建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

5件

役にたった回答 

5件

古家付き土地の購入、擁壁について

現在希望の土地に申し込みをし、契約前です。古家が建っていますが更地にする予定です。土地南側に高さ1.55mの擁壁があり、上の方が2段、ブロック積みになっています。こちらが上の敷地で、擁壁は境界内にあります。ハウスメーカーからは、この高低差のため、杭を打つ工事で30万円ほどお金が掛かるかもと聞いていて、その金額も納得できるものでしたので申し込みをしました。
おそらくですが宅地造成規制区域ではありません。
申し込み後、仲介会社に確認したところ、古家は昭和50年代に建てられたものですが擁壁自体がいつ作られたものかも分からず、図面や構造計算書、検査済み証、隣地との管理の取り決めはないそうです。南側には新しめの家が建っています。
土圧が掛からないように建物を建築することは可能そうですが、擁壁自体は古そうですので、今後この擁壁をやり直すということが出てくるのでしょうか?
擁壁は東側、西側の家の擁壁と真っ直ぐ繋がって一体となっており、購入予定の土地の南側の横幅は15メートル位です。もしやり直すとなると自分たちの敷地内の部分だけ擁壁を取り壊して建て替えることは可能なのでしょうか?可能な場合、繋がっている東側及び西側の擁壁に支障が生じることはないのでしょうか?
もしこのまま建築できたとしても、将来擁壁が壊れることがあるのか、また将来擁壁の建て替えとなった場合、隣地所有者と共に行わなければならないとなるとトラブルになるのではと危惧しています。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月30日
擁壁が敷地内にあるとのことですので、
擁壁はryさんの所有となり維持管理も求められます。状態がわかりませんが、擁壁が崩れる可能性もゼロではありません。隣地に影響を与えず、ご自身の所有箇所だけ直す、ということも可能です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月30日
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。
京都を中心に夫婦で活動している設計事務所です。

ご質問の件、擁壁は土地所有者の物になり、維持管理をしなくてはいけません。
もし、現状の擁壁の強度が不安なのであれば、擁壁の診断を第三者機関にしてもらうことも可能ですよ。
今の段階で強度の問題や劣化が見つかった場合、住宅が完成した後、何十年かしてから作り変えるよりは、今一緒に工事してしまった方がコストメリットがありますし、今後長く暮らす家なので安心だと思いますよ。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月30日
上のブロック二段取り外し擁壁土圧を減らします。
問題は敷地境界と建物を1.2-1.5mほど離せる余裕があるかです。
コンクリート打たずに布団籠積んでおしまいが1番楽です。
どおしても心配な時には見てあげます。
費用は自由が丘からの交通費実費と現地自給三千円だけです。
気が向くようでしたらどうぞ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月30日
こんにちは。購入予定の土地相談を拝見しました。
こちらは横浜市中区に事務所がある設計事務所です。
文章だけの商談では正確なお答えができません。よろしければ土地情報をメールで送ってください。土地の住所も一緒にお願いいたします。情報いただけましたらウェブ上で確認してお返事いたします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 1月30日
ハウスメーカーではなく、建築家に相談されることをお薦めいたします。下記に神奈川県のJIA登録建築家のリストのURLをこぴーしておきます。
http://www.jcarb.com/SearchArchitectResult.jsp?WH=19
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「古家付き土地の購入、擁壁について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら