建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て断熱・気密

回答 

10件

役にたった回答 

2件

新築戸建て

千葉県木更津市周辺で戸建て住宅を考えております。

経緯としまして、昨年設計事務所で建てた築10年程度の中古住宅を購入したのですが、デザイン重視で住宅性能が低く(夏は暑く冬は寒い)生活し辛いと感じている為です。
更に台風の被害により外壁の一部が飛び、屋根が破損した事により家半分が雨漏りしてしまいました。現在被害箇所は修復し売却を考えて居りますが(トラウマの為)
今後住替えの際以下の様な住宅を考えております。

①大災害特に風災の際、安心して家に居れる事(昨今の想定を超えた台風に耐えられる)
②停電時、電気を使えるシステム(被災した際は1週間以上停電し、暑さの余り家に居れず、野宿していた為)
③夏冬関係無く半袖、短パンで快適に過ごせ電気代を抑えられる事。(今後の気候変動を踏まえても)
④人体に有害なものを使用していない
⑤間取りは4ldk程度で(現在の家族構成は2+大型犬1匹)

家造りを何処にお願いしていいか迷走しております。
予算は総額3000万程度( 土地除く)

家造りに二度失敗したく無いのでアドバイス頂ければありがたいです。

専門家の回答

10件

2020年 9月 5日
ぜひお手伝いさせていただきたいと思います。
HPもご覧いただき、ご興味持っていただければ
詳しくお話しお伺いさせていただきたいと思っています。

ご予算については
解体+新築費+設計料に消費税を加えて
ご要望の性能を確保すると
間取に制限が出てくる可能性があります。
そこも踏まえたうえでご相談しながら進めていければと思います。
ご連絡お待ちしております。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
売却後の住替えになります。
検討いたします。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 9月 5日
現在、木更津市で住宅のプロジェクト進行中です!!

さて、質問の内容ですが、これ全部入れて、なんとか行けるって感じです。

①大災害特に風災の際、安心して家に居れる事(昨今の想定を超えた台風に耐えられる)

これは設計で工夫するしかないです。沖縄やフィリピンの海沿いの家みたいに
するっていう方法も無い事は無いですが。基本を守って強風に耐えられるように
計画することですね。


②停電時、電気を使えるシステム(被災した際は1週間以上停電し、暑さの余り家に居れず、野宿していた為)

分かりますね。僕も去年は1週間、送電が停止して生活できませんでした。
UPSではなくて発電機を買うしかないと思います。燃料で動くやつです。
家中の電機を賄うことは出来ませんが。蓄電タイプのソーラーシステムも
ありますが、高くて、効果は微妙です。


③夏冬関係無く半袖、短パンで快適に過ごせ電気代を抑えられる事。(今後の気候変動を踏まえても)

これが一番お金が掛かりそうです。ちゃんとそういう設計は出来ます。
しかし掛かりますよ。木造なら坪単価が80万円は越えます。フィンランド
レベルまでやると不慣れな業者に頼んでしまうと100万円くらい行って
しまうかもです。


④人体に有害なものを使用していない

ここは、プロパガンダを信用しないでと言うことに成ると更にお金が
掛かります。天然素材だけで家を作ると、やはり単価は100万円コースに
なると思います。


⑤間取りは4ldk程度で(現在の家族構成は2+大型犬1匹)

ここで結論です。本気度によります。3000÷100なら30坪の家が建ちます。
4LDKでは「ウサギ小屋」みたいになります。こだわりを調整すれば
45坪で3400万円くらいで作れるように思います。

しょっちゅう木更津に行くので、よかったらお問い合わせ下さい。
今回の縁で不動産屋さん他、建築関係のパイプが出来ちゃいました!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。ただ、予算感については甘くみておりました。
検討させて頂きます。

2020年 9月 5日
既に実践しております。
ノンケミカルの家=自分の皮膚と同じように建築を第三の皮膚として実践しています。
建築生物学(ドイツの学問です)自然乾燥の2~3年物の新月伐採の木を使っています。
https://sumika.me/p/works/daa51295eb7412707ce71db516d85c819832f70f
https://sumika.me/p/works/f0dd8ee1de9097fd791cf519f7cc39c9d1249cfb
この住宅の断熱性能のスペックを読んでみてください。アラスカ行っても大丈夫です。
耐大災害住宅ノングリッド是非にやってみませんか?
こんなの10年以上前からやってます。
https://sumika.me/p/works/74a7d1d16d1431c4ed3e5954e3bda7f6910f0ed7
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
知らないことばかりでとても勉強になりました。
検討いたします。

2020年 9月 6日
こんにちは
大変な経験されましたね。デザイン優先の住宅で失敗した方は多いようです。

当事務所は快適性や心地よさを第一に考えた住宅を提案している一級建築士事務所 感共ラボの森と申します。
ご要望事項は私が実践している事ばかりです。設計理念や事例など是非ホームページとブログで、ご確認下さい。

地震、暴風、コロナ、安心安全が第一であるべき家作りは変わってきています。
正しい判断をするため、今の時点では設計事務所だけでなくハウスメーカーの情報も収集された方がいいですよ。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
ハウスメーカーも併せて検討しております。
HP拝見させて頂きます。

2020年 9月 6日
1)木造で台風対策は十分可能です。屋根外壁に窓の損傷も防げます。
2)ほかの方もコメントしていますが発電機と燃料の備蓄システムと
 太陽光発電のシステム、充電池の設置で対応することになります。
3)高断熱高気密省エネの開口部それと24時間熱交換換気の設置となります。
 予算が少ないので輻射熱冷暖房は設置できないですが
 エアコンを一階と二階小屋裏に設置して温度調整します。
4)有害なものの基準が不明瞭ですが、科学的に根拠がある素材については
 予算に合わせて提案することが可能です
5)部屋数が書かれていますが広さの面積が不明瞭です。
 一般的に4LDKだと40坪程度になりとおもいますが、
 予算がそれに対して十分ではないです。
予算が3000万と書かれていますが最低でも400万は足りないと思います
予算を抑えれば妥協することになるので後悔する可能性は高いと思います。

書かれている内容からとっさに分かることだけご提案します。
詳しく質問がありましたらメッセージにて対応しています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
ご指摘して頂いたとおり予算がネックになりそうです。
検討させて頂きます。

2020年 9月 6日
はじめまして
タイラヤスヒロ建築設計事務所の平と申します。

弊所は千葉市緑区にて
主に木造住宅をメインに設計を行っています。

■弊所では毎月設計相談会を開催しています。
↓↓↓↓
https://www.taira-arch.com/sekkei-soudankai/

まずはそちらにご参加いただき
詳しくお話をお聞きできければ幸いです。

■弊所の住宅性能についての考えはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓
https://www.taira-arch.com/living-performance/

━━━━━━━━━━━━━━━━■□□
一級建築士事務所
タイラヤスヒロ建築設計事務所 平 泰博
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-24-1-402
T 043-312-5426
M*****-arch.com
U www.taira-arch.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━□□■
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
検討いたします。

2020年 9月 6日
大災害での風災被害ばかりに目が行っていますが、関東はこれから地震がありますよ!私の今までの経験上、地震に一番強い家は、コンクリート壁式構造でした。阪神大震災の時、地震前に設計した壁式構造の夙川の家がほとんど被害を受けませんでした。その家の周囲の家は全部全壊で人的被害も多大だったのに、その家だけ難を逃れました。それ以来、コンクリート壁式構造に対する考え方が変わりました。木造でも強固な家は建築できますが、風災だけにこだわらないほうが良いと思います。

「夏冬関係無く半袖、短パンで快適に過ごせ電気代を抑えられる事。」⇒これはご希望としては理解できますが、日本の家はもう少し季節を感じられる家のほうが良いと思います。当然冬暖かく、夏涼しくするのが目標ですが、「季節に関係なく生きる」というところがどうしても生活全般の質を落としてしまうような気がします。

あなたのご希望は建築家に相談されるのが良いと思います。製品としての家を売る会社であったり、物としての家を造ることを売るにしている会社に相談されても、ご希望は叶えられないような気がします。千葉県の建築家のリストのURLを下記にコピーしておきますので、相性の合いそうな方を見つけて、相談してみてください。
http://www.jcarb.com/SearchArchitectResult.jsp?WH=36

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
地震も考慮しなければならないですよね。
優先順位と予算のバランスが悩みの種です。

相性のよさそうな方を探してみます。

2020年 9月 6日
Mary様

はじめまして。
ユウ建築設計室の吉田と申します。

ご要望の内容は設計次第で十分対応できますが、全てを叶えようとするとご予算が足りなくなってしまいます。
特に③、④、⑤については多くに費用がかかってくるかと思います。

ですので、優先順位を付けながら、どこにどのくらいのコ予算をかけていくのか検討していくと良いと思います。間取りについては仕様等の面を踏まえると少しコンパクトにした方が良いかもしれませんね。

私は船橋の事務所で比較的伺いやすいかと思いますので、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ユウ建築設計室 一級建築士事務所
吉田 祐介
HP:https://yu-architects.com
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年09月08日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
検討させて頂きます。

2020年 9月 7日
はじめまして。東京都板橋区にある根岸達己建築室の根岸と申します。

これまで様々な条件の住宅を手掛けてまいりました。

弊所のHPにも一部の事例や設計方針を掲載しておりますのでご高覧頂ければ幸いです。
ホームページをご覧いただき、ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
また、詳しい内容を記載した作品集(pdfファイル)をメールでお送りする事も可能ですのでご連絡下さい。

http://www.kenchikushitsu.jp/

小さなこだわりや、無理かな?と思ってしまうような夢も聞かせて下さい。 理想(希望)に近い建物を造るため、一緒に楽しんで、家づくりを話し合いましょう。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

根岸達己建築室 根岸達己

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月09日

Maryのプロフィール写真

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 9月 7日
メール拝見しました。築10年程度の中古住宅を購入され快適性や、災害対応で苦慮されたことの反動等が列記されていますが、もっともの事とご推察します。今後の住宅にあっては省エネ、災害対策は、もはや当たり前のこととなると思われます。しかし注意が必要です。省エネ、災害対応が先行しそのまま未消化で建設されてしまうと非常に重苦しく、暗く開放性に乏しい家になることがあります。例えば断熱性能を上げることだけ考えると開口部は小さく壁面を大きくしたほうが効率は増します。又、台風や地震に強いことだけが先行すると角に壁があり壁面が多くなり開口部が縮小されやすくなります。しかしここで重要なことは開放的な住まいでも開口部がシャッターや雨戸、庇等で守られることで十分な災害対策が出来ます。又、壁の配置をバランスよく設置することで耐震性ははるかに増します。つまり、省エネ、災害対策をしつつ開放的で季節を感じたり、自然素材の持つ気持ちよさ等を感じることのできる快適な住まいを作ることが肝要だと考えます。住まいの設計には高い見識と経験が必要です。そのような専門家に相談される事をお勧めします。蛇足ですが去年の災害で君津に住む私の友人の家も屋根や、外壁等だいぶ被害を被りました。懇意にしている近在の工務店を照会し又アドバイスもしました。誠意ある工務店とのつながりがあったからスムーズな動きが出来大変喜ばれました。確かな家作りには設計と施工は両方整はなければなりません。参考になれば幸いです。当方のHPも下記に付記しておきますので参照していただけたらうれしいです。

(株)空間設計研究所  代表 高橋孝栄
住所:〒160-0022東京都新宿区新宿2-4-2カーサ御苑404
TEL:03-3359-2863
FAX:03-3359-2864
HP :http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/
MAIL ; taka*****.email.ne.jp






矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年09月09日

Maryのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
全てバランスが大事なんですね。
HP拝見させて頂きます。

この家づくり相談「新築戸建て」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら