建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

南にアパートがある土地の購入について

東西に長い50坪の土地を購入予定です。

東道路 4.5mほど
間口8m
北側:空き地(いずれ戸建が建つ)
南側:すぐに2階建てのアパート(基礎が高いのか3階建てくらいの高さがあります)
西側:2階建て

延べ床面積:30坪くらいの予定
車:2台

この時期、土地の家が立つであろう部分は
朝10時頃からほぼ影になっています。
夏に見たときは、気になりませんでした。
南側のアパートとの間は2.3メートルほどになりそうです。

このような土地では日当たりは期待できないと思うのですが、やはり暗い家になってしまうでしょうか?
窓の取り方などで、なんとかなるのでしょうか?
またリビングの位置なども、どこが適切なのかが全く見当が付きません。

アドバイスよろしくお願いします。

専門家の回答

6件

2018年11月27日
Ma さま

初めまして。
大阪・堺市の建築事務所「Studio REI」の嶽下(たけした)と申します。
計画楽しみですね。

南側が高めの2階建てとの事ですが、2.3mほど空きもあるとの事から、平面計画や配置と併せて、仰る通り窓の設置の仕方で明るくする事ができますよ!

当方では設計監理を始め、建築にかかる諸費用も含めてトータルで融資手続きから資金計画のサポートも行っておりますので、きっとお力になれるかと思います。
もちろん、ご相談・プラン提案は無料です。
結果は別として、お気軽にお声掛け下さいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

Studio REI
嶽下 康弘(たけした やすひろ)
大阪府堺市南区宮山台4丁14-2-1
TEL/FAX:072-350-7950
Mail*****orei.net
Web:http://studiorei.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年11月27日

Maのプロフィール写真

ありがとうございます。
明るくすることは可能なのですね!!

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2018年11月27日
その通りで、日当たりは難しく思いますが、光の取入れは、建築的に可能と思います。
リビングにつきましては、2階建て又は、3階建てであれば2階にもっていきトップライト及びハイサイドライト等を設け、間取りの工夫をすれば暗がりを解消できるかと思います。

ユーザーの返答

2018年11月27日

Maのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
やはり2階リビングの方がいいのですね。
子どもが小さいため2階リビングは考えていませんでしたが、検討しようと思います!

2018年11月27日
寒い時期に採光を利用して採暖を行ったりするには難しいかもしれませんが、採光だけでしたら、プランの工夫や窓の配置次第で明るい家は十分可能です。
リビングの位置は2階東向きか、敷地中央部に採光用の大吹き抜けを設けて1階リビングというのも面白いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年11月27日

Maのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
やはり冬は寒い家になってしまいそうですよね…
吹き抜けも検討しようと思います!

2018年11月27日
初めまして。菅家建築計画工房の菅家と申します。

 設計者が持っているテクニックとして、日当たりが悪い家でも、明るい家にするというのは、私だけでなく、他の設計者の皆様も持っているテクニックです。その点はご心配されないで大丈夫だと思います。
 私は、窓の取り方以外にも、反射壁、障子などの乳白を使って光を乱反射させる、床を照らすのではなく、壁や天井を自然光で明るくさせるなどのテクニックを、敷地、周辺環境に応じて使い分けております。
 リビングの位置は、2階以上がオススメですが、南側アパートでしたら、普通にレイアウトしたらアパートの住民とお見合いしてしまいますね。おそらく日当たりより、そちらの方が問題になるかもしれません。私は南側4階建てのマンションの建物がある敷地で計画をした事はあります。プライバシーを保ちながら、昼間照明がいらないほど明るくすることはできました。

 相談等は無料で随時受け付けておりますので、お気軽にお声かけください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年11月27日

Maのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
たしかに2階リビングだとアパートとの目線もありますよね…!
窓以外にも明るく見える方法があると知り、安心しました。

2018年11月27日
こんにちは。
確かに「日照」は期待できませんし、「暗い家」になる事は明白だと思い
ます。
しかし中庭を上手に取り入れたり、天窓等からの日照の確保等によって
部分的な明るさの確保によって住みやすい家を造ることは可能です。
また中庭や外壁のズレを取り入れて、そこに開口部を設ければ「風通し」
も上手に出来るかもしれません。

日本中にこのよううな敷地はたくさんあります。間口が8mあれば様々な
可能性がありますよ。

ただ上記のような設計をしてくれる方を選ぶ必要もあるし、あまり多くを
望まない事も必要になるかもしれません。

同じような敷地に建てた住宅の外観の写真を添付します。
http://earth-architect.sblo.jp/article/182205653.html

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年11月27日

Maのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
中庭ですね!たしかに日当たりだけでなく風通しも大切ですよね。
添付写真参考にさせていただきます!

2018年11月29日
Maさん

基礎が高く屋根も高さがあるのでしょうね。
アパートの間に2.3メートル程度空いているなら、
2階は日当たりがだいじょうぶに思います。

1階の太陽の光を取り込むのは工夫が必要です。
50坪の土地の形や住まいのイメージなど、
具体的にわかれば対策も考えられます。

リビングは2階にしたほうが、
誰が設計しても日当たりが良いです。
リビング1階だと工夫ができる設計が必要です。

窓の取り方は具体的な間取りのイメージを
やり取りしないと何とも言えませんが。
高窓と吹き抜けの工夫で色々対策できます。

簡単ですが参考になれば幸いです。

■安らぎ豊かな和のデザイン■
■地震に強い「木組みの家」■
■耐震・省エネ・自然素材 ■
■快適なフルオーダーの家 ■

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年11月30日

Maのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
やはり2階リビングの方が良さそですね。
吹き抜けや高窓なども検討してみます。

この家づくり相談「南にアパートがある土地の購入について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら