建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

軸組みと内装外装を別々に委託

広いオープンな空間のリビングを検討しています。(大体40畳くらいです)
木造だとどうしても耐力壁などが必要で、柱などが入ってくるようなので、軽量鉄骨を検討し始めました。しかし、やはり坪単価は上がります。

そこで、軽量鉄骨のハウスメーカーで基礎や軸組みだけお願いして、内装外装はスケルトンリフォームができる会社や、安い工務店に分担してお願いすることは可能なのでしょうか。

施工が2つの会社になりますので、引き継ぎなどの点で心配はあります。
色々ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

専門家の回答

6件

2020年 7月19日
敬哲はそんなにスパンとばせません。大体プレハブ化してトラックで運んで積み上げるため無理でしょうし、大臣認定工法が多いいから没です。
木造だってLVL使えば6mスパン飛ばせますよ!
候補地があれば地盤良し悪しは調べてあげます。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
一字一句お読みください。御機嫌よう!

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月19日
木造でも広い空間は作れますよ。
集成材やトラスを使うので工事費がかかるので、
ちゃんと費用を用意できるかどうかが問題ですね。

そもそも、軽量鉄骨のハウスメーカーが
基礎工事や軸組だけの工事を請け負うのでしょうか?
今までの経験上あり得ない頼みかたですが。

キチンと知識と経験がある建築士事務所に依頼するのが
要望に対して正しい答えが出ると思います

ざっと簡単ですが参考になれば幸いです
ほか何か質問があればメッセージで対応しています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 7月19日
kkuuy様
大空間についての相談を拝見しました。
軽量鉄骨は基本的に耐力壁で水平耐力を負担するので木造軸組と変わりません。
重量鉄骨であれば耐力壁無しの構法も可能ですがさらに工事費があがります。

40畳の空間であれば様々な構法で実現できます。在来木造一部軽量鉄骨梁、木質トラス構法、大断面集成木造、SE構法、木造門型ラーメン構法などです。

40畳の空間の上に部屋はあるか?(最上階か否か?)、総予算は幾らか?、計画敷地の規制は?などから総合的な判断が必要です。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月19日
探せばできるところはあるかと思いますが、施工会社としてはやりたくないでしょう。一般の方だと探し当てるのに相当時間かかるかと思います。

将来的に何か起きた時の責任区分も不明快ですし、おすすめはできません。皆さまおっしゃるように木造でも大スパンは近年可能になってきています。
ただ、お考えの施工会社を分離することや、木造の大スパン実現にしてもハウスメーカではできません。建築事務所でないと考えられないのが実情です。

当社でも対応できますので、お気軽にご相談ください。

※当社では新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、リモート設計サービスを提供しています。
これは、遠隔でのやりとりでありながら一生に一度の住まいづくりにふさわしく密な検討と定期的な報告により確かな品質を生み出す3タイプのリモート設計プランを提供するサービスです。
詳しくは以下URLをご確認ください。
https://www.merakitecture.jp/remote-sevice

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
https://www.instagram.com/merakitecture_architects/?hl=ja
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 7月20日
そもそも木造でできそうにないというのはどこかでお伺いされたのでしょうか。
ほかの皆さんがおっしゃっている通り設計事務所ならば、さほど難しいこととは思いません。
またハウスメーカーで分離発注をさせてくれるところは聞いたことありません。
設計事務所をお探しすることをお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 7月21日
はじめまして、埼玉県にあるアーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。私は非住宅の大規模木造建築も得意としており、また地元ですので回答させていただきます。多くの方が誤解しておりますが、軽量鉄骨よりも普通の木造の方が構造的には強いです。木造は集成材等を使えばほぼ重要鉄骨と変わらない空間を作れます。さらに重量鉄骨よりも軽い事で基礎が安価になる事がメリットです。さて、具体的な構造についてですが、2×4工法の場合で説明すると、耐力壁で囲まれた面積は40㎡以内が一般的ですが60㎡(36.3帖)までは比較的簡単に大きく出来ます。ただし、部屋の大きさが重要で、部屋の短辺の巾は7.3mまでが構造的にはお勧めします。また木造の特性として安全性に問題はないのですが、たわみますので、このような大きな空間は上階がない方が良いです。弊社でもこの巾の実例がありますので機会があればご紹介します。つまり、40帖の場合では7.3m×9.1mがおススメという事です。但しこれらはハウスメーカーやまち場の工務店では対応出来ないです。
最後に構造と内装の施工会社を分ける事は可能ですが、工事に不具合があった際には施工責任の仕分けがとても困難になり、建て主さんの不利益にはなりますので良くご検討ください。その他何かあれば、直接お問い合わせください。
アーキネットデザインLLC市川均
http://www.doctor-life.jp
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「軸組みと内装外装を別々に委託」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら