建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て耐震補強

回答 

1件

役にたった回答 

1件

組積造によるレンガ造の家

この度、実家の建て替え(敷地60坪)を検討しております。
そこて、レンガ造の家を検討しており、色々調査したところ、現在、2×4の躯体の外側にレンガを積む家が主流であるとが分かりました。せっかくの建て替えなので、本格的な組積造によるレンガ積みの家を検討しております。施行令51条から57条の規定を遵守した上で本格的な組積造によるレンガ造りの家を建築したいと考えております。過去の施工例や実務上の問題点等についてご教授お願い致します。

専門家の回答

1件

星マーク
相談者が役に立った
2019年 6月 5日
京都で設計事務所開設しておますラウムアソシエイツの宗本です。
本格的なレンガ造で再建されること素晴らしいことです。舞鶴の赤レンガ倉庫群を改修したり、重要文化財にした経験とレンガ造に係わってきた経験から注意点を簡単述べます。
1,耐震性や構造の簡単さから言うと、カバティ工法すなわち鉄筋コンクリート造もしくは木造の外側にレンガを積み躯体との隙間に防水層、断熱材を入れます。これはカナダやイギリスなど世界的に行われている方法です。
2,昔のように本格的にレンガを積んで構造体とする場合は、レンガの強度モルタルの強度などを含めて、壁構造とすることになります。その場合も補強に鉄筋は必要となります。ただし折角レンガを積んでも内部に断熱材を入れるとレンガを見せることは出来なくなります。
3,一番重要なのは、レンガの品質と風合いです。国産のレンガは全く風合いがありませんし、色合いもいまいちです。海外では、コスト、品質、風合いがもっともバランスがとれているのが、カナダのレンガです。ある程度数量がまとまると、輸入した方が安くて良いでしょう。避けるべきは韓国やオーストラリアのレンガでしょう。
4,事例としては、最近では三菱一番館美術館が当時のコンドルのレンガ造を再現しました。ただしこれは、免震構造で地震力を数分の一に軽減しています。レンガは、中国で焼きました。当方も多少は関わったので、知識はあります。
5,本格的なレンガ造は、設計から、施工の職人の手配、材料の知識等専門知識が無いととんでもない建築になりますのでよく調べるられたほうが良いでしょう。
6,建築コストもかなり覚悟が必要となります。
ご連絡いただきますと、協力はいたします。
ご参考までに


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年06月06日

わかめのプロフィール写真

早速ご連絡頂きありがとうございます。組積造におけるレンガ建築について非常に参考になりました。ご回答2にあるように一部鉄筋造とすることで建築可能ということでしょうか?

この家づくり相談「組積造によるレンガ造の家」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら