建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

五日市一番地の古民家リノベーションプロジェクト。
https://readyfor.jp/projects/goen-bunko
住所のとおり、町の中心地だったこの場所。歴史ある建物をつぶしてしまう案もありましたが、地元住民の人たちが自主的に買い取り、守りました。
ここを継続させ、住民と五日市を訪れた人との交流の場づくりをしています。地元のみなさんのがんばってる姿は感動します。
古民家の改修もメンテナンスも手間(もお金も)がかかることを初めて知りました。
#戸建リノベ #店舗併用
盆栽もてづくりですか?
2016年 5月30日 14:02
落下防止建具(2箇所)
こんなのつくれちゃうんだ! 子育て住宅の必須アイテムだけど、かっこいいのがないんですよね。 #子育てDIY
2016年 5月30日 14:01
つっぱるだけだと強度的にも不安ですよね。
2016年 5月30日 18:17
ベビーシューズ(13cm)
天井・壁面 シナ合板張り(目透かし)
すごい。こういうアトリエスペース持てるなんて幸せだね!
2016年 6月 1日 10:53
「衣・食・住」 の住宅における仕上とは、日々洋服をコーディネートし、食材を調理・盛付けを行う、住まい手の日常そのものです。
住宅のさまざま選択肢の中、予算やいろいろな諸事情により、私は建売戸建をベースにカスタムすることに決めました。
自分らしい(日常)住宅カスタム=『手仕事』を紹介します。
平屋なら木造軸組、2階以上ならRCのスキップフロアで、最高高はGLから6m以内がいいな #建築家 #平屋 #狭小住宅 #建築家と建てる
家づくりカテゴリー:平屋
みなさま
はじめましてNaotoshiと申します。

来年の家探し、造りをリアルに考えています!
私のイメージを変えてくれる様なモノ。
創造性豊かなプランがあれば
共有頂きたく思います。

よろしくお願い致します。
調査企画業務委託契約(仮契約)、若しくは、設計監理業務委託契約(本契約)後にプラン提示毎の報酬を頂ければ、喜んで対応させて頂きます。尚、プランの著作権は建築家それぞれにございますので取扱いにはくれぐれもご留意下さいませ。

宜しくお願い申し上げます。

Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社 加塩博之 拝
=豊かな空間創造、幸福な時間=
2016年 7月19日 17:44
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる