新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
CHAKO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事請負契約書について
土地から購入し、つなぎ融資を利用して立てる予定です。
元大工の父が、設計士さんや昔馴染みの業者さん、大工仲間にそれぞれ依頼をし、25坪程の木造平屋を建てる予定です。
父は娘の家を建てるのに自分は一切利益を受け取らないつもりでいますが、父がそれぞれ業者に依頼をする為、元請けという立ち位置になるのだと思います。
父は建設業許可のない元個人大工で、現在は70歳となり現役ではありません。
銀...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月26日 21:05
ナスカの地上絵を空からみたい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二階建て費用について
前回はこちらで間取り図を見ていただきありがとうございます。
今回は、費用が適正かお伺いしたく質問いたします。
二階建ての95平米、小屋裏階段つきを6畳で、軽量鉄骨で計画しています。
外構ぬきで、解体工事費200万込み、消費税込みで、3990万円です。
請負契約前なので、値切りたいですが、
メーカーが会社に決済をだして、見積書だしたのでこれ以上割引できないといわれましたが...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年11月26日 09:10
mizuta_n
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造狭小の駐車スペース
現在、木造2建ての新築(全体で40坪程度で2階LDKを想定)を検討しようしています。
スペースとコストから
駐車スペースについて悩んでいます。
a案)2F部分を2m×6m位突き出た形にする
雨天の乗降濡れずにも済む
b案)突き出た形にせずその階下をビルトインガレージにする(3m×6mのガレージ)
上記2案比較する上で、以下の点について
専門家のご意見をお聞きした...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年11月26日 01:34
fullofhope
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
位置指定道路と接道について
お世話になります。現在築30年の実家を近い将来新築にする計画です。前回建築時の建築資料(HM作成)を見ると位置指定道路幅員4m、我が家の間口は2mで接道しています。建築確認申請書には区の印有り、付属地図には区の建築審査会印有り。変な質問になりますが、前回は建築可で今は建築不可なんてことはあるのでしょうか。
ちなみに我が家と間口2mを分け合っている隣のアパートは去年建ちました。
接道がジャ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月25日 22:14
fullofhope
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
50坪の土地 平屋と中庭 隣地の建物
お世話になります。都内の住宅密集地の50坪の土地にほぼ平屋と中庭の建設を考えています。周囲は隣家に囲まれた竿のほぼない私道突き当りの土地です(間口2m接道)。南側は隣家の小さな庭がありますが、再建築不可な土地(2m接道なし)の関係で、その部分に将来建物は建ちません。その先には今2階建ての住宅がありますが、将来3階建て以上になる可能性もあります。そのお宅とは当方の南向きリビングの窓から10m弱...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2021年11月25日 16:25
ダイ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
300坪の土地の造成費用
こんにちは。
現在300坪の土地に新築、事務所の建築を進めています。
その土地についてですが、現在は畑(農作物はしていない)のようになっていて造成する必要があるのかと思います。
全面道路に勾配がありますが土地自体の勾配はございません。
300坪の土地をすべて造成する場合と、部分的に造成する場合の費用はどの程度かかりますでしょうか?
300坪に対して新築は約30坪、事務所は約...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年11月25日 14:18
いつわ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
トータル価格3000万位内で
北海道網走市内に新築を検討しています。
土地代など全て込み込みで3000万以内で
平家のガレージハウス(駐車場2台)建築は
可能でしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月23日 12:50
いいね! 2
のり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築アパート建築費用と経営について
親族所有の土地で、新築アパートを建てようかと考えています。
近くの総合建築会社に相談し見積を出してもらい不動産管理会社も紹介してもらって6800万円20年返済(1.8%)条件で銀行融資通過しました。
(土地)面積183平方メートル
(予定)木造3階建ワンルーム9部屋 69×3階=約210平方メートル
この内容で建物総額6914万円(諸経費120万別途)の見積です。
空調付、...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年11月23日 11:28
いいね! 1
たまを
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
TRETTIO バロ 平屋
こんにちは、69坪の敷地に平屋を新築したいと考えており気になっていたTRETTIO バロの平屋で24Sで概算見積もりを工務店に出して頂きました。
坪単価100万以上しておりTRETTIOの規格ですとこのくらいするのでしょうか?
家づくり素人なもので少し不安になってしまいました。
アドバイスいただけたらと思います。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年11月22日 08:54
いいね! 1
カズー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
5坪程度の小屋、水回りは無しの建築費
駐車場に小屋を建てたいです。
大きさは7メートル×2、7メートルほど。
長辺に大きな掃き出し窓と出入り口ドアがあれば十分です。
内装はDIYしたいと思っています。
駐車場はコンクリート舗装されています。
基礎、建築確認申請等も含めておいくらくらいかかりますか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月18日 22:18
のん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
縦滑り窓の開く向き、大きさ、配置について
この度、新築戸建てにて、縦滑り窓の採用をしようと思い、ただいま打ち合わせ中です。
1.1階浴室
2.2階主寝室内の書斎
3.2階北側子供部屋
4.2階階段
5.2階トイレ
に設置予定ですが、それぞれ通風を良くするためには、現在のプランどおりの開き方で良いのか、また、採光、通風のために十分な大きさなのかを教えていただきたいです。
ぜひ専門家の方々のご意見を伺えればと思...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年11月17日 21:43
rikoyo-f
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東向縦長の土地
5210×19780(21000)
東向の土地です。
隣は2階建と3階建の家です。
裏が高校の建物。
1つ筋違いに、15階位のマンションが建ってます。
前の道は4m程です。
日当たりが気になります。
吹き抜けや大きめの窓で採光出来そうですか?
駐車場は車2台。
並列でも縦列でも可能です。
1階はとりあえず土間のような造りで、多目的なスペース。将来的には事務所にしたいです。...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月17日 17:28
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪くらいの飲食店の店舗併用住宅を建てたい。飲食店土地は、100坪
埼玉県北部に飲食店の店舗併用住宅を建てたいと考えています。土地は約100坪で、約30坪くらいの店舗併用住宅を建てたいんのですが、どのくらいの予算がかかるか知りたいです。希望は、一階に10坪程度の店舗(うなぎ屋)、10坪程度の住宅(LDKと、ほかに一部屋、お風呂、トイレ)2階に10坪程度の2部屋とトイレと考えているのですが、可能ですか?
よろしくお願いします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年11月17日 16:09
ふか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階RC造、2階木造の混構造の建築費について
1階RC造、2階木造の混構造で、画像のような家は建築可能なのでしょうか。
また、防音室の防音性能はdr-60で、外構・内装は特にお金をかけずに一般的なものである場合、建設費はどのくらいかかるのでしょうか。
全く無知ですみませんが、ご教示いただけましたら幸いです。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年11月16日 22:40
える
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
(密閉空気層)壁厚より薄い断熱材を使用することについて
先日、壁厚と断熱材の兼ね合いについて質問させていただいたものです。
たくさんのご回答を頂き大変ありがとうございました。
この件について再度質問させてください。
柱は120mmになります。
断熱仕様については外張EPS50mm+高性能グラスウール16k充填となります。
グラスウールを105mmか120mmにするかで工務店と協議しています。
壁体詳細については添付画像をご確認...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年11月16日 17:58
ヤス
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コの字型住宅のルーフバルコニーについて・再々
1階部分のデータが添付されていませんでした。失礼しました。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2021年11月16日 01:53
ヤス
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コの字型住宅のルーフバルコニーについて・再
次の物件のリノベーションを検討しております。変更後のプランはありませんが現在の間取りは写真のとおりです。
リノベーションの大体の内容は
・1階のキッチンを対面式に変更
・1階の和室をなくし、リビングに統合
・2階リビング部分を子供部屋2部屋に変更
と考えています。その際に2階の凹み部分のスペースがもったいなく感じ、ルーフバルコニーとして有効活用できないか、また1階の屋根を変...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年11月16日 01:47
ヤス
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コの字型住宅のルーフバルコニーについて
リノベーションを検討している物件が・1階部分は長方形・2階部分が凹型 となっており、現在その中庭的な部分はささやかなバルコニーがあります。
今回、リノベーションをするにあたってそのバルコニーを拡張し、ルーフバルコニーにしたいと思うのですが可能でしょうか?その際注意する事はありますか?(建ぺい率には影響がない事は調べました)
そもそも、このような形状の家は調べても出てこなかったので...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年11月15日 23:08
ダイ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
40坪のローコスト事務所の建設
はじめまして。
現在、京都府の田舎に40坪の事務所の建設を考えています。
土地は約300坪程度あり、その一角に建設したいと考えております。
断熱はグラスウール程度、床はクッションフロア、室内の壁は特にこだわりはございません。
雑な希望間取りではありますが、間取りを添付いたします。
1000万前後の価格では難しいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年11月15日 17:23
家探し2年生
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
斜めの土地と11帖リビングを何とかしたい(再)
間取りとレイアウトのご相談です。
土地は図面の通りで、3階にするには広くて価格が上がるので2階+ロフトが希望です。
今の図面だとリビングが狭くて住み心地が悪そうです。北の斜めの部分がネックですが、住みやすい間取り・レイアウトをアドバイスいただけないでしょうか。
1階には水回りと、夫婦二人と子供二人が食事できるダイニングスペース、くつろげるリビングスペースが欲しいです。(冬はこたつが理想...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年11月15日 14:13
家探し2年生
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
斜めの土地と11帖リビングを何とかしたい
間取りとレイアウトのご相談です。
土地は図面の通りで、3階にするには広くて価格が上がるので2階+ロフトが希望です。
今の図面だとリビングが狭くて住み心地が悪そうです。北の斜めの部分がネックですが、住みやすい間取り・レイアウトをアドバイスいただけないでしょうか。
1階には水回りと、夫婦二人と子供二人が食事できるダイニングスペース、くつろげるリビングスペースが欲しいです。(冬はこたつが理想...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年11月15日 01:32
MOCO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築21年の中古マンションのリフォーム
来年夏に引渡し予定で中古マンションを購入しました。
築21年、約71平米、いわゆる普通の田形の3LDKです。(縦型リビング、キッチンはクローズド、リビングと主寝室にガス温水式の床暖あり)
①内装と水回り設備を新しくしたい。
②リビング横の和室を洋室に、押し入れの扉を引き戸に、天袋を内側に。
設備にこだわりはあまりなく、壁紙もシンプルなものを希望しています。
ただ、共働きで忙しいため...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年11月14日 21:34
ゆこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地面積18坪の間取りについて
新築戸建ての購入を検討しています。
2階建て4LDKを希望していて、18坪の土地を見つけました。(建ぺい率は80%)
1階に1部屋とLDK·トイレ·浴室、2階に3部屋ををつくることは広さ的に可能でしょうか?
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2021年11月13日 19:38
めっちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築1年で後悔するばかり
去年新築し、築1年になりますが、度々後悔の思いが強くなり、早めに売却してもう1度建てたいとまで思ってしまいます…
北向き、南北に長い土地で3方向は家が建っており、日当たりはもともとあまり良くない土地のなかの建築で、セミオーダー住宅の為、水回り階段はまとまっており、LDKはその横とゆう感じで、ある程度自由にそのなかで動かせるけど、規制がありました。
南側には大きめの掃き出し窓、LD...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年11月13日 17:17
Hg
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ペアガラスlow-e断熱窓、遮熱窓の使い分け。
お世話になります。
都内、木造総二階、東西の二方路地、南側に建物が迫ってます。建物は東に15度振れています。北は隣地の高いブロック塀があります。
一階の窓のガラス選択ですが、断熱窓と遮熱窓の使い分け①か②で悩んでいます。木造の一階は寒い印象があります。
①一階の窓を全て断熱窓にして、バルコニーや庇などの夏場の日射遮蔽のない南窓や、東西窓は葦簾で夏場を凌ぐ。
(一階の東西の窓は...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年11月13日 00:05
komi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外構でなんとかおしゃれに見せたい
5年前大手HMで家を建てました。
私達にデザイン性が無く…周囲の家から浮く、のっぺりとした家になってしまいました。
新しく立て替えるお金はありません。。
せめて、外構や庭だけでも、周囲と馴染むデザイン性のあるものにしたいです。
これ以上失敗したくなく、デザイナーさんがいて、デザインを全て任せれる外構屋さん(植栽にも特化)を探したいです。
ざっくりとした質問で申し訳ありませんが、...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年11月12日 03:36
しろん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
プレハブを改装
現在ブレハブ2棟つなげて店舗として営業しています。
当時、経費をできるだけ掛けずに店舗を持ちたいとのことで
プレハブ販売業者のアドバイスから、コンクリート基礎は打たずに
簡易的なブロックを直接土の上に敷き、プレハズの四隅にあてて
店舗が建っています。
十数年使用し、だいぶガタがきまして
DIYや、途中で防水工事(業者)などでなんとかしてきました。
aプレハブをそのまま使...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年11月11日 21:04
カフェ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準防火地域のサッシ等の開口部の仕様について(続きの疑問)
先日、準防火地域の建築物に対する規制や対応について質問をした者です。
(「準防火地域のサッシ等の開口部の仕様について」というタイトルの質問です)
そこで頂いたご回答や自分でも色々調べて気付いた(かもしれない)ことなんですが、
ひょっとすると
2階建てで500㎡未満だと「規制なし」とされるのは、準耐火構造または耐火構造にする必要はない。というだけで周囲で火災が起きた際に当該建築...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年11月10日 21:58
カフェ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準防火地域のサッシ等の開口部の仕様について
準防火地域でも2階建てで100㎡ほどの床面積であれば木造で特別な規制も無い。という認識でいるのですが(規制が無いのは500㎡以下)、
その場合においてもサッシ等、いわゆる開口部については防火仕様である必要があるのでしょうか?
延焼ライン関係も含めてですが、準防火地域の2階建て木造建築に防火関連でどのような規制が付くのかよく分かりません。
教えていただけると助かります。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年11月 9日 23:30
moco
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ビルトインガレージ の実家を建て替え
2台分のビルトインガレージ のある70坪程の実家を二世帯に建て替えを考えています。
現在ガレージ上には中二階のような形でリビングがあります。
有名建築メーカー数社や、地元工務店にガレージを残して、その上に建て替えできるかお願いしましたが、皆無理と言われました。
実家を新築した工務店は既に潰れており、ガレージの強度計算書?などは手元にありません。家自体の図面はあります。
設計事務所には...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2021年11月 9日 15:33
前へ
1
...
55
56
57
58
59
60
61
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる