建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て資金・ローン

回答 

20件

役にたった回答 

16件

木造住宅の坪単価に関して

建築家に木造住宅(延床27坪)の相談をしたところ、目安として135万/坪とのことでした。昨今の建築費高騰は耳にしておりましたが、ここまでとは思わず、困惑しております。
こちらとしては税抜き95万(税込104万)/坪で依頼しようと考えておりましたが、これではかなり厳しい、それを目標としたとしても様々な点でとても難しいとのことです。ちなみに土地は平坦な整地で30坪、接地道路も4Mあり、特に厳しい建築条件ではないと思っておりました。

建築家としては、一定の目安を大幅に下回る依頼は請けたくはないのでしょうか。昨今の事情によりまだメールでのやりとりだけですが、決して高圧的でも居丈高でもない代わりに、「かなり厳しい」、「難しい」、「ご無理を申し上げなければならないことが少なからずでてくる」といった言葉ばかりで、これでは依頼する前からもう諦めなければならないような雰囲気で、どのように受け止めてよいのかわかりません。

専門家の回答

20件

星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
ご察しの通り、昨今建築費は高騰していますが、流石に少し高い印象です。
建物の計画や作り方によって、ご予算内でやりようは十分あると思います。

実際ご要望くらいの予算で埼玉で住宅が竣工予定です。

HPご覧いただき、
もしお手伝いできることありましたら
ご連絡くださいませ。

IGArchitects一級建築士事務所
五十嵐理人
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
はじめまして。メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所の吉松と申します。
木造なら一般的に坪85万円程度です。(地盤改良、各種調査、設計費、その他雑費は除く)
その他高くなる要因があるとすれば、地盤状況かもしれません。
よかったら詳細は気兼ねなくご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
https://www.instagram.com/merakitecture_architects/?hl=ja

矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
はじめまして
都内で木造住宅を中心とした設計監理を手がけている中川龍吾建築設計事務所の中川と申します。

こちらで主に手がけている住宅は比較的高品質・高性能のもので、いわゆるローコスト住宅ではありませんが、それでも坪単価としては95万円前後です。
(建物規模が小さいと高くなる傾向はあります)
建て主さんのご要望内容や諸条件によって、それ以上にもそれ以下にもなりますが、お話の135万/坪というのは、相当に特殊なものだと思います。
(混構造とかRC造ではその位になるケースもありますが)

設計者ごとに基準や標準とする価格帯は確かにあると思います。
楽しみながら家を考えて創っていくためには、金額面で合う設計者と話を進めた方が良いと思います。

以上、ご参考になりましたら幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
hankei様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。

坪単価は設計事務所の設計内容によりまちまちだと思います。
ですが、135万円/坪 は、構造や空間をかなりアクロバティックにしているか、斬新でこれまでにないような建築であるか、希少な銘木をフンダンに使った本格数寄屋建築かになるかと思いますが、問題はこれらをクライアントが望んだものであるか、とのことに尽きると思います。

ちなみに当事務所で直近の住宅の坪単価は、平均して
  95万円/坪 〜 105万円/坪(消費税、設計料別)

程度です。
当事務所のHP等ご覧頂き、空間の創り方や内外部の仕様と
上記坪単価を見比べて頂き、工事費ー坪単価について参考にして頂けるかと思います。

アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html

王禅寺東の家(坪単価約102万円)
↓ 100%LIFEで「明るく自然な室内でゆったりと暮らす」とのタイトルで紹介されています。
https://100life.jp/architecture/36914/

奥沢の家
王禅寺東の家(坪単価約98万円)
北西側の電車及び踏切の喧噪を避けるため、外に閉じ、中に開いたコの字型のコートハウスです。
↓ AllAboutで「三角形の吹抜のあるチークの家」とのタイトルで紹介されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/463173/

↓ 中目黒の家(坪単価約95万円)
http://allabout.co.jp/gm/gc/400537/

↓ 樽町の家(坪単価約100万円)
http://allabout.co.jp/gm/gc/435581/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
まずこちらを一字一句お読みください。かなり特殊な耐大災害住宅を手掛けておりますが、こちらに従いレポートを手に入れてください。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
今までの経験上を活かしたレポートをお読みください。
設計士に依頼する通常の範囲いは入っておりますが特別な耐火構造等の規制が無いかをお知らせください。
https://sumika.me/p/works/fe016f4f435a0385c0621cfe4a86019c277938ff
https://sumika.me/p/works/505d93469e8e818d97343e9da95498230e66ad8f
https://sumika.me/p/works/e764bb8592dafcb3975017abc8db79ccc73b5228
https://sumika.me/p/works/304da73bbf6bc819e5101c6c258f2122349858a7
https://sumika.me/p/works/20776cab59ae5d9c3c205dc763b352231e69dadc
https://sumika.me/p/works/86db07b127a0df5ad9de67b9ad2ce7e6268f2d00
お気に召しましたらご検討ください。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
hankeiさん
書かれた質問には坪単価の根拠になるどんな要望をされたかが全く書かれていません。

木造住宅とはいえ屋根・外壁・内装・設備など
何を使いどういう工事をするかで工事費が全く変わります。

延床27坪で坪135万でもご希望された内容によっては
高いわけでなく妥当なことがあります。

まったく要望も伝えずに建築家の方から一方的に
目安として135万の坪単価が出たとすると、
その方はかなりグレードの高い設定なのかなと思います。

目安の建築費の設定は建築士の考え方次第で変わります。

参考に私が目安として提示しているのは木造2階建て住宅
延べ床面積30坪の2階建てとして、
建築費が税込2300万円、設計監理費用が210万円が目安です。
https://www.syotaku.jp/cost/

この金額もhankeiさんの要望を伺わないで
こちら勝手に想定してる数字ですので
実際にはお話を伺ってみないと
hankeiさんの税抜き95万円の想定と見合うかどうか
解りませんのでご検討の参考程度にしてください。

それと、建築家の方のメールのやり取りからは
書かれている内容だけで判断すると
先方は諦めてくれるのを待っているように感じました。

書かれたことを読んでの印象なので
実際のところはわかりませんが。。。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
UGU ARCHITECTSの雨宮と申します。

お察しの通り、昨今職人の不足、資材の高騰等により建築費は高騰しております。
また、今回のコロナウィルスの影響で資材の流通にも影響が出てきていますので
今後どう動くか不透明な部分もあります。
hankeiさんの要望がわからないのではっきりしたことは言えませんが
木造住宅で135万/坪〜は少し高い気がします。

私共では通常85万/坪(建物)程度から十分可能です。
敷地状況や防火地域等でも変わってきますので
よろしければ具体的な内容をお聞かせください。

HPご覧いただき、ぜひお手伝いをさせてください。
色々とご相談に乗れると思います。

https://www.ugu-arch.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
汎建築事務所の大房汎です。建築費用は内容により坪単価200万円にもなると思います。標準的な在来工法柱120x120桧を使用して80~120万円で十分でしょう。私どもの作品を見て興味が御座いましたらエントリーをお願い致します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
はじめまして、(株)青海建築研究所のせいがいと申します。
コメントを拝見しましたが、仕様にもよりますが随分お高い事を言われたようですね。
有名建築家にでもご相談されたのですか?
建築計画というのはまず求めている空間を構築し、それを予算を考慮しながら仕様を決めて行くのがセオリーと思います。坪単価60万円くらいから可能と思いますよ。
どうのこうのコメントを申し上げましても余り意味がありませんので、敷地資料とご要望をいただけましたら検討し、ラフプランをお作りしても良いですよ。
仕様はご希望・ご希望に合わせてその後ですね。
基本調査は無償で対応致します。
宜しければご連絡・資料をお送りください。
 URL http://www1.odn.ne.jp/arcseigai
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
kankei様
こんにちは。建設コストに関する質問にお答えします。

相談されている事務所さんはかなり高めのコスト設定しているようです。建設コストは仕様によって坪40万円ほど差がでます。また建物本体の工事費の他に、その他費用が坪30万円ほどかかります。

低仕様、中仕様、高仕様の建物本体坪単価は60万円、80万円、100万円。外構や付帯工事、設計や消費税、さらに建設諸経費を加えた総予算の坪単価は、90万円、110万円、120万円です。解体費は別途です。

当事務所では中程度仕様で設計している住宅が多いです。ホームページで事例をご覧下さい。

上記は一般的な話で、雑誌を賑わしている事務所さんの住宅は坪単価は120万円(総予算坪単価150万円)ということもよくありまさす。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月13日
hankeiさま

目白で設計事務所を主催している藤田と申します。
その建築家の作風が気に入って、ご依頼しようとお考えになって声を掛けたのならば、
この内容から察するに坪135万円程度ないとその方の個性溢れる設計による住宅が手に入らないということになると思います。
一方で、そこまで作風を気に入ってというわけでも無かったり、そこまで予算が掛けられないのということであれば、その建築家でなければならないということでは無くなると思います。
建て主と建築家は同じ方向を向いて住宅を作っていかねばなりませんので、同床異夢のまま進めますと必ずどこかで破綻すると思います。これは建築費の高騰や敷地条件と言った類いの話では無く、もっと根本的な話です。自分の財産を形に変えてくれる方とは、良いコミュニケーションを持続する必要がありますので、作風も気に入って、hankeiさまと同じ方向を向いてくれる建築家を探す方が宜しいのではないでしょうか。建築家も色々な方がいらっしゃいますので、最初から合わなそうであれば諦めるのも重要な判断かと思います。
参考になれば幸です。

藤田征樹
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
藤田征樹建築設計事務所
〒161-0033
東京都新宿区下落合3-22-18
TEL:*****  FAX:*****
http://www.mf-architect.com
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 4月13日
お任せください!!
私が完璧に御予算で御要望を叶えて差し上げます!!

何のストレスも心配も存在しません。
楽しく優雅に、そして時々切なくも
計画を御一緒に育んで行く所存に御座います。

ゆっくりとお話ができる時間帯、
それも少し早めのアペてリフが美味しい時間帯に
これからのことを話し合いたいと思います。

こちらまでワンコールをお願いいたします。

*****
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月14日
hankei 様

はじめまして。
ユウ建築設計室の吉田と申します。

皆さんも書かれていますが、ご要望の内容によっては135万/坪になることもありますし、その建築家さんが自分の作品として、このぐらいじゃなければやらないという可能性もあります。
一般的に考えれば、95万(税込104万)/坪でも厳しい予算ではありませんし、十分、良い住宅が作れると思いますよ。

どうしてもその建築家さんが良いとかでなければ、他の選択肢を検討することも良いかもしれませんね。

よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
ヨシダ ユウスケ
HP:http://yu-architects.jimdo.com/
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月14日
はじめまして。
(株)プライム一級建築士事務所の西島正樹といいます。
木造2階建ての住宅であれば、工事費として、坪95万円+消費税 で十分実現可能です。
地盤改良が必要になると、程度によってもう少しかかる可能性はあります。
設計監理料や、測量費用、確認申請手数料などは、これとは別にかかります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
西 島 正 樹

株式会社プライム一級建築士事務所
PRIME INC.ARCHITECTURE AND PLANNING
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-10-4 F
TEL : ***** FAX : *****  
e-mail : *****il.ne.jp 
http://www.prime-arc.com   
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月14日
依頼している建築家のグレード?にもよるのでしょうか。
または、物価のお土地柄も関係していると思います。
地方ですが、いつもだいたい木造2階建てで設計監理費用こみで坪単価85万税込植栽別途といったイメージです。ご参考まで。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月14日
hankei様

文京区の佐竹勝郎建築設計事務所と申します。

文面拝見いたしました。

お付き合いされている建築家様の作風などが
気に入って、ご依頼を検討されているのだと
想像しました。

けれども、思った以上に高額である・・・。

ですが、
税抜き95万(税込104万)/坪
は十分に潤沢なご予算だと思います。

それでも、ご予算に納まらないというのは、
建築家として、良い仕事をしたいという
信念からくるものだと思います。
あるいは、過去の作品と同じ水準をリクエスト
されているならば、そこからコストを試算
されているとかです。

まだ設計契約前の段階でしょうか?
もしその段階で、コストをシビアに精査されて
いる建築家様なら、信頼できる方だと私は
感じます。後から、大幅にコストオーバー
という事態を避けたいが故の責任感の現れ
なんだと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年04月14日

hankeiのプロフィール写真

佐竹先生

私がうまく言葉にできなかったことを、まさに代弁してくださったご意見でした。
おかげで溜飲が下がりました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月14日
はじめまして。私も現在自宅を計画中です。お気持ちよくわかります。
人の家を多く設計してきて言うのも何ですが、長期優良住宅仕様で延床30数坪、坪単価100万くらいです。ただ仕様や地域性、設計者の性格などもあるので、いろんな方に聞くのも良いと思いますし、信頼できそうならその方と進めてもいいのではないでしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 4月14日
hankei様

初めまして。
株式会社 片岡英和建築研究室の片岡と申します。

木造2階建て30坪ほどの規模であれば、90万円/坪(税抜)が当事務所の標準的な坪単価設定となります。

但し、ご所望の内容に応じて坪単価設定は変動しますので一概に135万/坪が高いのかは判断為兼ねますが、ご予算を見据えてバランス良く打合せ&設計を進めて行けば95万/坪は何ら問題なく納まるのではと思います。

片岡英和建築研究室のHPをご覧の上、私たちの設計する建物に興味をもっていただければ幸いです。

片岡英和建築研究室の公式HP → https://kataoka-arch.com/

気になることなど御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。
宜しくお願いいたします。

株式会社 片岡英和建築研究室 片岡英和
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 4月14日
hankeiさん
はじめまして、日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
敷地の特性を活かし個性的かつシンプルモダンな住宅を数多く手掛けております。
「渡辺篤史の建もの探訪」やTV東京「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、4年前に終了しましたフジテレビの月9ドラマ「恋仲」(主演の福士蒼汰君が建築家を目指す卵で、本田翼さんとのラブストーリー)の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

常識的な見解では、木造で135万/坪という金額はRC造でも可能な単価です。
一概に判断は出来ませんが、既視感のないような素晴らしいデザインの住宅であれば充分考えられなくはありません。
いくらコストが高騰していると言っても木造では高く見込んでも100万円/程度だと私は思います。
一般的なデザインの木造住宅であるのならば、私ならこの単価ではこのままでは進めません。

2015年は木造の暖かさを強調したサービス付高齢者賃貸住宅がグッドデザイン賞にも選ばれました。微力ではありますが、お手伝いが出来ることがありましたらご連絡下さい。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 4月15日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。同じ様な悩みを抱えている方も多いと思い回答させていただきます。
建築家は皆、自分の設計(提案)したいと思う建築(家)があります。その上で、建築家のスタンスは以下の2通りあると思います。
1、その設計(提案)したい建築以外の設計依頼は原則受けない。
2、限られた予算や敷地の条件に合わせて最善の設計を建て主さんと共に考え実現する。
おそらく、今ご相談されている建築家さんは前者なのだと思います。これは決して悪い事だと思いません。
ちなみに私は後者なので予算が不足している事で、『ご無理を申し上げなければならない』と捉える感覚はありません。私は、家づくり(住宅設計)の主体は建て主であり建築家はそのパートナーであると考えていますので、予算が少ない事を理由で依頼を断る事はありません。もちろん、予算によって出来る事と出来ない事がある事をはっきり最初に申し上げますが。
以上を参考に、建築家さんとじっくい話し合っていただけば幸いです。
http://www.doctor-life.jp
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「木造住宅の坪単価に関して」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら