建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間口2M、旗竿地への建築

住んでいるマンションが手狭になり近いうちに家を建てられたらと計画していたところ、格安の間口2メートルの旗竿地約24坪を見つけました。

しかし、宅地造成工事規制区域、間口2Mということで施工がうまくできるのか心配です。このような土地でもうまく使いこなして、家を建てることは可能なのでしょうか。

隣地は南・西に二階建ての家がたっており、西側は一段上の土地にマンションがあり、二階建て分くらいの高さの擁壁が建っています。北側は一段下の土地の二階が少し頭を出していますが、視界は悪くありません。

一般的な4LDKくらいの家の広さは欲しいと思っていますが、この条件の土地で建てるとかなりのコスト高もしくは建築に制限が出てきてしまいますでしょうか。駐車場は不要です。

土地探しや家作りに関しては素人なのですが、今住んでいるマンションはリノベーションを施したりと、デザインにはこだわりがあり建築家さんにお願いできないものなのかと思いこちらのサイトに行き着きました。一見不利な土地でも使いこなすことで、土地代を節約して家にこだわりたい気持ちがあります。

無理な相談にて誠に恐縮ですが、お答えいただければ幸いです。

よろしくお願い致します。
  • 間口2M、旗竿地への建築
  • 間口2M、旗竿地への建築
  • 間口2M、旗竿地への建築

専門家の回答

7件

2020年 1月23日
RIO様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。
間口2mで建築基準法をクリアしているのであれば
特に問題なく建築できます。
また敷地は東に大きく開けているようですし、十分快適な住宅が
可能ではないかと推測します。(現地の調査が必要でし、都市計画上の条件や
RIO様のご要望等との兼合いで精査が必要ですが。)
一度お会いして詳細なお話をお聞かせ頂きたく思いますが
いかがでしょうか?

HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html

↓ 等々力の家です。AllAboutで「子供達が遊び回る家」と、100%LIFEで「3人の兄弟が走り回る「アクティヴ」な家」と紹介されています。

http://allabout.co.jp/gm/gc/458094/
http://100life.jp/feature/20615/

↓ 中目黒の家
http://allabout.co.jp/gm/gc/400537/

↓ 白金の家(狭小の3階建住宅。ロフト、ルーフテラス付)
http://allabout.co.jp/gm/gc/454563/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 1月23日
役所に行って強度計算されて安全な擁壁の記録が残っているかをチェックしてください。旗竿手前の道路は何メートルですか?旗竿の長さは何メートルですか?電線とうしらべてクレーンのブームでカバーできれば手前の家の許可もらって上を越して造ればよいでしょう。まあ1割高いと余裕をもってください。2階ですか?3階建てですかその場合代替え侵入口が道路から見えなければなりません。それと近隣地盤の調査をし見えないお金がかかるか調べることです。そのように手堅くやることです。お困りなら調べてあげますそして余分にお金がかかるか概算を算出してあげ資料を上げます。それをもとに費用が余分にかかる土地として値段交渉材料にするとよいです。70万ほど負かった方2名います。仕事取れる取れないにかかわらず皆さんにしてあげています=災害に巻き込まれやすい土地かそうでないかをお伝えして災害に巻き込まれない家造りと街造をテーマにして活動し耐大災害住宅の特殊設計を推進していますので後追いもしていません。安くできたら4面囲まれますから防火仕様は基準法より上げお金を多少かけて造る事お勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 1月24日
RIO様

はじめまして。
ユウ建築設計室のヨシダと申します。

多少のコスト増はあるかもしれませんが、接道2.0mあれば十分建築可能です。
少し気になるところと言えば、路地部分を除いた(実際に建物を建てれる)敷地の広さがどのくらいあるかということと、お隣の擁壁の安全性が確認できるかというところですね。
路地を除いた敷地が狭すぎると、ご希望の建物が建てられるかわかりませんし、擁壁の安全性が確認できないと大幅なコスト増になってきます。

その他、ご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。

よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
ヨシダ ユウスケ
HP:http://yu-architects.jimdo.com/
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 1月24日
気になる点を書かせていただきます。
皆さんが書かれてる様に擁壁の安全性を確認される事が重要です。西側RC造擁壁もさることながら見えない北側の低い敷地に対しての当敷地側擁壁の安全性が気になります。また、東側の少し下がった敷地に対しての擁壁も同様ですし、南側擁壁はブロック造ですが、現在は構造的に擁壁としては認められて無いと思われるので、役所で確認される事をお勧めします。
以上を調べられてクリアして、敷地延長敷地部分の幅が2m以上あるのならば、住宅を建てるのに問題は無いと思います。
しかし、囲われた敷地です。コストアップしてでも災害時に強い住宅を建てられる事もお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年01月25日

RIOのプロフィール写真

ご返信誠にありがとうございました。中々リスクのある土地かなと思います。よく調べる必要があると理解致しました。誠にありがとうございました。

2020年 1月24日
RIO様
こんにちは。
旗竿敷地の相談を拝見しました。竿部分の幅2mあれば工事は問題なくできます。
運搬用に小型車を使ったり建材を手で運んだりする必要がある場合は50万円ほどのコスト増となります。

写真を見ると擁壁端部がブロック積みとなっていますね。ブロックの隣地側に土がありその土留めとしてブロックを使っているのであれば危険です。視界は悪くないとのことですが、写真を一見して窓からの直射日光が入らない敷地であることが分かります。総合的に判断するとよい土地ではありません。
他の土地を探されたほうがよいのではないでしょうか?

当事務所では土地探しの段階からの無料アドバイスを行っています。
候補地が見つかったら不動産資料を送ってください。その土地が持っているポテンシャルを専門的な立場で診断してお返事いたします。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 1月24日
RIOさま
初めましてトートアーキテクツ 安田と申します。

旗竿敷地ということですが、2m接道していれば特に問題ありません。
竿部分に車が止められるのであれば、むしろ駐車場代等経費が浮く可能性もあります。

みなさん、おっしゃるように擁壁は気になりますが、強度がなかったとしても、擁壁に力がいかないように建てることは可能です。
建てる位置を調整すれば、特にコストアップもなく行けるでしょう。

西側が高く日が入らないのはむしろ夏涼しくなりますので、利点にもなります。
東、南は迫っているような形ではありませんので、気持ちの良いおうちが立てられそうですね!

一見不利な土地は、見方を変えるだけで有利になる点も多いです。

どんなご相談でも、法律とご予算が許す限り、お客さんが思う以上のものを建てることを信条にしております。
ご興味ございましたら、作品ご覧いただけると幸いです。

楽しく満足できる家づくりができるといいですね!
----------------------------------------------------------------------------
トートアーキテクツ/tote architects

安田 智紀
Yasuda Tomoki

231-0012 横浜市中区相生町2-52  泰生ポーチ403
tel:05035588680
e-mail*****rchi.com
HP: http://www.att-archi.com
---------------------------------------------------------------------------
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 1月27日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。逗子や葉山など崖地の設計は豊富ですので、擁壁についてのみ念のためアドバイス致します。
崖地につくる擁壁は、原則土地の高い方が造り維持管理の責任を負います。よって崩れた場合下の土地への損害も賠償する必要があります。つまり加害者になると言う事です。逆に自分の土地が低い場合は、崖が崩れた場合には被害者になります。この場合擁壁が崩れた場合を想定し少なくとも擁壁側だけでもRC造にする事をお勧めします。
つまり、本敷地は上記の両方の状況を兼ね備えておりますので、充分に検討する事をお勧めします。それに見合った土地価格か?
詳細なご相談があれば以下からお問い合わせください。
アーキネットデザインLLC
http://www.doctor-life.jp
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間口2M、旗竿地への建築」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら