建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て自然素材

回答 

8件

役にたった回答 

8件

板張りの内壁について

外壁はレッドシダーにしたいと思いますが、内壁にはあまり予算がとれない感じです。
でもやはり内壁も板張りにしたいです。
構造用合板を提案されましたが、どんなボロな板でも無垢材が理想です。
何かいい提案があればお願いいたします。

専門家の回答

8件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月19日
構造用合板は一般的には内装材として使用しません。
ぼろ板とへりくだることはないですが
ランクはあります。さほど高くないのもあります。
島根の方は、木の産地でもあるでしょうから
仕入れには問題は無いような気がします。
諦めず、動いてみてください。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月19日
http://spacelab.no.coocan.jp/old/h2e/i-comfo.html
構造用合板仕上のサンプルに、なるかな? 一般的な仕上ではないのでしょうけど、けっしてボロな板だとは思ってません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年05月19日

透羽のプロフィール写真

構造用合板はボロだとは思っていません!
構造用合板より、最低ランクの無垢材の方が希望、という意味でした。
参考にさせていただきます!

星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月19日
無垢材で安いモノでは貫板があります。ただし、実が無いので板が暴れるし、製材として精度もよくありません。目地はバラバラになります。大工手間は掛かりますが、材料としては安いので、ラフな仕上がりでも許せるのであれば検討の余地はあります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月19日
透羽様
お疲れさまです、神奈川県の井手内と申します。

私は「木摺り板」を使った事があります。

あくまでも下地板ですので、精度も無く、プレーナー仕上げもされておらずザラザラの板です。
その時は、無垢板の最低価格のものを探している中で見つけて、自宅に実験的に使いました。
自分でペーパー掛けして使った記憶があります。

更には、ご近所に材木屋さんがあって、仲良くなれれば、製材した時に出る端材が積まれてある時があります。
処分するものですから、只で分けて頂く・・・と言う事も可能かと思います。
ですが、「木摺り板」よりも更に精度が悪く、厚さはほぼ均等ですが、巾が木材の先端になるほど細くなるため、その通りに細くなっています。

>どんなボロな板でも無垢材
と言う記載から連想したのですが、こちらを使うには・・・少々根性が必要かと思います。

ご参考までに。
どうぞ、頑張って下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月21日
国産の杉材でしたら「あいじゃくり」という加工板があります。
この加工板ならば、杉材の羽目板や縁甲板の半値位で入手可能のハズです。
プレーナー仕上げもされています。

ただし、「抜け節」などがある場合がありますから、
注意も必要です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月23日

規模とコストと仕様は密接に関係しております。
規模を変えずに仕様を上げるなら当然コストがあがるわけです。
それが出来ないのなら、ご自分で仰られているように構造用合板と同仕様レベルであるボロな無垢板とすることになります。(規模とコストは同じなら、仕様を下げる。)
同じ意味で、仕様間の調整⇒住宅設備のグレードダウンも有効です。

プライオリティが仕上材(仕様)にあり、予算(コスト)を変えられないなら、規模を縮小すれば、30坪まで位は単純に建築実現の可能性は比例いたします。
なので、例えば、標準とされる仕様の工事坪単価に内壁の木材なら25,000円/坪×2.5倍(平均壁倍率)=62,500円/坪に加えた坪単価で総コストで割った坪数で計画・設計すれば、板張りのグレードも下げることなくよりご自分のプライオリティの高い住宅が簡単に実現する事になります。


敷地に対する防火規定はございませんか?
どんなご要望も遵法する事が前提となります。
防火規定がかかる住宅の外壁は、外張り部分だけでなく外壁内側も不燃材張りが要求されます。また、木造で1階キッチンがガスコンロならキッチンの壁仕上げは無垢材張りとすることはできません。(不燃化とは燃えないことではなく、火が留まらない事、
cf.厚さが薄い方がよい、×ビニル壁紙〇紙壁紙etc)

特に設計監理専業業者では無い場合はお気をつけ下さいませ。

Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社 加塩博之 拝
=豊かな空間創造、幸福な時間=
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2018年 5月26日
はじめまして、アーキネットデザイン主宰の市川均と申します。木には詳しいです。
先ず、板張りはその工事費(大工さんの板を貼る手間賃です)に大きな差があります。昔ながらのが大工さんであれば工事費は抑えられます。それに比較して材料費(ここでは木材費ですね)は適正価格であればとても安価なのが実状です。おそらく島根であれば地元産の杉板(厚さ9mm程度)が一番安いと思います。源平と言って赤い所と白い所が混ざっています。是非、地元の製材所を探してみて下さい。きっと安くて良い杉板があると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「板張りの内壁について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら