新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
yy
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
週末をゆったり山で過ごす為のタイニーハウス作り
【家を建てる理由】
自然溢れる長野に週末移住を実現したいと考えています。(将来的には完全移住をと思っています)
【家に求めるもの】
広さは必要ではないのですが、半移住を考えている為、キッチン・バス・トイレなど最低限の住宅設備は欲しいです。
また、冬は寒いので薪ストーブを設置したいです。
【土地について】
標高約1,500Mの別荘地に購入済みです。
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月27日 18:40
学
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
庭にアトリエを建てたい
昨年、家を木更津市に新築しました。
庭に小屋風のアトリエを作りたいと考えています。
水回りはトイレがあればとは思いますが、費用がかさむようですと、できれば、建物にその部分を回したいと思っております。
撮影が仕事としてあるので、天井高が高めの採光が取れる小屋がいいと考えています。
費用等は建物に応じての相談になると思います。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 5月26日 13:43
スギハラ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
掃除のしやすさに特化した家。
断熱や防音の設計に長けている方。
コストコントロールが上手な方。
照明を上手に使われる方。
風の使い方が上手な方。
約30坪、1階店舗と2階住居、別々の空間をうまくデザインしてほしいです。
良いご縁がありますように。
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月26日 00:59
あんと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地あり・延べ床面積20坪の店舗兼住宅は総予算3000万で建てられるか
神奈川県相模原市で、木造二階建て店舗兼住宅の新築を計画しております。
土地あり(近隣商業地域・準防火地域)延べ床面積は20坪。店舗は大衆中華料理店です。(客単価500〜1000円)
建物本体工事、解体工事、外構工事、厨房費用、手数料、保険料等、諸々含めて、3000万で建てたいのですが、難しいでしょうか?
単価高めの工務店に予算をお伝えしたところ、3000万では厳しいと言われ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 5月25日 20:51
Yushi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
葛飾区で木造アパートプランの作成をお願いしたい
初めまして。
Yushiと申します。
葛飾区で木造アパートの建築を考えております。
下記条件で良いプランが入ればすぐにでも買付を入れたいと考えており、
ご相談したく存じます。
●土地情報
・東京都葛飾区
・敷地面積 約112.43㎡(34坪)
・近隣商業地域
・建ぺい率 80%
・容積率 300%
・準防火地域
・第3種高度地区
・更地
・敷地は公道幅...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 5月25日 12:57
[退会したユーザー]
現在、狭小に2階建ての賃貸住宅を建築。今後は、狭小地に1戸の賃貸住宅を建てたい。理由・共用の排除による管理コストの低減・幅広い入居者層の確保可・建物や駐車場のシェア利用の容易性・リスク分散・投資物件かつ中古住宅としても流通可とし、幅広い需要に対応したいこのような投資方針のもと、設計士の専門家の方の御助言を賜りますようお願い申し上げます。以上
2018年 5月24日 22:11
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
頑張って♪
2018年 5月25日 02:33
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小土地に1LDK程の平屋賃貸住宅
地方都市の狭小地(約20T)を年に最低1個~、今後建築計画。
なお、現在1つ建築中。これは、平屋でなく二階建て。間取りは1LDK。
・賃貸なので、設備は最低限
・平屋が良いのでは無く、賃貸における共益部分の排除が目的
・駐車は1台確保
・デザイナー的要素は不要。より合理的に、よりランニングコスト含むトータルコスト低減に繋がる建築を望む
土地は諸費用含め500万程を計...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年 5月24日 22:01
たかさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
栃木市で建物、諸費用、ローンなどの手数料、全て込みで1400万以下で建てられますか?
自宅の敷地内に20から27坪ぐらいの家を建てようと検討しています。
母屋はそのままで現在プレバブと植木がある場所に建てようと思ってます。
80坪以下ぐらいは確保できます。
そこに20坪から27坪ぐらいの2階に家を建てるのにかかるすべてトータルで1300万
以下で建てられますか?(銀行のローン関係、付帯工事もすべて)
300万自己資金、1000万住宅ローンと考えてます。
1階2階に...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月24日 00:07
hiro
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
容積率をめいいっぱい使ってください!
現在、土地購入検討中で不動産業者様からも建築提案受ける予定ですが、イメージ共有ができていない感じがあり、悩んでいます。
土地はセットバック後で約90㎡南東角地で、建ぺい40%/容積60%角地緩和ありのはずです。
希望は、1Kロフト付き2世帯賃貸住宅です。
大きな開口で解放的な間取りが希望です。
容積率が厳しいので、ロフトなどを利用して最大限の床面積を確保したいと考えています。
...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月23日 11:59
あんず501
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
事務所兼自宅の建築費用について
広島市内です。
土地 45坪。
建ぺい率 80%
容積率 300%
セットバック 要4.05平米
の土地で、希望が以下になります。
事務所兼住宅。
延べ床面積50坪位の住宅で、自宅前に3台駐車場。
1階部分に事務所(20畳位)8畳くらいの部屋を一部屋、トイレ、住居用玄関、アウトドア用品、事務所の保存書類など収納できるクローク。
2階、L型キッチン、水回り...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月23日 09:41
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
堺で12坪の土地に…
堺市で小さいながらも夢のマイホームを探したいと思っております。
42㎡の土地をを見つけ、そこに駐車場有り一戸建てを建てれないものかと色々探してるうちにこちらのHPを見つけました。
予算は建物のみで1500万ぐらいを希望としておりますが(土地が1000万弱、諸費用こみで2700まで)
そんな夢のような話は厳しいものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2018年 5月23日 05:32
Yushi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足立区で木造アパートプランの作成をお願いしたい
初めまして。
Yushiと申します。
足立区で木造アパートの建築を考えております。
下記条件で良いプランが入ればすぐにでも買付申込を入れたいと考えており、
ご相談したく存じます。
●土地情報
・東京都足立区
・敷地面積 約72.91㎡(22.06坪)
・建ぺい率 80%
・容積率 300%
・準防火地域
・第3種高度地区
・更地
・敷地は42条1項道路、...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 5月22日 23:08
Yushi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
江東区で木造アパートプランの作成をお願いしたい
初めまして。
Yushiと申します。
江東区で木造アパートの建築を考えております。
下記条件で良いプランが入ればすぐにでも買付申込を入れたいと考えており、
ご相談したく存じます。
●土地情報
・東京都江東区
・有効敷地面積 約72.75㎡(22坪)
・建ぺい率 60%
・容積率 300%(160%)
・準防火地域
・第3種高度地区
・更地
・敷地は42条...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月22日 22:55
西宮
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
金沢市に二世帯住宅55坪〜60坪+納屋
金沢市で55坪弱+納屋の建て替えを検討しております。
イメージでいえば、石川県にあるほそ川建設や玉家建設の大屋根スタイルです。納屋は母が畑をしているので、作業ができる場所が欲しいからです。
完全分離ではなく、玄関もキッチンも一つ。
一階に外来者用対応用の畳み部屋、母の畳み部屋合わせて二つとリビング。
二階は私達夫婦、子供部屋、リビングを作りたいです。
家族構成は私達夫婦、母、子供の...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 5月22日 12:34
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
パッシブが得意な方、助けて下さい!軒の出と冬の日射取得について
以前より質問をさせて頂いております。
少し進捗いたしまして現在、間取りの検討まで進みました。
今、行き詰まっているのが軒の出の深さです。
遠隔地に建築するため、現在居住地での経験が当てはまらず
見当がつかず困っています。
パッシブデザインを得意とする所に依頼できれば良かったのですが
予算の関係上できませんでした。
断熱を考えている工務店なのですが、日射遮蔽取得に関しては
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 5月22日 00:41
このしょう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算1000万
実家の敷地内に普通車1台と軽2台、
合計3台が並列駐車できるスペースがあります。
約10坪と聞いてます。
軽2台分の駐車スペースを確保しつつ、
その上に大人1人と小型犬2匹が暮らせる家を建てたいです。
◎犬のケージ1匹に付き1畳を考えてます。
◎キッチン、トイレ、シャワールーム、洗面台欲しいです。
予算1000万で建つでしょうか?
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 5月21日 23:23
Taichi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
80㎡東西/3LDK
ガレージ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ガレージ・ガレージハウス
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
2018年 5月21日 22:37
家づくりカテゴリー:
ガレージ・ガレージハウス
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
Taichi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
60㎡南北/3LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
2018年 5月21日 22:28
家づくりカテゴリー:
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
たなひろ
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
80㎡東西/1LDK
ガレージハウス
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ガレージ・ガレージハウス
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
2018年 5月21日 22:17
家づくりカテゴリー:
ガレージ・ガレージハウス
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
H.watanabe
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
駅徒歩3分、120平米の土地を デザイナーズ賃貸で活用したい!
現在、近鉄大阪線、河内国分駅 徒歩3分、120平米の更地にファミリー向けのデザイナーズ戸建2戸を建築したいと考えています。
建築物のイメージは
モダンな外観、プライバシー、防音、防犯に配慮、採光が十分取れる、LDKにはこだわりなし、収納スペース多く、場合により家具付き。
私は横浜在住、土地は大阪にあり、
現地調査などは実家の家族が、細かい打ち合わせはメールや電話などで、対応い...
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月21日 16:36
hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
マンションの建築を考えてます
はじめましてhiroと申します。
現在台東区内にある土地に賃貸マンションの建築を考えております。
当方素人なのでどのような建築物が収益的に一番メリットがあるか検討中です。
ここでプロのみなさまからご意見いただけたらと思います。
・敷地面積 151.70平米 (角地)
・市街化区域 商業地域 建ぺい80% 容積500% 防火地域
・全面道路 東側道路幅員6メートル・南側道路...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2018年 5月21日 13:01
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
引き違い戸の片方を埋める事について
現在、工務店から提案されている内容の中で、リビングから外に続く引き違い戸の半分を壁で埋めるというものがあります。
理由は、引き違い戸の先にディスプレイ的な坪庭を設けるため半分でいい事などです。
ですが、せっかくの引き違い戸を埋めるのがもったいないと思っています。
そこで、相談ですが、引き違い戸を半分埋めた実例をご存知の方はいますか?
まだ、実例を知らなくても、こういった提案に...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 5月21日 13:01
Tomoko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
つまらない3DKを帰りたくなる家に
築10年マンションです。作りが嫌いなので、大規模リフォームをして部屋の間取りを変えたい
応募している専門家 17人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月21日 12:44
bull
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
杭打ち・地盤改良の費用について教えてください
SS式の地盤調査で0m〜11mはN値2〜5の範囲。11m以降N値15という結果。
杭23本を必要とし杭打ち・地盤改良で360万の見積りが出ました。相場的にこのぐらいかかるものでしょうか。
建物は建物面積55平米、重量鉄骨3F(屋上利用あり)で、重量鉄骨系HMです。
素人にはこの金額と杭の妥当性が判断がつかずそのまま鵜呑みにして良いものか困っており、ご教示頂けますと幸いです。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 5月21日 10:44
Sensuibaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防火地域指定で坪単価70万位で新築可能でしょうか?
東京都大田区山王3丁目で防火地域です。
何も考えずに資料集め、住宅展示場を周り少しわかって行く中で自分の土地が防火地域指定である事を知りました。防火地域指定ですと木造従来工法ですと100㎡の延べ床面積との規定があるそうですが、出来ればもう少し余裕を見たい。クローゼット等収納も充実させたいとの夢も有ります。防火地域ですので軽量鉄骨や重量鉄骨造が良いと思いこの系統を手掛ける大手HMにお話しをお...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 5月20日 21:28
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南の掃き出し窓について
新築の窓の大きさでずっと悩んでいます。
なかなか答えが出ないため、
ご意見頂けたらとおもい投稿します。
是非よろしくお願いいたします。
南側は8190の間口に5500近くの掃き出し窓になります。
庇が1メートル強のものが付きます。
LDKが18畳で畳スペースが4畳あります。
このスペースに5500近くの横幅の掃き出し窓が大きすぎる気がして変更するか悩んでいます。
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 5月20日 21:24
mrxhase
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
35坪ほどの土地にマンション建設をしたいと考えています
35坪ほどの東京都内JR駅、徒歩4分程度の土地にマンションを建設したいと考えています。
土地の科目は商業地域で高さに上限は無いのですが、斜線?の関係であまり高くは建てられそうにもありません。ちなみに土地に面している道路は6m道路です。
このような土地にマンションを立てる場合、マンションを専門に建てている業者に相談するべきか、それとも住宅メーカーに相談するべきか悩んでおります。
また...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 5月19日 23:28
透羽
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
板張りの内壁について
外壁はレッドシダーにしたいと思いますが、内壁にはあまり予算がとれない感じです。
でもやはり内壁も板張りにしたいです。
構造用合板を提案されましたが、どんなボロな板でも無垢材が理想です。
何かいい提案があればお願いいたします。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年 5月19日 18:55
ニコ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
民泊、賃貸可能なマンションを経営したいです
東京都葛北区豊島1丁目、王子駅徒歩5分の土地に、鉄骨鉄筋コンクリート構造7階建の賃貸住宅を建設したいと考えています。
階建で1階は31平米、2-7階は36平米前後の1DKを、と考えています。
現地土地面積56.36平米、建ぺい率80%容積率500%です。前面道路11.8m、高さ制限ないです。
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2018年 5月19日 17:25
ほたか
副業で不動産賃貸業をはじめました。いわゆる不動産投資、というよりは事業を営んでいる、という自覚を持つように頑張っているところです。現在はまだ1棟しか所有していませんが、規模を拡大しようと思っています。現在は、都内城東地区、城北地区などで良い土地を探してアパートを建てる、という事業を進めたいと考え、情報収集をしているところです。このサイトで良いパートナーと出会えることを期待しています。
2018年 5月19日 12:37
いいね! 4
ほたか
神山様コメントありがとうございました。今回、建ぺい率と容積率のみで5F建てできると思っていたのですが甘くはなかったようです。条例関係をチェックしてみると、どうも5階建ては無理なのでは?と考え始めています。・・・・まだ勉強不足でした。できるだけそういった些細なことは自分で調べてから投稿したいと思います。
2018年 5月23日 08:28
前へ
1
...
183
184
185
186
187
188
189
...
287
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる