注文住宅を建築するために土地を探しています。
優先事項として災害の危険が少ない土地としています。
探している地域は大体3、40年程前に大規模開発され、切土と盛土が混在している造成地でした。
気に入る土地があったのですが、そこは2m以上の深い盛土地だそうです。(ハウスメーカーさんに頂いた土地の調査レポートに書いてありました。)
元はアパートだったところを業者が買い取り、4区画の分譲地で販売しています。
また、すぐ近くに川があり、調整池があります。
ハザードマップでは土地付近も含め洪水エリアには含まれておりません。
自治体に問い合わせましたら、川の近くと言えど、かなり上流の方だから氾濫の可能性は考えにくいとのことでした。
質問ですが、何十年も前の話でも盛土である以上、川の近くでもありますし、地盤は弱いと考えた方がよいのでしょうか?
購入すべきでない土地かどうか、ご意見をお願いします。
優先事項として災害の危険が少ない土地としています。
探している地域は大体3、40年程前に大規模開発され、切土と盛土が混在している造成地でした。
気に入る土地があったのですが、そこは2m以上の深い盛土地だそうです。(ハウスメーカーさんに頂いた土地の調査レポートに書いてありました。)
元はアパートだったところを業者が買い取り、4区画の分譲地で販売しています。
また、すぐ近くに川があり、調整池があります。
ハザードマップでは土地付近も含め洪水エリアには含まれておりません。
自治体に問い合わせましたら、川の近くと言えど、かなり上流の方だから氾濫の可能性は考えにくいとのことでした。
質問ですが、何十年も前の話でも盛土である以上、川の近くでもありますし、地盤は弱いと考えた方がよいのでしょうか?
購入すべきでない土地かどうか、ご意見をお願いします。