建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

平地と傾斜地の建設費比較

最近別荘を建てたいなと思い始めました。希望は軽井沢です。
当たり前ですが安い土地は傾斜地が多く、平地はやはり高いですね。
もともとただですらなんでも高い軽井沢ですが、事情があって軽井沢が必須です。
例えば60平米の建設面積の建物を建てる場合、平地に建てる場合と、傾斜15度の土地に建てるのではどのぐらい坪単価が異なるものでしょうか?
よろしくお願いします

専門家の回答

4件

2020年11月 9日
60㎡で正方形で7.7m角ぐらいです。そうすると落差は2mぐらいです。
その落差鉄骨で高床式にするかRCで半地下つくるかと言えば高床式がいいと思います。湿気(沼)など考えるとより高床式がいいようです。
ただあそこはふかふかで傾斜地と言っても踏ん張りがきかない地盤が多いいです。
台風で高木が良く倒れてきます。やるんだったら借地力のような工法だったらそんなにおかからないと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年11月10日
軽井沢で複数お手伝いしていますので、ご相談が目に止まり投稿させていただきました。
現在軽井沢ではありませんが、かなりの崖地で実施しています「基礎だけの工事費用」を考えますと、一般的な平地で考える基礎工事との坪あたりの価格差では約5万ほどで、60㎡18坪ですと90万ほどの差ではないでしょうか。
従いまして、お考えのお住まいが60㎡の2階建と想定しますと延べ床36坪ほどですので、建設費で考えると坪単価に2.5万ほどの差になります。
ただ、軽井沢ではもともと凍結深度のために基礎を深く設計しますし、また湿度対策などので床を高くする計画が一般的ですので、もともと基礎工事に費やす費用は多めになります。
従いまして、お示しした差額も小さくなるでしょう。
また、15度ほどの斜面を活かしたプランをイメージすることで、基礎にかかる費用を抑えることもできるでしょう。
敷地が予定されているならば、イメージプラン作成を設計家に託されてはいかがですか。
参考にされてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年11月10日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。傾斜地の設計は経験豊富で得意だと思います。傾斜地はコストアップしない設計の工夫次第です。とは言え、傾斜地は施工性が悪いのは確かですので、坪単価と言うよりもこの規模であれば100万円程度の割増費用を見ておくと良いと思います。後のコストコントロールは設計次第です。軽井沢は何かと高いです。弊社OBが上田にいるので工務店のご紹介も出来ると思いますので、具体的なご相談があればHP等からお問い合わせください。
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年11月11日
エムズワークス 松永 基です。
横浜で設計事務所をしています。
別会社で軽井沢の別荘管理会社の仕事もしています。
明日から軽井沢です。完全に2拠点となっています。

軽井沢では平らな所の土地代は高いですね。
斜面地も多いです。

一般的には、軽井沢は凍結深度などもあり基礎の費用負担は大です。
通常、20坪程度の別荘では基礎工事費が200万円程度でしょうか?
斜面地でも、道路からの距離、道路上、道路下でもコストは違います。
以外と高いのが駐車場の建築です。
建築のみだと概算ですが100万円程度高くなると思います。
駐車場は土木工事で予算がは状況によって大きく変わります。

また、湿気対策で基礎は出来るだけ高いほうが良いです。
特に斜面の場合は山側の湿気が厳しく、基礎が低いと家が長持ちしません。
建築時点は良いのですが、月日と共に山側に落ち葉などが溜り、湿気を多く含みます。
一秋で10cm以上も溜ります。
この点も要注意です。

HPには別荘系の作品載せてませんが、パンフレットを用意しています。
お送りすることも可能です。

また、軽井沢で土地をお探しなら、ご相談下さい。
弊社別荘地内なら良い物件をご紹介できます。

メール等でお気軽にご相談下さい。

よろしくお願いします。

エムズワークス 松永 基
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「平地と傾斜地の建設費比較」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら