建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

北側吹き抜けと収納について

賃貸併用の戸建てを計画予定です。南側に賃貸物件があるので吹き抜けを作ることにしました。北向きの吹き抜けを採用したのですが、光は十分に入るでしょうか。
北側吹き抜けを採用したものの調べると結露ができてカビるなどマイナスの意見ばかりで悩んできました。
間取りもこれでいいのかとわからなくなってしまいました。
  • 北側吹き抜けと収納について
  • 北側吹き抜けと収納について

専門家の回答

3件

2020年 2月27日
Megumi様
こんにちは。北側吹抜けについての質問を拝見しました。

1、光について
残念ながら取り入れたい冬の陽ざしはまったく入りません。
明るさという意味では明るいです。

2、吹き抜けの結露やカビについて
吹抜けを設けるときは断熱強化が必須です。窓は最低でも樹脂枠Low-Eペアガラスとする必要があります。できればさらに性能向上させたいです。
冬だけでなく夏の室内温度環境についても検証が必要です。窓に庇のない吹抜けは蒸し風呂状態になってしまいます。

当事務所は周囲の建物による影響まで考慮した温熱計算で快適室温を確保しながら効率的なプランニングと美しいデザインの建物を提案している設計事務所です。
まだ変更可能なのでしたらお気軽にご相談ください。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年02月27日

Megumiのプロフィール写真

ありがとうございます。検討してみます。お力頂きたいときはよろしくお願いします。

2020年 2月27日
二階上下逆さにして寝室からバルコニーに出れて日がさんさんと入る部屋でカラッとしたほうがよさそうです。南吹き抜け窓に電動シャッターつけて夏の日射調整すればオーケーです。2階が環境悪そうです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年02月27日

Megumiのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。参考になりました。

2020年 2月27日
添付されているプランを考えるのも、設計者がおられて、何度も打合せをされているのでしょうから、この段階になってプランについて第3者がとやかく言うのは良くないと思いますので、建物の構成についてだけコメントさせていただきます。

ご心配の光については、充分採光できると思います。光と同様に住宅に大切な通風ですが、これに関しては、あまり良い状態ではないような気がします。通風は、思いのほか住宅にとって大切です。エアコンを使用しない季節に快適に住むためには、心地よい風通しが必要です。各部屋に窓はあるものの、外開き窓が多く、カッコウは良いのですが、通風という機能的には使いにくい窓です。開閉時に内部の網戸を開け閉めしないといけませんし、開閉時に虫も入ってきます。特に賃貸部分の風通しが悪いと感じます。

あと、この程度の住宅で、どうして1階だけRC造にされているのか、良く分かりません。構造を混ぜることは、建築コストを上げる要因です。収益物件を併設されていることに逆行する構造です。また、耐震的にも不利なことが多くなります。これもカッコウは良いかも知れませんが、それだけのためにコストがかかる意味があるとは考えにくいような気がします。

もうひとつ、プランの構成上、中央のコートに外部から出入りできる経路が必要だと思います。コートに植栽などを計画されているのかどうか分かりませんが、植栽の維持や、コートでいろいろな作業をすることを想定すると、部屋を通してしか出入りできないのは、大変不便なことになると思います。

以上、失礼とは存じますが、構成上気になった点を述べさせていただきました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年02月27日

Megumiのプロフィール写真

参考になるご意見ありがとうございます。通風につい
てあまり考えていなかったので考えてみます。またコ
ートに外部から出入りできる経路についても考えてみます!貴重なご意見ありがとうございました。

この家づくり相談「北側吹き抜けと収納について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら