建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

木造か鉄骨か⁇悩んでいます

駅近50坪弱の借地上に4階建の収益をあげれるテナント物件、あるいは集合住宅。そして自宅も併用出来る建物を建てたいと思っています。

まず木造か鉄骨で悩んでおり
テナントビルとしてスケルトンにするか?
集合住宅にして収益をあげるか?でアドバイス頂きたいです。
どういったことに留意の上
決定していくべきか?
助言をお願い致します。

専門家の回答

6件

2022年 2月 2日
4階建てですと木造は高くつきそうで制限も多いのです。鉄骨造をベースに考えられた方が良いかと思います。

建物を作るだけが建築家の仕事ではありません。
収益やデザイン含め、早い段階から専門家を入れて進められることをお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年 2月 2日
ともさま
初めまして横浜で設計事務所を営んでおります、安田と申します。

4階建でしたら、木造は難しいですので鉄筋コンクリート造か鉄骨造が良いかと思います。

一般的に、銀行の融資が関わることが多いのですが、ローンをお考えでしたら、銀行に判断を委ねることが多く、その場所にあった事業計画で融資を得ることが多いです。
また、金利は住宅ローンが一番安いのですが、住宅ローンで借りるためには半分以上を住宅にしなければならないケースが多いです。

何かございましたら、ご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年 2月 2日
横浜にあるゴトウアトリエと申します。
賃貸住宅を得意としている設計事務所です。

4階建てだとエレベーターな無しとして、鉄骨造がコスト的には良いと思いますが、耐火木造として木造を売りにする考え方もあり得ます。
駅から近くでも、テナントは2階までとして3、4階は賃貸住宅とご自宅で考える事をお勧めします。
「自宅併用」「借地」とありますが金融機関からの融資はOK取れてるのでしょうか?
自己資金次第だと思われ、気になりました。

収支計画をベースに計画される事を勧めます。

もしよろしければご連絡ください。
お役に立てるかと思います。

後藤正史
有限会社後藤正史アトリエ
‪221-0865横浜市神奈川区片倉5-21-12‬
tel ‪045-481-1115‬
URL:https://a-m-g.jp/
e-mail:*****d.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月 3日
まずみえないお金を調べることです。基本はまず地盤を近隣データーを調べ杭工事や地盤改良がどのくらいかかるか出すことです。事業家として足元を手堅くかため頓挫させないことから始めることです。現場住所をお知らせいただければ近隣データーから杭工事概算まで出します。災害に強い街つくり活動で誰にたいしてもしてあげていますのできがむきましたらどうぞ。ですが、仕事をくださいとは言っていません。自信がありまた仕事に困っていないからです。また、地盤が悪いときフロート工法や耐火木造とほぼ変わらない肉厚4.5mmで重量をやく半分にし基礎工事の工費を合理的にコストダウンさせます。根拠の無いコストダウンは偽物です。スタディ・ブランはタイプ別に平行に進め比較結果を確かめて行きます。ゆえに最終的ベスト案にたどり着く設計手法を行っています。ですから同時に沢山受けてはいません。手が荒れるからです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月 3日
とも様

初めまして、アトリエシーユーの竹石と申します。
大田区の設計事務所です。

今回のご質問の件ですが、
まず当方ではこのような相談を受けた場合、近隣状況のリサーチから始めます。
その地域のニーズ、周辺物件の賃貸状況、その地域の将来の展望などです。
そこから必要とされる建物の用途を想定しながら建物ボリュームをCADを利用し検討します。
そこで初めて木造、鉄骨、RCなど何が向いているのか考え始めます。

次に融資です。全てを現金で建築する方は稀なので、多くの建築計画は融資に左右されます。
ご存じかと思われますが、建物構造によって融資期間は変わります。
お施主様によって借りられる金額も異なりますので、多く借りて長くかえすか、少なく借りて短期で返すかなど、その方の状況によりどこに税制的メリットがあるのか検討し、最適解を探すという流れです。

事業計画は感覚で計画するわけではありませんので、会社を経営するように事業計画を立ててそれに対して構造や用途を決めていくようにされたら良いと思います。

株式会社アトリエシーユー一級建築士事務所
竹石 明弘
https://ateliercu.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月 3日
収益物件で大切なのは、収支計画です。
ある程度余裕を持った、8%程度収支の出るものにしなければなりません。
賃貸に回せる面積や周辺環境に合う賃料と、
かかりうる費用をすべて出したうえでやっと建築予算が出るわけです。
そういったことは設計事務所でなければできないです。
相談できるお近くのエリアの設計事務所と計画されることをお勧めします。
鉄骨か木造かRCかはおのずと答えは出てきます。
駅前の商業地であれば、隣地にめいっぱい建てる場合はむしろRC造の方が安くできる場合もあります。前面道路が広ければS造。税金や解体時のコストまで光量に入れれば木造もいいですよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「木造か鉄骨か⁇悩んでいます」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら