新築を建てようと思ってただいま勉強中です。
その中で、基礎断熱の湿気について質問させていただきます。
現在考えてるのが、
地域は第3種地域(2種に近い寒さです)
建物79.49㎡総2階
高気密
べた基礎
立上り400mm
気密パッキン
土台120mm角
外周基礎18.2㎡
土間全面69㎡
シロアリ対策でホウ酸処理(立上り・土間部にも)
床には、床ガラリを10ヵ所以上
床下に密閉空間を作りエアコン1台、各所にダクト送風
一種換気ダクトレス検討なので床下換気は考えておりません。
基礎内部に吹付硬質ウレタンフォームA種1Hを吹付ようと考えております。
立上がり60mm折返し30mm折返し1mか、全面
外部基礎断熱は考えておりません。
そこで湿気について質問です。
色々なサイトを見ると1年間は基礎から湿気が多量出るとのことですが、
1、基礎立上りと折返しと床ガラリ10ヵ所程度だけで湿気が大丈夫なものでしょうか?
2、基礎全面断熱をやった場合に、内部湿気は減るのでしょうか?又は乾きが遅くなる?
3、例えば、サーキュレーターのようなものを床に5~6ヵ所置き床下の空気を動かすようにしたらカビは生えないものですか?
続いて、断熱についても質問させていただきます。
エアコン1台で、2畳ぐらいの密閉空間を作り、換気扇でダクト排出して各所へ送る床下暖房を考えております。
条件は違えど床下エアコン1台で暖房するときは、全面にした方がと他サイトには書いてありましたが、
基礎立上りと折返しのみ、基礎内部全面に吹き付けた場合、断熱性能にどのくらい性能差が出るのでしょうか?
3種地域だと全面は過剰断熱でしょうか?
いくつか質問させていただきましたが、ご回答をよろしくお願いします。
その中で、基礎断熱の湿気について質問させていただきます。
現在考えてるのが、
地域は第3種地域(2種に近い寒さです)
建物79.49㎡総2階
高気密
べた基礎
立上り400mm
気密パッキン
土台120mm角
外周基礎18.2㎡
土間全面69㎡
シロアリ対策でホウ酸処理(立上り・土間部にも)
床には、床ガラリを10ヵ所以上
床下に密閉空間を作りエアコン1台、各所にダクト送風
一種換気ダクトレス検討なので床下換気は考えておりません。
基礎内部に吹付硬質ウレタンフォームA種1Hを吹付ようと考えております。
立上がり60mm折返し30mm折返し1mか、全面
外部基礎断熱は考えておりません。
そこで湿気について質問です。
色々なサイトを見ると1年間は基礎から湿気が多量出るとのことですが、
1、基礎立上りと折返しと床ガラリ10ヵ所程度だけで湿気が大丈夫なものでしょうか?
2、基礎全面断熱をやった場合に、内部湿気は減るのでしょうか?又は乾きが遅くなる?
3、例えば、サーキュレーターのようなものを床に5~6ヵ所置き床下の空気を動かすようにしたらカビは生えないものですか?
続いて、断熱についても質問させていただきます。
エアコン1台で、2畳ぐらいの密閉空間を作り、換気扇でダクト排出して各所へ送る床下暖房を考えております。
条件は違えど床下エアコン1台で暖房するときは、全面にした方がと他サイトには書いてありましたが、
基礎立上りと折返しのみ、基礎内部全面に吹き付けた場合、断熱性能にどのくらい性能差が出るのでしょうか?
3種地域だと全面は過剰断熱でしょうか?
いくつか質問させていただきましたが、ご回答をよろしくお願いします。