建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

南面道路なのに南側に家?(その2)

前回の質問の続きです。

ホームメーカーから隣の東南角地のお宅による日照図をもらいました。
予想より建物が大きく、思った以上に日が当たらないと思いました。。実際のところ素人のためどれほどの印象になるのか想像がつきません。この土地は再検討した方がいいのでしょうか。
(写真左が検討中の土地で、LDKはなるべく西寄りにする予定です。)
  • 南面道路なのに南側に家?(その2)

専門家の回答

6件

2020年12月26日
土地の購入は街の雰囲気や立地で判断されるべきと思います。
土地の条件を加味して、ご要望に沿うような案をご提案するのが建築家です。
いくらでも日の当たる家はご提案できると思います。
隣地の家の日影図とはいえ、何時間も影になる時間は少なそうですが。。。
いろいろとお調べになって過敏に気にされすぎな気もします。
もっとも後悔しない家づくりを、、というお気持ちも理解できますが、、、

矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年12月27日
佐久間と申します。例えば建物をL字型に配置してはいかがでしょうか?北寄せと東寄せのL字型に建物とし、南西に残った部分を庭とします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年12月27日
そんなにきになるなら東南角地をかいなさい。もしくわ三面道路、もしくわ田舎で200から300坪をかうことです。それができなければそれが貴方様の現時点の身の丈ということです。身の丈が自覚できるならそのなかで日当たりの良い計画を可能なかぎり行なうことです。普通南道路買えるだけで幸せとおもいます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年12月27日
えっ?!日が当たらないですか?カナリ日当たりが良い部類だと思いますが。

予算は関係ないんですか?それとも候補地の周辺には、いくらでも売り地が
出ているんですか?生活するのに環境は考慮しなく良いのなら、田舎に行って、
300坪くらい買って家を建てれば朝から夕方まで、ずっと日が当たる家を
建てられる可能性が高くなります。
よくしたもので、広い土地を持つと、平屋にしたいとか始まって、
結局は建物を隣地に寄せる必要が出てしまうなんて普通なんですけどね。

これ、隣のお宅が凄く南に寄って建ってるんですよね。どんな接道要件なんですかね。
道も広くて、もしかしたら南側は高低差が大きいんですかね。
尚更、別にここで良い様に思いますが...

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年12月27日
こんにちは。
法規上日影を検討しなければならない建物の場合は、「地盤面上より4m上
り」で検討します。
隣の建物の「日影に測定面の高さ」は地盤面よりどれくらいなのか聞いた方
がいいですね。

一般的な住宅ですと1階の床面は地盤面から0.5〜0.6m位の高さですが、最低
限朝からある程度の日照がほしいのなら、「地盤面から1.5m位の高さで測定
の日影図」を提出してもらった方がいいと思います。

それと、一般的にはこの程度の冬至の日影でしたら、日当たりとしたら「悪く
はない土地」だともいますが、冬季の朝の日照が気に入らないのでしたら「他
の土地」を選んだ方がいいと思います。(後で後悔しない為に)

アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年12月27日
隣接地の設計情報をいとも簡単に隣のあなたに見せるホームメーカーは、あまり信用できませんえぇ。これでは、あなたの家の情報も、他に見せられる可能性がありますね。

この日影図は、冬至日の日影ですから、春分、秋分や夏至の時は気にならないと思いますが、時間ごとの太陽の角度は季節によっても変わらないので、午前中の日陰はある程度発生します。あなたが気にされている道路側の部分の日影の状況は、道路の反対側の家の日影を見ないと、何とも言えません。

南側が道路ですから、通常より条件が良いのは確かです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「南面道路なのに南側に家?(その2)」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら