建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

吹き抜けの有無について

初めまして、お世話になります。
この度新築一戸建てを建てることになり、来週土地の本契約をしに行く予定です。
画像の斜線部分の土地なのですが、そことAの土地は狭いのと斜めということもあり格安で、Aはすでに契約済みのようです。予算的に他の土地の購入は難しいです。
土地は、間口10m×15mの約150㎡(45坪)、建物が延床面積32坪です。建物は32坪が基本で、1坪約60万ほどで増やすことも可能です。
それと分かりにくい画像で申し訳ないのですが、BとCの土地は我が家よりも60cm高くなっています。
また、BとDの土地は変形のため、今後どのような形の家が建つのか予想がつきません…。(おそらくまだ売れてないです。)
Bはおよそ49坪、CとDはおよそ55坪です。
外壁後退距離制限は1mです。

そこで今回の相談なのですが、陽当たりがどの程度望めるか、明るいリビングを望むなら吹き抜けは必須でしょうか?
また造るならばどの位置に造るのが有効的なのでしょうか?
一応外断熱に力を入れているHMで、吹き抜けは標準で造れるようです。
ただ私も主人も、造らないで済むならなるべく吹き抜けは造りたくないという考えです。
私は寒がりなので冬が不安なのと、主人は吹き抜けは音が筒抜けでうるさそう、というのが理由です。
2階リビングという考えは全くありません。

素人判断ですがBの土地の三角になった部分に少しスペースが出来れば午前はそこから少し陽が入るのかな?と思っています。
でもCの隣のお宅の影になりそうですかね?
あとはDに家が建つ時に、我が家の土地に添うように建てるのか、南側のフェンスに添うように家を建てるのか皆目検討がつきません…。どのような形で建とうが南西からの陽は全く入らず午後は真っ暗でしょうか??

来週本契約が済んだらすぐに間取りの打ち合わせが始まるそうで、吹き抜けを造るか造らないかで悩んでいます。
些細な事でも結構ですので何かアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

専門家の回答

2件

2017年 8月17日
miho 様
初めまして、中村弘道・都市建築の中村と申します。
このようなご相談はよくあるケースですが、簡単に申しますと、何らそれほどの心配はご無用です。ただしハウスメーカに設計を依頼するようでしたら難しい点がたくさんあります。建築家としてはどのような問題点もクライアントの立場に立ち、それを解決し、こんな内容がこの予算でできるの・・・というぐらいの設計をします。少なくとも私の場合はもっと厳しい条件で南と西が1m以上高い隣地に対してとても明るい空間を設計したケースもあります。敷地の離隔が1mですから条件はほどほど良いと思います。
都内ではもっと厳しい条件で日頃設計をせざるを得ない実情です。
解決方法など具体的なご提案は今後色々可能です。

ご要望がございましたら、是非ご相談に乗らしていただけると幸甚この上なく思います。
参考にご覧ください。http://www.hn-arch.jp
この設計例の「富塚の屋」がその例に当たります。

HIROMICHI NAKAMURA
中村弘道・都市建築 計画設計研究所
〒!57-0065東京都世田谷区上祖師谷2‐28‐15House228
HIROMICHI NAKAMURA&ASSOCIATES
ARCHITECTS AND PLANNERS
House228 2-28-15Kamisoshigaya Setagaya-KU,TOKYO,JAPAN
157-0065 tel:+81-3-5314-1210 fax:+81-3-5314-1211
Email:hn*****iglobe.ne.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年08月17日

mihoのプロフィール写真

それほどの心配は無用と言っていただき少し安心致しました。設計例も拝見し、大変参考になりました。
採光には工夫次第で色々な方法があるのですね。
この度は本当にありがとうございました!

2017年 8月17日
契約してから間取りの打ち合わせですか?ちょっと建築事務所からすると信じられません。

どのような建物が建つか?日照はどうか?といった事前の基本計画は大事です。それにはプロが関わるのだから手間が発生しますが、工事費からしたら全く大した金額ではありません。

しかし、そういった事前のシミュレーションを重視しなかったり、ケチったりする方は残念ながら多いと思います。建築事務所は事前の基本計画こそ最重視します。いきなり契約を迫ることはしません。

ネットなどで、第三者からタダで手に入る情報だけで不安を払拭しようとも限界があります。信頼できるプロと事前にとことんシミュレーションするからこそ納得して先に進めるのです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年08月17日

mihoのプロフィール写真

色々な面でご指摘いただきありがとうございます。
正直申しますと建物どうこうより、希望の地域で破格の土地代だったので飛びついてしまった状態です。人気エリアですぐに売れてしまいそうだったので抑えてもらいました。
建築条件付き土地なのでHMを選ぶことは出来ないのですが、これから陽当たりのことなどしっかりシミュレーションをして、最善の採光方法を決めたいと思います。
この度はどうもありがとうございました。

この家づくり相談「吹き抜けの有無について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら