言えど、かなり上流の方だから氾濫の可能性は考えにくいとのことでした。

質問ですが、何十年も前の話でも盛土である以上、川の近くでもありますし、地盤は弱いと考えた方がよいのでしょうか?
購入すべきでない土地かどうか、ご意見をお願いします。

専門家の回答

9件

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
川が近いとのことで
地盤はあまりよくないとは思いますが
詳しくはやはり調べてみないと何とも言えません。

詳しくは住所いただければ
お調べします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年07月27日

hamakoのプロフィール写真

詳しくありがとうございました。
とても参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
hamako様

はじめまして。
ユウ建築設計室の吉田と申します。

深い盛土ということは、地盤は強いとは言い切れませんので、地盤改良が必要になる可能性はあると思います。
しかし、最近では地盤改良要の判定が出るところが多いので、最初から地盤改良する前提で費用を見込んでおくことも良いと思いますよ。
調整池も下流を氾濫から守るための池ですので、調整池が氾濫するということはあまり考えにくいと思います。

私の事務所も千葉県で、私も盛土をした調整池の近くの土地に家を建てて住んでおりますので、何かございましたらお気軽にご相談下さい。

よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
吉田 祐介
HP:https://yu-architects.com
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年07月28日

hamakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
絶対に避けた方がよい土地ではないということですね。
調整池のお話も含めとても参考になりました。
ありがとうございました。

2020年 7月27日
災害ってのは河川の氾濫と地すべりですよ?
盛土は関係ありません。盛土が2m以上なら地盤改良は、マストです。
地盤改良というか、それなりの改良工事を行う必要は、有ると
思っておいたほうが良いです。そんなの、平坦な土地でも普通です。

設計依頼は弊社までどうぞ!!

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年07月28日

hamakoのプロフィール写真

地震が起きた際の液状化等も含め災害と書きました。伝わりにくくて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
こんにちは。
地盤調査をしてみないと分からないのが現状です。
河川の近くでも「礫層」で地盤も良好なところもありますし、過去に蛇行し
たような河川ですと「シルトや粘性土」とところも多く存在します。
まずはボーリング調査(SW式サウンディングより正確です)をしてみてくだ
さい。

心配なのは3、40年前に造られた盛土の分譲地ということは「3.40年前の擁壁」
があるということですね。
「宅地造成法」によって1m以上の盛土の擁壁は、持ち主が安全確認をしなけ
ればなりません。
3、40年経過している擁壁は後10年くらいででやり替えなければならないかも
しれません。
擁壁の安全を確認するには、当時の構造計算書と図面が必要になりますよ。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年07月28日

hamakoのプロフィール写真

詳しくありがとうございました。
とても参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
盛土でなくても、2mくらい地盤の悪いところはあります。地盤が悪ければ、地盤改良すればいい話です。千葉県で川の上流ということは、丘陵地側ですよね?そんなところが液状化するとも思えません。ハウスメーカーさんに聞いても、ちゃんとした答えは返ってきませんよ。土地を売って家を建てたいわけですから。お近くの建築家に相談なさってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年07月28日

hamakoのプロフィール写真

地盤改良すればいいと、力強いお言葉ありがとうございます。
液状化への不安も汲んで頂いてありがとうございます。
前向きに検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
耐大災害住宅専門家です。
まず、こちらを見る事が大切です。
https://www.youtube.com/watch?v=Bgge-cDL-J4
候補地が見つかれば地盤良し悪しは調べてあげます。

https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self

一字一句お読みください。御機嫌よう!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月02日

hamakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月27日
盛り土の土地購入相談を拝見しました。
地盤や構造は心配ですよね。
盛り土の深さや長年アパートが建っていたことを考えると地盤改良で必要な地耐力は確保できると思います。地盤調査から土質と支持層の深さを確認して、相応しい補強方法を選定すればよいでしょう。ただし擁壁がある場合は別途検討が必要です。
HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月02日

hamakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
とても参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月29日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。皆さんのご指摘の通り地盤は軟弱と考え地盤改良工事は必須と考えた方が良いと思います。加えて懸案としては振動です。地盤改良によって沈下は抑えられある程度は揺れも抑えられますが、どうしても軟弱な地盤では振動が伝わり易いです。台風による揺れや道路の大型車両の振動について相談を受ける事はしばしばあります。その防止としては極力バランスの良い形状の建物とし、偏心率という検証でそれを確認する事が必要です。地盤の悪い所は構造設計で少しでもカバーする事が肝要と思います。詳しくご説明が必要でしたらメール等でお問い合わせください。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
http://www.doctor-life.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月02日

hamakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
やはり軟弱な地盤と考えた方が良さそうですね。
今回は土地購入を見送ることと致しました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 7月30日
40年前の桐どもり度のある造成地
私なら絶対買わないですね
地震や大雨の災害で地盤駄目になるでしょう
まだ話し進めてないからやめたほうが良いですよ。

書かれてる内容だとやめたほうが良いというアドバイスになります
参考になれば幸いです。質問があればメッセージで対応します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年08月02日

hamakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
今回の土地は購入を見送ることと致しました。
きっぱり断言して頂けて良かったです。
ありがとうございました。

この家づくり相談「盛土の土地購入について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら