建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

L型擁壁に囲まれた土地について

神奈川県で南東角地で30坪程の土地の購入を検討しています。
緩い斜面を造成した土地で、南側と東側が公道に面していますが、東側に2メートルのL型擁壁、南側も駐車場スペースを空けて1.5メートルのL型擁壁が造られ、その上に建築スペースがある状況です。
二世帯住宅を建てるため、できるだけ広い建築面積が必要なのですが、5社程のハウスメーカーに現地を見てもらったところ、うち4社からL型擁壁に面している部分は擁壁の高さと同じ長さ分擁壁から離したところにしか建物を建てられないと言われました。L型擁壁の底板部分の上には建物を建てられないと言うことだと思います。
造成時の図面によると、駐車場側の擁壁の底板も建物側、つまり内側にあるようです。
これでは敷地の半分も建物を建てられません。
場所も良いのでなんとかならないか相談したのですが、建物を擁壁に寄せるには基礎を深くするしかないためコスト的に勧められないうえに地盤の保証ができないと言われました。
東側の2メートルの擁壁には1メートル、南側の1.5メートルの擁壁には0.5メートルまで建物を寄せたいのですが、何か方法はないものでしょうか?
素人考えなのですが、駐車スペースに面している南側の擁壁を逆L型に変えることで改善は見込めるでしょうか?

専門家の回答

9件

2020年 5月27日
崖条例が理由だと思います。
L型擁壁の底盤部に建てられないと言うことでは無いと思います。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/24951/3kaisetu1-2.pdf
9ページ目くらいまでに載っています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月27日
神奈川県 がけ条例で調べてみてください。理解できると思います。

http://www.pref.kanagawa.jp/documents/24951/3kaisetu1-2.pdf

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月27日
ハウスメーカーは融通が利かないので
型にはまらない土地ではできないというケースがありますね。
一度直接ご連絡いただき資料など拝見できれば
内容確認して、何かご提案できるかもしれません。

お気軽にご連絡くださいませ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 5月27日
造成地の神奈川県の条例の基準で作られたL型擁壁は、建物の荷重が上に乗っかってよいように出来ていません。したがって、L型擁壁の底盤に荷重が乗るような配置をした時には、確認申請が通らないと思います。これが、造成前の崖地で自らL型擁壁を作る場合は、乗っかっても良いような計算をした擁壁にしたり、質問者さんのおっしゃっているように、逆L型などいろいろな方法があるかと思いますが、既にできているものを壊して遣り替えるコストはかけられないわけですから、論外と思います。可能性としては、建物の基礎を少し強めに作って、全体を杭基礎で支えて、断面的にL型の定番にかぶってきても、擁壁には荷重をかけていませんと証明できれば可能です。昨年も東京都で同じような事をやりました。もしご興味があれば、相談のりますので、ご連絡ください。 板垣より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月27日
こんにちは。擁壁地の土地購入相談を拝見しました。
こちらは横浜市中区と川崎市中原区にアトリエのある設計事務所です。

文章での説明では確かな回答できません。現況図や測量図などありますか?
あと現地写真も判断材料になります。

敷地資料をメールなどで送っていただければ建築可能かどうか検討して
お返事したします。建築できそうな場合は現地調査も無料で行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月27日
8500様

ユウ建築設計室の吉田と申します。

ハウスメーカーでは社内の規定がありますので、出来ないことも多々あります。
擁壁の底板に荷重をかけてはいけないということが条件ですので、杭や基礎梁を利用して荷重をかけないように設計をすればできないことはありません。
もちろんコストがかかりますので、ご予算次第かなと思います。

私も同様の敷地で設計をしたことがありますので、よろしければお気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
吉田 祐介
HP:https://yu-architects.com
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 5月27日
8500さま

目白で設計事務所を主宰している藤田と申します。
神奈川県のがけ条例を乗り越えないとなりませんが、
ご要望の内容と敷地の形状・高低などの詳細な条件がわかれば、
可能性が無いことは無いと思います。
ただ、ハウスメーカーでは難しいかもしれませんね。
応用問題を解く能力が必要と思います。

8500さまが建てたいデザインに近い作風をお持ちの方で、そのまま設計依頼する事になっても良いと思う方に直接質問をぶつけてみるのが近道かと思います。

藤田

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
藤田征樹建築設計事務所
〒161-0033
東京都新宿区下落合3-22-18
TEL:*****  FAX:*****
http://www.mf-architect.com
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 5月27日
8500さん、

基礎及び地盤での支え方の工夫で擁壁に影響与えずに
できるだけ大きく建築する可能性はあります。

ただし、ご希望の2世帯住宅の建設費を用意できるか
見積用資料を作り概算見積もりを出さないと
ご予算に合うかどうかは解りません。

もしご興味があればメッセージにてご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「L型擁壁に囲まれた土地について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら