建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

前の投稿の間取りのウッドデッキ位置を変えて見ました。前の投稿の間取りと比較してどうでしょうか? #アドバイス求む
敷地の状況はわかりませんが、午前中の陽の入れ方は、こちらの方がよいのではないかと思います。土間とデッキのつながりをレベル、仕上げを検討の余地はあるとは思います。あとは、立体的に検討し、外観との計画を検討をした方が良いですね。
よろしくお願いします。
2021年 6月10日 21:38
とむさん、今晩は
ご自身のご希望をプランに描いてみるのも良いことだと思います。
 ただ、プランを考える前に、土地の情報を良く理解してから、
ご要望事項を洗い出し、それに優先事項を付けて...。

 敷地の状況(道路、高低差、陽当り、周囲の建物、隣地の窓や玄関の位置等)、採光、通風、眺望等はお考えですか?
 プランで特に気になるのが、全体に対してリビングが狭いかな?と思います。
 回れる動線やスキップフロアーをお考えかと思いますが、
両方するとなるともっと規模が大きくないとイメージと異なる結果になる気がします。
2021年 6月10日 21:50
玄関アプローチからウッドデッキが丸見えになるようか感じですね。
おそらくウッドデッキはプライベート空間と思いますので来客時の視線対策を考えておく必要があります。
緩やかにプライベート空間に流れていくのが理想的です!
敷地形状を確認し外構計画も含めて計画していくと、いいプランになります!
2021年 6月11日 10:17
注文住宅考えていて、相談出来る方がいないので自分で間取りを書いています。総二階で、一階はこんな間取りがいいかなと思ってるのですが、問題点などありますでしょうか。専門家の方の意見が聞きたいです。 #アドバイス求む
ご自分で間取りを書くのはあまりお勧めしません。
家づくりがうまくいかない方の特徴の一つです。
ご依頼されるメーカーや建築家さんにしっかりお伝えしてお任せする方が良いかなと思います。
2021年 6月10日 19:49
コメントありがとうございます、基本的には希望を伝えた上でお任せするつもりです。でも何故施主が考えたら家造りがうまくいかないのですか?
2021年 6月10日 19:55
はじめまして。
構造的には柱や、壁が必要な箇所はありますが、実現は出来ると思います。
各部屋の広さの確認と、バランスをとると、良いかと思います。あとは、風の通り抜けるみちをつくると、より快適になるのではないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021年 6月10日 20:34
コメントありがとうございます、情報が薄かったので追記しますと、考えている敷地からは、北側玄関、北側は道路あり幅6mくらいです、南は10メーターぐらいある広い庭になりそうです。東側は更地(将来家が建つ可能性あり)西側は隣家の庭と駐車場になります。高低差なく、日当たり良好、田舎なので視界を遮るような高い建物はありません。
2021年 6月10日 23:17
情報をありがとうございます。
周辺環境に採光を遮るものは無く、良好なのですね。光の入り方は大丈夫ではないでしょうか。あとは、プライバシー性を確保したり、庭に出やすい工夫などをすると、大きなお庭が活きると思います。ご参考にしていただけますと、幸いです。
2021年 6月11日 10:09
こんにちは。京都の設計事務所で、クサノユカリ建築設計室と申します。

ご自身で間取りを考えられているとの事ですが、きれいにまとめられていると感じました。
こういったプランやイメージ写真(雑誌やネットの画像等)をもって、設計事務所や工務店へ相談されれば、十分実現可能な内容だと思います。

一点、プロにお任せされた方が良いポイントとしては、スキップフロアでしょうか。天井高さや空間の取り方等は、イメージ写真をご準備されて、相談された方が良いかと思います。

ご参考になれば幸いです。
2021年 6月11日 10:17
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
ALLen
ALLen28 92.74㎡/92.74㎡(28坪)+ウッドバルコニー6.62㎡ 南玄関
ALLen28 92.74㎡
どちらかと言うと大変だったのは住宅ローン選び。土地の環境が特殊な為、なかなか条件が難しく、最終的にはフラット35を使用。また敷地を跨いで近隣の隣接した家が作ったブロック塀が、規格外の高さだったので、カットをさせてもらう必要が発生。四方を別の家に囲まれている土地なので、その交渉などに時間を要した。
2021年3月、無事建て替えが完了したので、一連の流れをメモで残します。

リフォーム、耐震工事、果ては土地を手放すことも視野に2019年から色々調べて、どうも建て替えが可能なようだと考えるようになった。

2020年最初の緊急事態が明けた6/20、立川のABCハウジングで3社に予約を入れ訪問。土地の条件など先に情報はお伝えし、登記簿などのコピーを一式持参。この時、ハウジング内で、極力小ぶりな展示をしているところを選んだ。土地面積や環境、予算に制限がある為、なるだけ現実的な話が聞けそうなところを探したかった。
そもそも前向きな対応をしてもらえるか、ダメ元であったが、収穫はあった。
3社とも見積もりを作っていただけることに。各社比べた結果、当初の予算内に収めてくれた木下工務店様にお願いすることに。
取り壊しの費用はもちろん、必要な地盤検査などの費用や事務諸経費、外構工事費用、カーテン冷暖房器具の値段まで盛り込まれており安心感があった。
どのみち設計を進めれば500万前後は膨らむことを想定していたので、必要経費を明確にした最初の予算はコンパクトな方がありがたい。実際こやうらを作ったりロールスクリーンを追加したり収納を増やしたり…外構のグレードを上げるなど行い、最終的に+450万くらいにはなった。
7月に契約をし、実際に解体始めたのは9月終盤。10月に着工、3月の終わりに施工がほぼ完了し、4月一週目に受け渡しだったので、綺麗に半年で完了。

工務店の担当者の方たちは、何度も自宅や役所に足を運び、時には周囲の家との対応もしてくださり、常に丁寧だった。仕上がりも多くを求めていなかったものの想定以上に綺麗に仕上げていただいたので、大事に管理しながら住んでいきたいと思う。 #コンパクト住宅・狭小住宅 #土地
家づくりカテゴリー:コンパクト住宅・狭小住宅 土地
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる